危険に満ちた幻想的な惑星。右か、左か。一瞬の判断を緊張感が惑わせる
可愛いキツネが幻想的な惑星を駆け抜ける、スタイリッシュなランゲーム。
見た目に反して中身はかなりシビア。左右どちらに進むかを決めていくだけですが、スピード感があり、ちょっとした油断をも許されない緊張感があります。
焦ってしまえば方向感覚を失い、すぐさまゲームオーバー。何度も死にながらコースを覚えて、ゴールを目指しましょう。やりこみ要素も十分で、歯ごたえのあるゲームを求めているのならオススメです。
▲キツネは自動で走るので、左右にタップして進行方向を指示しよう。スピード感があり、常に油断は禁物!
▲左右のタップ操作が逆になってしまうタイルやスピードアップなど、コースには様々なギミックが。
▲ゴールするだけでなく、上級者はタイムや宝石集めなどのやりこみに挑戦しよう。
このアプリの遊び方
本作はスタミナ制になっていて、1プレイにつき赤い石を1つ消費します。
石はすぐに時間回復するのですが、持っておけるのはたった1個だけ。それ以上持つには課金、もしくは30秒程度の広告動画を見る必要があります。
とにかく死ぬことの多い本作。1回動画を見れば10回はプレイできるので、抵抗のない方はどんどん見て石を貯めていきましょう。
執筆:Appliv編集部
最終記事更新日:2017年1月11日
※記事の内容は記載当時の情報であり、現在の内容と異なる場合があります。
副キャプテンつばさ
4年前
めちゃくちゃ可愛いキツネのランアクションゲーム。デザインセンスが洗練されてて、おとぎ話っぽい雰囲気もかなりイイ!ただ、見た目に反して難易度はハード。キツネが走ってる中、瞬時に左右の方向を判断するのが難しいんだよね。何度もリトライしてコツを掴むのが重要かな!
副キャプテンつばさ
4年前
めちゃくちゃ可愛いキツネのランアクションゲーム。デザインセンスが洗練されてて、おとぎ話っぽい雰囲気もかなりイイ!ただ、見た目に反して難易度はハード。キツネが走ってる中、瞬時に左右の方向を判断するのが難しいんだよね。何度もリトライしてコツを掴むのが重要かな!
退会済みユーザー
4年前
横持ちランゲーム「ザ・リトルフォックス(小さなキツネ)」。六角形の足場を進んでゴールを目指す直感力と反射神経がモノを言うゲーム。音楽、3Dグラフィックともに高品質に構築されていてデザインも全体的にスタイリッシュ。暇潰し以上のクオリティの逸品?
myo
4年前
何度も死んで覚えていくタイプのランゲーム。ゴールするだけならまだ大丈夫だけど、コンプなどを目指すとかなりやりこみが必要。 この手のゲームにしては珍しくスタミナ制。広告動画を見てスタミナを補充できる。
山崎佑太
4年前
絵柄が気に入ったのでインストールしました。キツネがトコトコと走る、ジャンプします。雰囲気もお気に入りです。しかしとても難しいです。個人的には歯応えがあっていいと思います。
室長たそ
4年前
ゲーム難易度自体はさほど高くない。特筆すべきはその「洗練されているゲームデザイン」にある。立体感を主体としていそうでどこか「フラット感」を醸し出しながらも、カジュアルにまとめられ、主人公のフォックスきゅんのデザインも、スマートでありながら、とてもキュート。デザインが美しいゲーム。