笑った回数、トイレの回数、日用品の個数……あらゆるカウントをするアプリ
これ1つでマルチな活用ができる、カウンター(数取器)アプリです。例えば「1日10回深呼吸しよう」という行動目標のために、あるいは「おやつのストックがあと5個」という日用品の在庫管理のために使えます。
シンプルな数取器に比べて機能が豊富なため操作ボタンは多め。慣れるまでは扱いづらさがあるかもしれませんが、複数の項目をカウントしたい人にとっては絶好のアプリとなるでしょう。
▲カウントしたい項目を自由に作って、プラス・マイナスボタンでカウント。
▲カテゴリで分けることもできる。
▲1回プラスボタンを押したら2カウントされるようにするなど、気の利くカスタマイズもあり。
執筆:Appliv編集部
最終記事更新日:2017年3月28日
※記事の内容は記載当時の情報であり、現在の内容と異なる場合があります。
ゲストユーザー
4年前
画面上半分をパンダやらカウンターで占拠して肝心の画面下の項目が多いと見えません。