ボウリングのスコアを完璧に管理!ボウリングのお供に持ち歩こう
ボウリング場にはスコアを記録してくれる計測器が付いていますが、本アプリはそんな計測器よりも高度な記録ができるというボウリングのスコア管理アプリになります。スコア+倒したピンの状態を記録するだけでなく、月間・年間・生涯のH/GやH/S、ストライク率やスペア率まで記録可能。データをグラフにおこしてくれる機能が付いているので上達ぶりが一目瞭然です。
ボウリングのスコアを記録したい時はカレンダー画面から日にちをタッチ。あとはスコア表に倒した本数を書き込んでいけばOKです。倒した本数を書き込めば自動的にスコアを計算してくれるので、自分で計算する必要は一切ありません。初心者の方も安心ですね。ピン別グラフでは9ピンの倒した率=倒ピン率が丸分かり。1投目の倒ピン率、2投目の倒ピン率、シングルピンの場合の倒ピン率がそれぞれ分かるので、プロの方はチェックしてみてください。
ランキング機能付きなので全国のユーザーとボウリングのスコア対決ができます。会心のスコアを叩き出したという方はユーザーの中でどのくらい強いのかを確認してみてください。ボウリングのスコアを完璧に管理してくれる優秀なスコア管理アプリです。
- スコア+倒したピンの状態を事細かに記録しておく事ができる
- 月間・年間・生涯のH/GやH/S、ストライク率やスペア率も記録可能
- ランキング機能を搭載。全国のユーザーとボウリングのスコア勝負!
ボウリングアプリのおすすめランキングはこちら
執筆:Appliv編集部
※記事の内容は記載当時の情報であり、現在の内容と異なる場合があります。
ゲストユーザー
1年前
1)練習でも複数人との練習と単独練習がある、練習内容の詳細を明記してるのに4G目、5G目、6G目でシリーズとして計算されてる、同様に3ゲームシリーズも4ゲームシリーズも5ゲームシリーズも信憑性に欠ける※1G目~4G目は2人で練習、5G目以降単独練習と区分けした意味が無い2)ストライク総数、スペア総数、スプリット数、スプリットカバー数を記して貰いたい。%だけの表示されてもイマイチ分かり難い
ゲストユーザー
5年前
使いやすいです。
ハンディキャップの計算がプラス出来たら最高です。
全国のボウラーとスコアの比較ができる事が良いです。
LEN
9年前
ボウラーのための凄いアプリ
最近よくボウリングに行くようになったんで
スコアを管理できるアプリを探していたら、このアプリを発見。
試しに使ってみたら、ただデータを残すだけじゃなくて
分析までカンタンにできる凄いアプリでした。
スコアを入力したあと、
数字をグラフ化してくれる機能が特に良いですね。
画像化して、SDカードやSNSとかにデータを送信できるってところも
使い勝手がいいなと思います。
ランキングの順位が上がるよう、このアプリを使って頑張りたいです。