物質そのもの画像を載せた視覚的な周期表
かつて学生時代に勉強した元素周期表を画像で表したアプリです。元素記号の代わりに、実際の物質の画像を並べた視覚的な周期表となっています。
「水兵リーベ僕の船」と唱えながら覚えた周期表。記号の順番や名前は覚えられても、物質がどんな形をしていて、生活にどんな形で現れるのかまでは知ることが出来ません。本アプリでは、記号だけの周期表とは全く違い、元素そのものの画像を周期表にしています。これにより元素の形まで頭に入れることが出来ます。
元素の画像だけでなく、元素で作られた物質例をいくつか紹介しているのも嬉しいところ。
例えばヘリウムだったら風船、カーボンだったらダイヤモンドと、分かりやすい一例が示されているので、物質そのものが生活にどうかかわっているのかまで知ることが出来ます。
通常の周期表と合わせて持っておきたいアプリです。
中学・高校の理科の勉強アプリのおすすめランキングはこちら
執筆:Appliv編集部
最終記事更新日:2013年4月10日
※記事の内容は記載当時の情報であり、現在の内容と異なる場合があります。