ポツンとある無人島 たくさんの動物たちと一緒に暮らしていこう
無人島を動物や植物で賑やかにさせていきましょう。動物は研究をすることで新しい種類がアンロックされていきます。研究をするには資源が必要なので、まずは植物を島に植えたり、ゴミを掃除していくのが◎。
本アプリはコツコツ作業が多いので、のんびり遊びたい人におすすめです。
たくさんの動物たちと一緒に暮らしていこう
さまざまな動物たちと一緒に暮らしていくシミュレーション。研究をすることで新しい動物を生み出せます。しかし研究をするには資源が必要。ゴミを掃除したり、広告を視聴したりすることで獲得できます。まずは島の掃除から始めるといいでしょう。
生まれる動物はテラリウムによって決まる
生まれてくる動物は、テラリウムによって異なります。そしてその中からランダムで生まれてくるのが特徴。タヌキやアライグマ、オオカミなど種類も豊富なため、どんな動物が生まれてくるのかワクワク感を楽しめるのも魅力です。
資源を集めるミニゲームもアリ
気球に乗り、資源を集めるミニゲームを搭載。ミニゲームで遊ぶにはサンドウィッチを消費します。このミニゲームは、地雷を踏まないようにマスをすべて開いていく、『マインスイーパー』のようなルール。制限時間がないのでじっくり考えてチャレンジしてみてください。
箱庭シミュレーションゲームアプリのおすすめランキングはこちら
執筆:Appliv編集部
最終記事更新日:2022年10月12日
※記事の内容は記載当時の情報であり、現在の内容と異なる場合があります。