姫を助けなきゃ!敵とは絶対に戦わないけどな!!
碁盤目状のステージで、ゴールまで道を結ぶパズルゲームです。
主人公は忍者で、お姫様を救うのが目的。
道中には妖怪が出てきて邪魔をしてくるのですが、この忍者は”弱虫”なんです。戦わず隠れてやり過ごさなければいけません。
妖怪は突然現れるので瞬発的に隠れる必要があり、このアクション性がゲームのアクセントになっています。
本来は忍ぶのが仕事なのに、隠れて戦わずにいると弱虫と呼ばれるなんて、忍者界も大変ですよね。
- ゴールまで最短の道を結ぶパズル。どのルートを通るか、戦術が重要
- 突然現れる妖怪を変化の術でやり過ごす、アクション性がアクセントに
- 一つ目小僧や小豆洗いなど色んな妖怪が登場。妖怪絵巻を完成させよう
▲左上の墨の量だけ、ゴールまでの道を描くことができます。
▲妖怪が現れたら、すぐに右下の変化の術をタップ。タイミングはシビアです。
▲ステージクリアすると、妖怪絵巻を貰えます。コンプリート目指して頑張りましょう。
道を描いたり、変化の術を使ったりするときに、「墨」を消費します。
ゴールまでにいかに墨の使用量を少なく抑えるかが、評価に繋がるので無駄遣いはできません。
いかに最短距離で、なおかつ最適な場所で変化の術を使うか、戦術がとても大切です。
一度クリアしたステージもじっくり悩み直して、全ステージで最高の星3評価を得られるように挑戦してみてくださいね。
こんな人におすすめ
ステージをクリアすると、「妖怪絵巻」というものを貰えます。一つ目小僧や小豆洗いなど、様々な妖怪が描かれたイラスト集のようなものです。
柔らかなタッチで描かれた和風イラストで、こどもも楽しめる内容ですので、お子さんがいる方は一緒に遊んでみてはいかがでしょうか。
道を描いたり隠れたり、わいわい盛り上がりながらプレイできますよ。
パズルゲームアプリのおすすめランキングはこちら
執筆:Appliv編集部
※記事の内容は記載当時の情報であり、現在の内容と異なる場合があります。
Shizuka Nakamura
7年前
戦うことはしない。忍者は隠れて任務を遂行するのだ!とっ言ってるのかと思えば弱虫で戦えないだけ(^_^;)目的位まで墨で道筋を書いて、途中に出てくる妖怪に隠れながらゴールまでたどり着こう!
hisashi
7年前
戦うことはしない。忍者は隠れて任務を遂行するのだ!とっ言ってるのかと思えば弱虫で戦えないだけ(^_^;)目的位まで墨で道筋を書いて、途中に出てくる妖怪に隠れながらゴールまでたどり着こう!
sakimori
7年前
和風な世界観の一筆書きパズル。スタートからゴールまでの最短距離を結びます。進んでいる途中に妖怪が出現するかもしれないというアクセントがあって、飽きずに楽しめますっ!
Coffee valley
7年前
和風な世界観の一筆書きパズル。スタートからゴールまでの最短距離を結びます。進んでいる途中に妖怪が出現するかもしれないというアクセントがあって、飽きずに楽しめますっ!
ゆみ
7年前
墨で線を引いて道を書き忍者をゴールまで導きます。墨には制限があって、たまに妖怪が出没するのでその時は変化をしたりと、変化もあって楽しめます♪
Saori_N
7年前
墨で線を引いて道を書き忍者をゴールまで導きます。墨には制限があって、たまに妖怪が出没するのでその時は変化をしたりと、変化もあって楽しめます♪