メルヘンな雰囲気が魅力の農場開発シミュレーションゲーム
『世界樹ライフ』はメルヘンな雰囲気が魅力の農場開発シミュレーションゲームです。可愛いキャラクターを操作して、野菜や果実などの農作持つを植えて育てて、自分の住む「タウン」をカスタマイズ。自分好みの「タウン」を制作するのが何より魅力のゲ-ムです。
操作方法は少し難しいものとなっていますが、チュートリアルで詳しく解説されています。チュートリアルに沿ってプレイの仕方を覚えれば、ゲームを普段しない方や小さなお子さんでもカンタンにプレイできる内容となっています。
また、ストーリーが進まないと手に入らないアイテムも多数登場し、やり込み要素充分。アイテムの一つひとつもメルヘンな世界観に合ったものばかり。アイテム収集だけでも楽しめてしまうほどのクオリティです。
あなただけの可愛い農場を目指してプレイしてみてはいかがでしょうか。
Android版の特徴
ところどころ英語表記なのですが、メインの会話文は日本語訳されているので英語が苦手という方でも問題ありません。Android版もiOS版と同じく、可愛くほんわかしたスローライフを楽しめます。
内容には違いはありませんが、アプリ内の課金アイテムの価格設定に違いがあります。レートの関係か、iOS版よりもAndroid版のほうが少々お買い得。iOSの友達とくらべて、ちょっぴりお得な価格でゲームをより楽しめるアイテムを入手できますよ。
執筆:Appliv編集部
最終記事更新日:2012年7月24日
※記事の内容は記載当時の情報であり、現在の内容と異なる場合があります。
ゆりりんご
6年前
綺麗で可愛い〜癒されます♪
キャラクターも動物も建物もみんな可愛くってほのぼのしてます♪
村を発展させるゲームってあんまり人間のキャラクターに凝っているのがなかったと思うんですけど、これはすっごく可愛い。ついつい、やる気もなかった課金をしちゃったくらい(^m^;)
重いのは気になるけど、可愛いから許せます!
あと、ストーリーがあったりしたらもっと素敵だと思う(*´艸`*)
猫バス宅急便
8年前
重いです。
可愛いし、建物を建てるだけじゃなくてゲーム性もあって面白いんですが、
凄く重いです。
起動するのにかなり時間がかかり、始める前からイライラしちゃいます。
中身が面白いだけにもったいないです。
最初は何やればいいの?って迷いがちですが、慣れれば楽しいですよ♪
炭酸珈琲
8年前
作り込まれた箱庭ゲーム
最初は普通の箱庭?みたいな感じかと思いましたが、
進めてみると結構作り込まれて入れて他とは一線を画したゲームでした。
基本的には農作物を植えてしばらく待って収穫といった流れですが、
クエストやクマ退治、遊具で遊ぶなど随所に工夫が見られます。
そして何よりグラフィックが3Dで描かれていて美しい。
キャラクターのカスタマイズも細かく出来るし、進めれば着せ替えも楽しめます。
やり込み要素は多いにあると言えます。
燈城ゆづる
8年前
可愛い
ファンタジーな雰囲気がたまらない☆
こういう街づくり?的なゲームは飽きてしまうことも多いんですが、
これは飽きません。
何より自分のオリジナルアバターを作れるっていうのが面白いですね。
絵も立体的で綺麗だし、実際に遊べておもしろい!
どんどんコレクションしていくというのもいいですね。