曲に合わせてステージやエフェクトが変化する。高音質リズムタップゲーム
曲の雰囲気に合わせてステージの仕様が変化する、リズムタップゲーム。筆をイメージした厳格そうなステージや、青いラインが美しいサイバーチックなステージ等、様々です。落ちてくる楽譜のグラフィクもステージにより変化して、楽曲によりいろいろな世界観を味わえます。楽曲は随時更新で増えていくので、今後どんなステージが生まれるのか楽しみですね。
このアプリの遊び方
曲のリズムと同時にハイスピードで落ちてくる音符を、バーに合わせてタップしてください。長押しの音符や、タップしたままバーの上を移動する音符もあるので注意してください。長くコンボをつなげばつなぐほどスコアが伸びます。自分のレベルに合わせて音符が落ちるスピードを調整することができるので、初心者の方でもプレイが可能ですよ。
執筆:Appliv編集部
最終記事更新日:2016年7月13日
※記事の内容は記載当時の情報であり、現在の内容と異なる場合があります。
Maryー
3年前
背景グラフィックがキレイ!
楽曲ごとに背景イラストが変わったり、細かい所が凝っていて良いです!
落ちてくるバーをタイミング良くタップする音ゲー。簡単です
両方の親指でプレイ出来るのが良い。
曲数は多くもなく少なくもない。
easyからhardだと楽曲のイラストが違うのがまた良い。
あや
3年前
無料になっていたのでダウンロード。
音ゲーです。難易度はそんなに高くない。
中国製みたいですが日本の曲もある。
ただ無料じゃなきゃダウンロードしなかったかな。
(☝︎ ˘ω˘)☝︎
4年前
曲によって背景やholdやtapの形、色が変わる音ゲーで、曲によっては難しいものや簡単なものまで勢揃いになっており音ゲーとしてなかなか見どころのある世界観の曲があって飽きない音ゲーで、
タップ音補助機能とかあり、音ゲーとして購入する価値があると思いました
もぐも
4年前
中国開発の音ゲー。曲のジャンルが幅広いので琴線に触れる曲が何かしらあると思う。あと曲によって流れてくるノーツやステージの雰囲気がかなり違うので視覚的に飽きない!ただ、判定がゆるゆるの上、ノーツと音が同期される設定で挑むとだいぶ音がガタガタになるのでその設定はやめた方がいいかも。
もぐも
4年前
中国開発の音ゲー。曲のジャンルが幅広いので琴線に触れる曲が何かしらあると思う。あと曲によって流れてくるノーツやステージの雰囲気がかなり違うので視覚的に飽きない!ただ、判定がゆるゆるの上、ノーツと音が同期される設定で挑むとだいぶ音がガタガタになるのでその設定はやめた方がいいかも。
かとらす
4年前
前からやりたいのが無料だったのでやってみましたよ 音ゲーとしての難易度は低めです しかし曲はカッコイイものから可愛いものまで様々です 曲数は初期だと少ないですが課金すれば増えます 世界観が可愛いのでオススメです
Applivアプリ公式@本日のSALE
4年前
楽曲に合わせてステージもエフェクトも変化するリズムタップゲーム。SF・和風・可愛い系などひとつひとつ凝っていて、そのクオリティの高さに見た目も楽しめます。VOCALOID中国の公式キャラが登場し、日本語の曲も収録。音ゲー好きな方は要チェックです。
ロケットマン
4年前
動きが滑らかで綺麗な音ゲー。流れてくるマークをタップするだけで操作は簡単ですが、曲によってデザインや効果が変わったりして凄い。もっと曲が増えるといいなぁ(+_+)
ロケットマン
4年前
動きが滑らかで綺麗な音ゲー。流れてくるマークをタップするだけで操作は簡単ですが、曲によってデザインや効果が変わったりして凄い。もっと曲が増えるといいなぁ(+_+)