小学館が誇る名作の価値は、無料で読んでも変わらない
『闇金ウシジマくん』や『青のオーケストラ』などの人気作品が読めます。閲覧に必要なライフは1日2回、回復。気になった作品も最後まで欠かさずチェックできますよ。
また気になった作品や作家を応援する機能も搭載。上位TOP10に入った作品は連載画面で大きく表示されます。
小学館の人気作品を無料で楽しめる
『闇金ウシジマくん』や『青のオーケストラ』など人気作品が読めます。左右にスワイプするだけで読めるため、サクサク見られるのが特徴。文字が小さいときは、ピンチインorアウトで画像の大きさを調整できます。
好きな作品には投票してみよう
気に入った作品や作家を応援する機能を搭載しています。「応援」をすると作品に応援ポイントが加算。また応援ランキングTOP10の作品は、人気作品として連載画面で大きく上部に表示されるのが特徴です。
閲覧に必要なライフは1日2回必ず回復
閲覧に必要なライフは1日2回、回復します。1日2回のライフ回復のほかに、無料アプリのDLでポイントを回復させることが可能。これなら、ついついページが進んでしまっても、回復を待たずにマンガを読むことができるでしょう。
マンガ・コミックアプリのおすすめランキングはこちら
執筆:Appliv編集部
最終記事更新日:2022年10月4日
※記事の内容は記載当時の情報であり、現在の内容と異なる場合があります。
ケンブリッジ
3年前
手塚治虫の著名な作品、ウシジマくんや今際の国のアリスなど有名な作品が無料で読めます。
他の漫画アプリに比べると質の高い作品が読めるのが利点です。
退会済みユーザー
4年前
小学館のアプリで、他のアプリでは読めない名作マンガが読めるのが良いです。
毎日ライフ(読むためのポイント)が付与されるため、スローペースでなら完全無料で読み進めることができます。
おれんじ
4年前
アプリを入れた直後はライフがたくさん貯まっているので、1作品分くらいなら一気に読めるかと思います。「おやすみプンプン」や「アイアムアヒーロー」など前から気になっていた人気作品も無料で読めて満足です!
tsugaru
4年前
マイナーな漫画から有名な漫画まで取り扱っているので自分の趣味に合わせて豊富な種類の漫画が読めます。
このアプリで掲載されていた作品を単行本で買ってしまうほどに面白い作品ばかりです
退会済みユーザー
4年前
毎日チェックしてます。毎日ポイントを付与されるので。好きな作品がいくつかあってお気に入り登録してるのと、何気なく読み始めた作品もなんだかんだ気になって読み続けてしまう。アプリ愛用歴一年越えました。
m(*_ _)m
4年前
有名な作品やオリジナル?漫画までいろんな作品が読める。アニメが放送される前から「からかい上手の高木さん」もやっていた。
たぬき
5年前
期間限定で昔の漫画なども読めるのでとっても気に入っています、ライフもちょうどいい数です
yoppu
5年前
もう一年以上、毎日読んでるアプリ。それくらい漫画の種類が豊富だし魅力的。男女問わず楽しめる漫画アプリの決定版!
left
5年前
有名な作品から最新のものまで!!
読みやすくてとても使いやすいです。
曜日ごとに読めるマンガが違うので
飽きなくていいと思います。
でも、1日5巻しか読めないから、
ちょっと残念。
❤️押して下さいm(_ _)m
5年前
マイナーな漫画だけでなく有名な漫画まで無料で読めるアプリ。他の漫画アプリでは見ない作品もたくさんあり、他に漫画アプリをダウンロードしていても入れて損はないアプリ。