無人島クエスト 1&2
販売元:Solaris
最終アップデート日:2022年11月14日
- iPhone
- 価格:無料
- Android
- 価格:無料
編集部レビュー
そのひふねはしずんだ。裸一貫から始めるうさぎ撲殺無人島サバイバル
ある嵐の夜、豪華客船が沈没。海に飲み込まれた主人公が次に目覚めたのは……天国? いえ、生き地獄。文明に荒らされず、手つかずの自然が残る無人島でした。プレイヤーは魚を捕まえ、うさぎを喰らい、木の実から水分と確保し映画さながらのサバイバル生活を強いられるようになります。
昔懐かしドット絵のゲームデザイン、ひらがな主体のテキストには3丁目の夕日的なノスタルジックな雰囲気が漂っています。操作は画面上に表示される十字キーと赤ボタン・青ボタンを使って行いますが、その配置はまるで往年の名機・ゲームボーイのよう。
アイテムの中には「ひどいつりざお」など某RPGのオマージュのような物もあります。
いつ助けはくるのか、それともこのまま無人島で暮らし続けるのか。ドット絵の裏に隠された、「自分ならどうする?」という問いが胸にささるサバイバルアプリです。
良い点
- 90年代風味のドット絵8bitひらがなテキスト、懐かしさ満点デザイン
- ヒントの無謎解き。攻略本が無かった頃のときめきをもう一度
執筆:アプリブ編集部
※記事の内容は記載当時の情報であり、現在の内容と異なる場合があります。
アドベンチャーゲームアプリのおすすめランキングはこちら
アプリブユーザーレビュー (3)
無人島クエスト 1&2
販売元:Solaris
最終アップデート日:2022年11月14日
- iPhone
- 価格:無料
- Android
- 価格:無料
無人島クエスト 1&2
販売元:Solaris
最終アップデート日:2022年11月14日
- iPhone
- 価格:無料
- Android
- 価格:無料
ゲストユーザー
材料集めにも研究にも無駄に時間がかかりすぎて段々飽きてきます。
最初は楽しかったけど鉄製品作り出すころから入手しにくいアイテムが
大量に必要になってきて、プレイを継続する気が完全に失せました。
ケンブリッジ
無人島に流れ着いたあとに資源を集めて島から脱出するゲームです。
自分は最初2からプレイしましたが、少しずつ進んでいく感じが本当に無人島にいる感があってとても良かったです。
しかし、課金をしないと資源集めが非常に時間がかかるので注意が必要です。
はる
無人島から脱出することが目的のゲーム。
島に落ちている素材を集めて道具などを作り、その道具で新しい素材を集めていく、という感じ。
ノーヒントだとちょっと難しいかな?