ページ更新日:2016年9月13日
30オトコの本音と向き合うメディア『R25』の記事が読めるアプリ!
「30オトコの本音と向き合う」メディア、『R25』の記事を読めるアプリです。
ビジネスから子育て、社会の事にちょっとアダルトな事まで、30代男性がつい読みたくなるような記事が満載! 世の中と自分の接点を見つけて、これからの行動のヒントになるような情報を届けてくれます。
一般的なニュースアプリとは違って、日常生活で役に立つような知識やテクニックなどの情報が盛り沢山です!
良い点
- ビジネスから子育てまで、30代男性の知りたい情報が詰まっている
- ざっとランキングの上位の方を見て、面白そうな記事を見つけられる
- 読んだ記事はタイトルが薄暗くなり、既読と未読の区別がハッキリ分かる
▲30代男性がついついタップしてしまう、面白そうな記事がたくさん!
▲見やすいレイアウトで記事を探せる。既読記事は薄暗くなるので一目で分かる。
雑誌・Newsstand アプリのおすすめランキングはこちら
執筆:Appliv編集部
※記事の内容は記載当時の情報であり、現在の内容と異なる場合があります。
杏子
7年前
男性向けのフリーマガジン系アプリです。デザイン、記事共にスッキリしていてクール。
kentarou
8年前
25歳以上の男性サラリーマンを対象にしたフリーマガジン「R25」のアプリです。ビジネスに役立つ記事以外にも、エンタメ系の記事も豊富!冊子を持ち歩くのは大変な人は、アプリで楽むのもありですね!
RockTitan
8年前
25歳以上の男性サラリーマンを対象にしたフリーマガジン「R25」のアプリです。ビジネスに役立つ記事以外にも、エンタメ系の記事も豊富!冊子を持ち歩くのは大変な人は、アプリで楽むのもありですね!
味見太郎
8年前
上司対策にw
経済といった難しい内容でも簡単な言葉に翻訳して解説してくれるの
で、バカな俺でも簡単に社会の動向を理解できます。これなら上司に
「新聞くらい読んどけ!」って注意されずにすみます(笑)
ケムンパス
9年前
幅広いジャンルと読み応えあるボリュームの記事が魅力
実際に関東とかで配布されているフリーペーパーがもとで、コチラをよく読んでいましたが、スマホアプリ版の方が嵩張らないし資源のムダにもならないので今はアプリ中心で見てます。
掲載されているコンテンツのジャンル幅が広くて、読んでいて楽しく、記事のボリュームもあるので読み応えあります。通勤中や昼休みの時間など手持ぶたさな時間を有効的に活用できるのが良いですね。
dakyu
11年前
よく駅でもらってました
アプリだと読み終わった冊子が邪魔にならなくて便利ですね。
いつも愛読させていただいていました。
このアプリ版、愛用しているだけにいろいろ不満があります。
まず、いちいち画面切り替えのエフェクトを入れなくても良いと思う。
重たくなります。このアプリを使いたい人って、さくさく快適に記事を見られることのほうが重要だと思うんで余計な効果はいらない。
あと切り替わるときに広告がワンテンポ遅れて表示されるので、間違って押してしまうことがあります。これはちょっといやらしい。
それから拡大ができないのも不便。アップデートで対応していただけないものでしょうか。