必要なのはテクニックか、はたまた運か? 激ムズ物理演算パズル
本アプリは、小さなボールを発射して大きなボールにぶつけて、大きなボールを赤いブロック(壁)に当てるという、シューティングパズルとでも呼ぶべきゲームです。
ルールは簡単ですが、ステージが進む毎に初見では「絶対無理!」と思わずにはいられない鬼畜ステージが登場しますよ。
しかも、本アプリでは物理演算システムを搭載しており、弾の当たり方がほんの少し違うだけで挙動が変わるため、一度として同じ結果になることはありません。
シューティング精度、アドリブ性、そしてほんの少しの運をフル動員して、全ステージクリアを目指してみてください。
こんな人におすすめ
頭をかかえるほどの難易度の高いパズルも用意してあるので、脳をフル回転させないと解くことができません。脳トレアプリを探している人にはピッタリのシューティングパズルゲームです。
難しすぎて何度もリトライしていると、ヒントを貰うことができるでしょう。パズル初心者の人でも安心して挑戦することができますよ。初心者も上級者も楽しめる脳トレパズルゲームに、挑んでみてはいかがですか?
パズルゲームアプリのおすすめランキングはこちら
執筆:Appliv編集部
最終記事更新日:2015年10月16日
※記事の内容は記載当時の情報であり、現在の内容と異なる場合があります。
サイキ
6年前
物理演算を使用したパズルゲームです!
グラフィックもシンプルでオシャレなので外でも遊びやすいです!
ステージ数も多く、どれも頭を使うので脳トレにもなりそうです!
また、クリアできなくても何回も繰り返し挑戦すればヒントが貰えるのでクリアもしやすいです!
是非プレイしてみてください!
Coffee valley
7年前
ボールをボールにぶつける、それだけなのに「無理だろこんなの!」と言いたくなるような問題ばかりでできますがあきらめずにトライしましょう。クリアしたときの快感が病み付きです!
Jessica
7年前
ボールをボールにぶつける、それだけなのに「無理だろこんなの!」と言いたくなるような問題ばかりでできますがあきらめずにトライしましょう。クリアしたときの快感が病み付きです!
chocolade
7年前
小さな玉を発射させて、大きいボールに当てるという脳トレゲームです。どうやったら当てられるんだろうと試行錯誤するのが楽しい!
Haruka.W
7年前
小さな玉を発射させて、大きいボールに当てるという脳トレゲームです。どうやったら当てられるんだろうと試行錯誤するのが楽しい!