写真加工アプリの『BeautyPlus』に「BeautyPlus AI」という機能が追加されました。「BeautyPlus AI」は自撮り画像をバービー人形のように加工したり、コミック風に加工したりできるのが特徴です。そして今後も新しい効果が続々と追加予定! 今だけ無料で利用できるので、ぜひ使ってみてくださいね(2023年6月現在)。
本記事では『BeautyPlus』に搭載された「BeautyPlus AI」の使い方や加工例などを紹介していきます。
BeautyPlusなら、バービー人形風や昔のアニメ風のイラスト加工が楽しめる
「BeautyPlus AI」機能の使い方
まずは『BeautyPlus』の「BeautyPlus AI」機能の使い方を紹介していきます。加工したい画像と効果を選ぶだけでいいため操作は簡単。加工が苦手な人や加工初心者の人も安心して作れますよ。
①画面上部の「BeautyPlus AI」を選択する
アプリを開いたら、ホーム画面上部にある「BeautyPlus AI」と書かれたアイコンをタップします。
②加工スタイルを選ぶ
次に「Doll」や「Splash Ink」といった加工スタイルの中から、適用したい効果を選びます。ほかのアプリに比べるとデザイン性が高く、おしゃれなものがそろっているのもうれしいポイント。
➂加工したい画像を選ぶ
加工したい画像を選んだら、画面下部にある「✓」をタップしましょう。画像を選ぶ際、顔がしっかり写っているものを選ぶと精度がアップしますよ。
④加工が完成するまで待つ
「BeautyPlus AI」の規約に同意し、作成ボタンをタップ。アプリが元の画像を認識し、イラストを生成します。今なら無料で作成できるため、ぜひ体験してみてください。
完成した比較画像がこちら!
【応用編】スタンプやブラシでデコれば、よりおしゃれに
応用編として、「BeautyPlus AI」で作成した画像をもっとおしゃれに見せるための加工方法を紹介します。『BeautyPlus』にはスタンプやブラシといった加工機能が豊富。またワンタップで手軽に加工したい人は、テンプレートを活用するのもおすすめです。
『BeautyPlus』なら、ほかのアプリを使用しなくても、簡単に映える画像が作れますよ。
スタンプやブラシ機能でデコレーションをする
よりおしゃれな画像にするには、スタンプやブラシ機能を活用して装飾していくのがおすすめ。加工をする前に、どんな画像にしたいか完成イメージを考えておくと、アイテム選びがスムーズにできるでしょう。
画像は上記で作成した画像を使用。水彩画風のデザインなので、統一感を出すために、使用するアイテムも似ているものを選びます。
完成した画像がこちら!
シンプルにすると大人っぽい仕上がりに
フレームタイプのスタンプとテキストで装飾すれば、大人っぽい画像になります。「BeautyPlus AI」で作成した画像を引き立たせたい場合は、スタンプなどの装飾は必要最低限にしましょう。
完成した画像がこちら!
「BeautyPlus AI」おすすめスタイルの紹介
「BeautyPlus AI」にはおしゃれなスタイルが豊富。SNS映えするものをいくつか紹介していくので、参考にしてみてくださいね。
かわいい人形のようになれる「Doll」スタイル
まるでバービー人形のような加工が楽しめる「Doll」スタイル。洋服や髪など、人形の質感がとてもリアルに再現されています。
やわらかい雰囲気がおしゃれな「REVERIE」スタイル
ふんわりとしたフィルターをかけたような、やわらかい雰囲気に仕上がる「REVERIE」スタイル。服装や髪型、アクセサリーなどの再現度も高いのが特徴です。写真の雰囲気は残しつつ、おしゃれに仕上げたい人におすすめのスタイルです。
エモさバツグンの「Showa 80s」スタイル
80年代アニメのような加工ができる「Showa 80s」スタイル。レタッチや色使いなどがエモい雰囲気を漂わせてくれます。レトロ加工が好きな人におすすめです。
キラキラ感がオーラを放つ「IDOL」スタイル
まるでステージにいるような加工が楽しめる「IDOL」スタイル。服装もアイドルが着ているような、煌びやかなものになります。使用する写真によってはイヤホンやマイク、ヘッドセットなどを装着した画像が完成することもあります。
『BeautyPlus』でおしゃれなAIイラストを楽しもう!
『BeautyPlus』は美肌やスタイル補正機能だけでなく、「BeautyPlus AI」のような楽しい加工機能も充実しています。バービー人形のような加工がかわいい「Doll」や、昔のアニメのようなデザインがエモい「Showa 80s」など、ほかのアプリにないようなイラスト加工が楽しめます。
「BeautyPlus AI」機能は操作もシンプルで簡単。今なら無料で使えるため、作成した画像をSNSに投稿したり、アイコン作りに使用したりといろいろ活用してみてくださいね。
こちらの記事もおすすめ