アイテムと己の運を駆使して、扉をひたすら開けていくゲーム
『自由への壁』は自由を目指しながら、ひたすら扉を開け続けるといった少し変わった内容のゲーム。襲いかかる困難を避けながら扉を開け、あなたは自由を掴むことができるでしょうか。
ゲーム操作は非常にシンプル。ゲームが始まると目の前に4枚の扉が登場。4枚の扉の中から1つを選択して扉を開けていきます。次々に扉を開けて、開けることができた枚数で競います。
でも4枚の扉の内何枚かには罠が仕掛けられています。罠はアイテムを使えば凌ぐことができますが、アイテムに限りがあるので悩みどころです。このアイテムを使うポイントを考えるのが何より魅力のゲーム。アイテムを出し惜しみすると罠に引っ掛かったりとアイテムを使ってればと思うことも多々。アイテムを使うのか、使わずに運で勝負するかといった駆け引きを楽しむのが魅力のゲームです。
アイテムと己の運を駆使して、全部で999枚の扉を突破して自由を掴んでみてはいかがでしょうか。
- 運とアイテムのどちらか一方を選択する駆け引きが楽しい
- シンプルな操作方法なので誰でも簡単に楽しめる
類似アプリとの違い
シンプルで、必要なのは己の運のみ!といった潔いゲームである本作。迫り来る扉に設置された罠は何とも滑稽なものばかり。網が張り巡らされているものであったり、鉄板であったり……網に絡まる主人公や鉄板に思い切り激突して「バイーン」と体を震わせている主人公の姿を想像するだけでも楽しめてしまいます。さあ、主人公の滑稽な姿に妄想をふくらませてチャレンジしてみてはいかがでしょうか。
執筆:Appliv編集部
※記事の内容は記載当時の情報であり、現在の内容と異なる場合があります。
はかせじろう
9年前
ただの運ゲー
芸人がバラエティー番組でこういう壁のどれかを選んで突っ込んで、正解のところ以外は泥のプールがあったりする、あんな感じかな。
どれを選ぶのか正解か全然ヒントがないんで(アイテムはあるけど)、運ゲーです。
しばらくポチポチやってて、うーん、これは何を楽しむべきなんだ?と疑問に思ってしまった。