毎日24人の異性を自動的に紹介してくれる、新感覚マッチングアプリ「CoCome(ココミー)」。この記事ではそんな人のため、「CoCome」の口コミや評判、体験談をご紹介しつつ、実際に出会える異性の特徴をデータとともに解説します。

「CoCome(ココミー)」の口コミ・評判で判明! アプリで出会える人の特徴
アプリ名 | 特徴 | ||
---|---|---|---|
1 | ![]() CoCome (ココミー) |
||
✔ おしゃれなプロフィールや独自の機能でマッチング。
✔ 年齢層:20代 ✔ 料金:男性 3,800円 女性 無料 | |||
2 | ![]() with (ウィズ) |
||
✔ 心理学×統計学にもとづいた診断で理想の相手と出会う。
✔ 年齢層:20代〜30代 ✔ 料金:男性 3,600円 女性 無料 | |||
3 | ![]() Pairs (ペーアズ) |
||
✔ 累計会員数は国内No.1! 1,500万人が利用したアプリ。
✔ 年齢層:20代〜40代 ✔ 料金:男性 4,300円 女性 無料 | |||
4 | ![]() Omiai (おみあい) |
||
✔ 累計マッチング数7,000万組以上のマッチングアプリ。
✔ 年齢層:20代〜40代 ✔ 料金:男性 4,800円 女性 無料 | |||
5 | ![]() タップル (tapple) |
||
✔ 「趣味でつながる」アプリ。友だち感覚で自然な出会い。
✔ 年齢層:〜20代 ✔ 料金:男性 4,000円 女性 無料 | |||
「CoCome」の特徴。独自機能で安全性が高いマッチングアプリ





『CoCome』は、2021年5月にリリースされた恋活マッチングアプリです。
「CoCo=個々」「Come=来る、集まる」「Me=Meet出会う」の3つの言葉を合わせて『CoCome』と名づけられました。
相手に7秒間しか画像を表示できない機能が特徴的で身バレしづらく、理想の相手を見つけられます。

アプリ名 | Cocome |
---|---|
料金 | 男性 3,800円 女性 無料 |
年齢層 | 20〜30代 |
累計会員数 | 非公開 |
目的 | 恋活 |
特徴 | おしゃれなプロフィールでアピールできる |
運営会社 | 株式会社 Go Fresh |
※月額料金はAppleID決済を基準に掲載しております。また、決済方法やプラン、また為替や値上げ等の影響によって変動する場合もあります。
編集部が独自調査! 男女50人に聞いた「CoCome」のリアル
Appliv出会い編集部では、実際に「CoCome」を利用している男女50人にアンケート調査を実施。実際に著者もアプリを使って口コミ・評判の真偽を確認しました。
ここでは、良い口コミのうち上位3つをご紹介します。
「CoCome」の良い口コミ・評判

