トドさんすう

Enuma, Inc.

iOS
価格:無料
サイズ:288.1 MB
Android
価格:無料
サイズ:デバイスにより異なります
良い点
  • 幼児~小学生向けの算数アプリ。ゲームとして楽しみながら学べる
  • 学習進捗状況を管理する、保護者向けページも充実
  • 毎日10~15分程度の学習を想定して設計。コツコツ続けるのが大事

スクリーンショット

Appliv編集部の評価

最終更新日: 2020年7月07日

このアプリを評価したメンバー

おと
マルチ恐怖症。
ぐーたら
人生出たとこ勝負。腕相撲は並の男性より強いです。
すぱこ
三度の飯よりゲーム好きの元ネイリストです。

良かった点

  • 子供に知ってほしい事がしっかり詰まって、勉強っぽ過ぎないのが良い。私はキャラにあまり魅力を感じなかったが、子供はモンスターを気に入っているらしく楽しんでいる。
  • 子供がゲーム感覚で飽きずに勉強できるものを探していた。飽きないようにかいろいろな問題があるのが楽しい模様。
  • 「くだものやさん」ではフルーツの数を数える、「ライトアップ」ではブロックを繋げて光らせるなどの演出が楽しい。自分が子供の頃にこのアプリがあったらよかったなぁ。

ちょっと気になる点

  • ブロックや数字をドラッグで動かす時、画面が切り替わっちゃうことがあるのが少しストレス。

Appliv編集部のレビュー

ミッションモード搭載 ゲーム感覚で楽しく算数を勉強しよう

幼稚園から小学1~2年生までの算数を、ゲーム感覚勉強できます。 ユニークなキャラクターと冒険に出ながら、数字の数え方や書き方を学習。ポップな音楽とナレーションで飽きにくく、何度も遊びたくなるアプリです。

ゲーム感覚で算数を楽しめる

ミッションモードもあり、ゲーム感覚で楽しく学習できます。操作も簡単なので、小さいお子さんも安心して学べるでしょう。無料のままだと1日3問しかできないため、まずは使い心地を試してみるのがおすすめ。

お子さんの学習進捗状況を管理できる

お子さんの学習進捗状況の管理が可能。「よくできた回数」「苦戦した回数」なども見られるため、得意・不得意分野がひと目でわかります。そのため学習に関するアドバイスもしやすくなるでしょう。

1日10分~15分学習するだけ

1日10分~15分の学習を想定して作られています。長時間の学習だと集中力が続かないというお子さんにもぴったり。またちょっとした移動時やスキマ時間にも、本アプリは活躍してくれるでしょう。

育児・子育てアプリのおすすめランキングはこちら

【2023年】育児・子育てアプリおすすめランキングTOP10
【2023年】育児・子育てアプリおすすめランキングTOP10

執筆:Appliv編集部
最終記事更新日:2022年8月30日

※記事の内容は記載当時の情報であり、現在の内容と異なる場合があります。

いま読んでおきたい

このアプリを見た人はこんなアプリも見ています

Applivユーザーレビュー (3

1

ワークをスマホでさせているだけのように思えた。
ゲームプラス算数アプリを探していたので少し違っていた。

奇哥

3年前

5

子供の勉強に役立つ。テキストだけでは子供には退屈。ゲームをやる感覚でできたら戸。このアプリをお勧め。

両儀式

4年前

3

早いうちに算数を学ばせたい方にオススメです
あまり小さいお子様向けではないですが、毎日少しだけなので、目も疲れないで、お勉強ができますよ

Enuma, Inc. のアプリ