もう1つのディズニーランドで大富豪に!? ミッキーとサイコロを振ろう
ディズニー好きな方なら文句無しで楽しめる、モノポリー風のゲームアプリです。ディズニーの各キャラクターたちのコスチュームを着て、サイコロを振り、マス目の中を歩いていきましょう。止まったマス目で建物を建てたりコインのやり取りをし、総資産を増やすのが目的です。
まるで、もう1つのディズニーランドのような世界観ですね。さぁ、ディズニーの世界にどっぷりハマってみてはいかがでしょうか。
▲モノポリー風のボードゲーム。ディズニーの世界観が随所に散りばめられている。
▲各マスで建物を建設していき、同じ色やラインなどを揃えると勝利できる。
▲ミッキーやマレフィセントなど、カードによってアバターが変化するから可愛い。
本アプリの魅力はディズニーの世界観をふんだんに取り入れたところ。ビジュアルは3Dグラフィックで美しく、コスチュームにはゲームを有利に進めるためのステータスが付与されています。
好きなキャラのコスチュームを強化するほど勝率が上がるので、想い入れのあるキャラを育てていきましょう。いつでもどこでもディズニーの世界観を味わいながら、友達とエキサイティングなゲームを繰り広げられますよ!
類似アプリとの違い
モノポリーやスゴロクなどのゲームアプリはほかにもたくさんありますが、本アプリはそこにディズニーの世界観を持ち込み、全体的なクオリティを高めたハイレベルなゲームに仕上がっています。見た目はもちろん、ゲーム性もなかなか白熱して退屈な時間を楽しいひと時に変えてくれますよ。さあ、お気に入りのキャラのコスチュームを着て、サイコロを振りに行きましょう!
執筆:Appliv編集部
最終記事更新日:2016年5月2日
※記事の内容は記載当時の情報であり、現在の内容と異なる場合があります。
あや
5年前
ディズニーのボードゲーム。サイコロを振って相手との陣地の奪い合いです。個人戦と団体戦が有ります!
ニック@wanco.com
6年前
ディズニー版モノポリー。サイコロを振り陣地を取り合うゲーム。チーム戦と個人戦あり。初めてやる方はまずはチーム戦からやるといいかも。着ぐるみがめちゃくちゃ可愛い。まだ数は少ないですけどこれから増えることに期待。カードやアイテムを強化するとゲームでも強くなります。
秋
6年前
敵が強いのか私が弱いのか全く勝てないorz 攻略方法のヒントや説明がもっと欲しい。ゲームとしては面白いが、ずっとすごろくだと単調なので特別なコマに止まった時のミニゲームがもっと増えると尚良い
Shuhei Tanakamaru
6年前
モノポリー×ディズニーのボードゲーム。このおかげでモノポリーを知ることができた!運の要素が強いし、サイコロゲームなのでじっくり遊べる人は楽しめるかも。キャラのコスチュームも個性的で可愛いし、種類もいっぱいあるところはいいね!
Shuhei Tanakamaru
6年前
モノポリー×ディズニーのボードゲーム。このおかげでモノポリーを知ることができた!運の要素が強いし、サイコロゲームなのでじっくり遊べる人は楽しめるかも。キャラのコスチュームも個性的で可愛いし、種類もいっぱいあるところはいいね!
モモちゃん
5年前
キャラクターとサイコロのレア度とレベルで勝敗が大体決まります。前は楽しんでいましたが、最近は過疎化が凄いです。
コスチュームのデザインはカワイイですね。
女子向けのゲームですねー。
ディズニー好きなら是非と思いましたが、上記の理由で新規さんにはあまり楽しめないかと思います。
こっこ
6年前
すごろく?桃鉄みたいなゲームです!ディズニーキャラクターが可愛いし、ゲーム内容が面白いです!!オンラインで1対1をしたり友人と組んで2対2をしたりと楽しめます。ログインボーナスやプレゼントがあるので無課金で十分楽しめるのでとてもおすすめです◎
Yoshimin
6年前
ディズニーの世界観で遊べるモノポリーゲーム。馴染みがなかったけどミッキーのおかげでモノポリーを知れました♪自分のアバターが本物キャラそっくりのコスチュームに着替える事が出来るのが嬉しいし、可愛い♪
Yoshimin
6年前
ディズニーの世界観で遊べるモノポリーゲーム。馴染みがなかったけどミッキーのおかげでモノポリーを知れました♪自分のアバターが本物キャラそっくりのコスチュームに着替える事が出来るのが嬉しいし、可愛い♪
アプリパンダ
6年前
ゲーム性がイマイチ
レベル8まで到達してアンインストールしました。
ディズニーの世界がよく表現されていますが、ゲームとしてはストレスが溜まります。
良い点
・キャラクター、マップ共に可愛い
・ダイスのエフェクトなどディズニーらしさが随所に現れている
・最初のチュートリアルの後も行動結果に合わせてTIPSが表示されるのでわかりやすい
悪い所
・運ゲーすぎる
→ダイスゲームなので仕方が無いとは言え、極端。
チュートリアルではダイスがコントロールできると言われていますが、実際は強いキャラクターでないと発動しないし、現時点で最強クラスのキャラ(A+シンデレラ)でも滅多に発動しません。
また、特定のプレイヤーが極端に牢屋に入るなど、ランダムとは思えない挙動が多々あり、ストレスが溜まります。
・1プレイが長い
→こちらも運次第ですが、ダラダラゲームが続くことが多いです。
オートはありますが一部の行動を行ってくれないため、任せっきりだとまず負けます。
・先攻が有利すぎる
→これも運が絡むとは言え、先に建物を建てられる・周回しやすい点から先攻の方が圧倒的に有利なのですが、ルール上のフォローはありません。
・爽快感が無い
→自分の手で勝利するというよりも「相手と自分のどちらが早く自滅するかを見る」ゲームなので、勝っても負けてもすっきりしません。