「CoCome」の良い口コミや評判について、メインユーザーの20代〜30代の声を3つのジャンル別にご紹介します。
主な口コミとして、安心安全に使える機能や、楽にマッチングできる機能など、機能面に満足感を感じている方が多くみられました。
良い口コミ:身バレがしにくい
「CoCome」は写真が7秒で消えるバニッシュ機能があります。チャットの写真だけでなく、プロフィール画像にもこの機能の適応が可能となっています。
身バレする可能性が減りますし、プライバシーがしっかり守られるので安心だなと思いました。
バニッシュ機能がおすすめです。画像に制限をつけることで相手の選別など機能出来るものですが、顔バレしにくくなったり、相手があまりお金をかけたくない人など選定できたりするのに便利です。
本気で出会いを求める人にとってはいい機能だと思います。
「CoCome」には、自分のプロフィール画像やチャットの画像が相手に7秒しか表示されないという「バニッシュ機能」が搭載されています。
他のマッチングアプリではプロフィール写真を公開し続ける必要があるため、ある意味自分の写真がネットに野ざらしになってしまうようなもの。スクショを撮られたり、知り合いに見られたりするリスクが高いです。
しかし、「CoCome」では写真がすぐに消えますので、他のアプリよりも身バレを気にせず写真でアピールしていきやすいですよ。
良い口コミ:自動で紹介してくれる機能で楽にマッチングできる
「CoCome」での特徴は、まず毎日24人の相手の方を自動的に紹介してもらうところです。私がどの人と交際すればいいか分からない時などにとても役立ちました。
あとバニッシュ機能で写真が見られる所は他のアプリにない、いい所でした。
「CoCome」は毎日アプリ側が自動で相性の良い相手をピックアップしてくれますので、自分で探す手間が省かれるだけでなく、最初にきちんとプロフィールを入力すれば、互いに自然とマッチするので、効率的な出会いが訪れます。
また、バニッシュ機能というものも搭載されており、身バレを防止してくれます。
プロフィールをもとに、毎日20人以上自分に合いそうな方たちを提案して下さる機能がおすすめです。
男性たちの情報を自分で調べていくのは大変ですが、自分では目を通せていなかった方たちの情報も、趣味や性格など具体的にどこが合いそうかを含めて教えてもらえて出会いが増やせるのでおすすめです。
「CoCome」で好評の機能として、自分のプロフィールに基づき、毎日24人の異性を自動で紹介してくれるといったものがあります。
どうやって好みの異性を検索していけばいいのか分からないといった、マッチングアプリ初心者の方におすすめの機能と言えます。
また、毎日違う異性が見れますので、出会いを見つける楽しみにも繋がるでしょう。
良い口コミ:真剣な出会いを求めている人が多い
実際利用しての感想は、やはり他の恋活・婚活アプリに比べて、真剣に結婚などを考えていらっしゃる方が多いと思いました。
ほかのアプリだと、こちらから連絡をしても何も反応がないということが多くありました。「CoCome」ではそのようなことはまずなく、皆さんしっかりと返信をしていただき、返信したくないという時はそういったサインをきちんと出していただいていたので、こちらとしては非常にやりやすかったです。
真剣に恋愛がしたい方がたくさんいるため、真剣な恋愛を探しているなら色んな方を見て
喋ることが大切だと思います。
プロフィールやチャットでバニュシュモードに設定すると、写真が7秒間1回きりの閲覧となっているので他の人に見られる心配もないし、悪質なユーザーは排除してくれるのでいいと思います。
「CoCome」を利用するユーザーは、出会いに真剣な人が多いという声も多かったです。
特に大手マッチングアプリは、有名であるが故に「とりあえず登録だけしよう」という人が多くなります。結果として連絡をしても無視されたり、真剣に活動をしていなかったりするユーザーが増えてしまいます。
その点、「CoCome」は身バレ防止機能や自動紹介機能を搭載していることもあり、「このアプリで出会いを見つけよう」と考えるユーザーが多く集まっていると考えられます。
「CoCome」の悪い口コミ・評判

続いて、「CoCome」を使ったユーザーから集めた、悪い口コミや評判をいくつかご紹介します。
「CoCome」は機能が豊富なマッチングアプリである反面、他の大手マッチングアプリと比較して、利用者数の少なさや、検索機能の物足りなさを感じている声が見られます。
悪い口コミ:利用者数がまだ少ない
2021年にリリースしたアプリなので、まだダウンロードしている人数が少ないと感じました。
バニュシュ機能というものがありますが、やはりスクショは出来てしまうので悪い考えの人がいるとやっぱりちょっと怖いなという印象でした。
自分で探す手間が省けるのは便利ですが、もっと細かい条件を探したいと思ったとき、自分では検索できないのが不便でした。
また、このマッチングアプリは比較的新しい方で、ユーザー数が他のサイトと比べると少ない印象です。
リリースされて、まだ間もないアプリのため、会員数がまだやや少なく、マッチングがしにくい環境です。
また、送られてきた「いいね」を確認できない性質上、マッチング回数が少なくなってしまいます。
他のアプリに比べて、出会いやすさが少し低いかもしれません。
利用者から口コミを収集した時点では、「CoCome」はリリースから日が浅かったこともあり、利用者が少ないことに不満を感じる声が見られました。
確かにマッチングアプリの性質上、利用者が少ないとその分出会いやすさに大きく影響してきます。しかし、リリース当初に利用者数が少ないのは、どのサービスも同じです。
身バレ防止機能や自動紹介機能など、他のサービスにはない強みを持つ「CoCome」であれば、これから利用者は増えていくはず。今のうちに登録して「CoCome」の機能に慣れておくのがおすすめです。
悪い口コミ:検索機能がない
「CoCome」で人におすすめできない機能は、自分で出会いを探すことができなくて、ピックアップされた人から選ぶ必要がある点です。
検索条件が少なく相手の気になった特徴を検索したいとき年齢や性別しか検索することができないので人によっては不便だと感じます。
とにかく検索機能というものがないので、自分の好みの条件を検索して探すことが出来ないのはとても不便に感じましたし、地方だと会員数も明らかに少ないので、検索して探したい方や地方の方にはおすすめできないです。
多くのマッチングアプリで搭載されている検索機能は「CoCome」にはありません。そのため、自分で積極的に異性を探したい方にはデメリットに感じてしまうでしょう。
いずれ検索機能が追加されるかもしれませんが、今まさに出会いを探している人にとっては使いづらいと感じてしまうかもしれません。
しかし、自動表示されるユーザーにしかアプローチできないということは、その分特定のユーザーに人気が集中しづらいとも言えます。プロフィールに自信がないにとってはメリットと言えるでしょう。
悪い口コミ:新しい機能がある反面、使い方が少し難しい
おしゃれなMyマガジン機能というのに興味があったのですが、実際に使ってみると「どれがMyマガジンなの?」とちょっと理解できなかったです。
全体的にはシンプルで使いやすかったのですが、まだ機能も少ないし面白みがなかったです。
機能の設定を考えても、時間に余裕があってゆっくりと探したいという人向けかもしれません。
バニッシュ機能もそうなのですが、手っ取り早く顔で相手を選びたい人に関してはあまりお勧めできない機能もありますので、注意が必要です。
「CoCome」は他のマッチングアプリには無い機能がウリですが、機能そのものに満足感を感じられないという声も見られます。
ただ、これも先ほどご紹介した「利用者がまだ少ない」という口コミ同様、リリースされてから日が浅いことが理由だと考えられます。
マッチングアプリなどのサービスは、日々ユーザーの声を聞いてアップデートを行なっています。「CoCome」に搭載されている数々のユニークな機能は、徐々に使いやすくなっていくでしょう。
とはいえ、現時点では口コミのような不満を感じやすいのも事実。出会いの幅を広げるためにも、「CoCome」だけでなく他のサービスも並行して利用するのがおすすめです。
「CoCome」 利用者の体験談
「CoCome」で実際に出会えたという方の体験談を2つご紹介します。
30代・男性・物流・デート目的の方の体験談
少なからずの体験ですが、実際に使用して思ったのは女性と楽しく話せたことです。
近所にあるおいしい居酒屋を教えてくれたり、自分が運動不足だと告げると、自宅からでも通いやすいジムを教えてくれたり、とすごく優しかったです。
これも「CoCome」ではQ&A機能が搭載されているので、マッチング後の話題作りに困らなかったことが活かされました。
女性・20代・エンジニア/プログラマー・恋活目的の方の体験談
アプリを使ってみて、1日に5人からアプローチを受けたのが一番印象的でした。
アプリでおすすめして下さる人数が多いということもあってなのか、休日に誰か良い方がいないか探していたところ、同時間帯に5人からアプローチを受けたことがありました。
結局その時に返信をしたのは1人だけだったのですが、実生活では体験したことがなかったので驚きました。
「CoCome」に登録している会員の特徴
「CoCome」で出会える男性

「CoCome」を利用している男性の属性としては、元気・イケメン・誠実といった人が多いです。さまざまな特徴を持った男性が満遍なく利用していることもあり、いろんなタイプの男性と会いたい人に向いています。
年齢層としては、比較的新しいサービスということもあり、20代が最も多いのが特徴です。
利用目的としては恋活とデート目的という方がほとんどで、ライトな出会いに向いている反面、婚活目的だと若干苦戦してしまう可能性があります。
「CoCome」で出会える女性

「CoCome」を利用している女性の属性としては、かわいい系・キレイ系・清楚系といった人が多いです。男性と同じくさまざまな特徴を持った女性が利用しており、いろんなタイプの女性と会いたい人に向いています。
年齢層としても、男性と同じく20代の女性ユーザーがメインとなっています。
バリバリと働くようなキャリアウーマンの女性会員は少なく、そのような女性と出会いたいであれば、他のマッチングアプリも並行して利用するのがおすすめです。
「CoCome」の料金プラン 男性は月額3,800円~
「CoCome」の機能は、女性会員であれば全て無料で利用することができますが、男性の場合は有料会員にならないとメッセージの閲覧や送信ができません。
そのため、「CoCome」を使って出会いたい男性は、有料会員になる必要があります。
「CoCome」の有料会員料金(男性限定)
プラン | 料金 |
---|---|
1ヶ月プラン | 月額3,800円 |
3ヶ月プラン | 9,600円 (1ヶ月あたり:3,200円) |
6ヶ月プラン | 13,800円 (1ヶ月あたり:2,300円) |
12ヶ月プラン | 18,800円 (1ヶ月あたり:約1,566円) |
※価格はApple IDおよびGoogle Play決済を基準に掲載しております。決済方法やプラン、また為替や値上げ等の影響により価格が変動する場合もあります。
「CoCome」の有料会員プランには、利用期間別に4つのプランがあります。どのプランに申し込んでも、使える機能は全て同じです。
長期プランを申し込んだ方が、1ヶ月あたりの利用金額が低くなるのがポイントです。特に12ヶ月プランだと、1ヶ月あたりの利用金額が1ヶ月プランの約半分になります。
ただし、長期プランを途中で解約しても返金はされませんので、申し込むプランは慎重に選びましょう。
「CoCome」の無料プランと有料プランの違い
有料会員でできること(男性限定)
無料会員 | 有料会員 | |
---|---|---|
メッセージ閲覧 | × | 〇 |
メッセージ送信 | × | 〇 |
スワイプチャンス | 24回/日 | 30回/日 |
ドストライク数 | 1個/日 | 3個/日 |
アバターモードで閲覧できる 相手数 |
2名/日 | 24名/日 |
上記のように、男性は無料会員だとメッセージの閲覧すらできませんので、必然的に有料会員になる必要があります。
男性は有料会員になることで、スワイプチャンスが1日30回に増加、またアバターモードで閲覧できる相手の数は無料会員の12倍である1日24名に増えます。
一方、女性の場合はメッセージの閲覧・返信を含め、全て無料で男性有料会員同等の機能が利用できます。ただし、スワイプチャンスの回数は、男性無料会員と同じ1日24回です。
「CoCome」の支払い方法
男性が有料会員になる場合の支払い方法は、「Apple ID決済」か「Google Play決済」の2パターンになります。
スマホやタブレットで設定している決済情報での支払いになりますので、それぞれどんな支払い方法を設定しているか確認しておきましょう。
また、利用料金については、プランの利用期間が終了したら自動更新されます。有料会員をやめたい場合は、忘れずに解約処理を行うことを忘れないでください。
「CoCome」のキャンペーン・お得情報
「CoCome」に割引キャンペーンのようなものはありません。しかし、不定期でリアルイベントキャンペーンを開催しており、今後もタイアップイベントが企画される可能性があります。
これから利用をするなら、タイミングなどを考える必要がありませんので、気になった時点で登録するのがおすすめです。
身バレリスクを減らして楽に出会いたい人に「CoCome」はおすすめ!
「CoCome」は、毎日24人の異性自動紹介機能や、「バニッシュモード」による身バレ防止機能など、安心かつ楽にマッチングできる機能が充実したサービスです。
一方、自分で検索条件を設定したり、会員数が他のサービスと比べて少なかったりといった点もあります。「CoCome」を使いつつ、他のマッチングアプリも活用するのがスピーディな出会いに有効でしょう。
また、女性については全て無料で利用できますので、少しでも「CoCome」に興味を持ったらインストールしてみるのがおすすめです。
アンケート概要
調査機関:Appliv出会い
調査期間:2022年4月7日~
調査方法:クラウドソーシングサービス利用者へのアンケート
調査人数:男女50人
こちらの記事もおすすめ
■年代別の厳選アプリはこちら■
10代向けマッチングアプリ
20代向けマッチングアプリ
30代向けマッチングアプリ
40代向けマッチングアプリ
50代向けマッチングアプリ
20代/女性/学生/恋活
身バレがしにくいアプリという宣伝文句通り、画像を「バニッシュモード」にすると、繰り返し見ることができない設定があった。
自分の顔のアップ写真でもあまり抵抗なくあげることができたので、身バレしたくない人にはおすすめ。