ガチャが延々と引き放題! 手に入れた市民と、二人三脚の街づくり
ガチャを回して市民を集め、カプセルの中に小さな街を作っていきます。市民たちが稼いできたお金で街を大きくしていきましょう。OLや漁師や医者……市民の職業はバリエーション豊か。街で各々が一生懸命働いている様子は、見ているとなんだか励まされます。
- ガチャのカプセルの中に街を作っていくSLG
- タップでガチャが回復。連打すれば引き放題!
- 細々とした、ミニチュアのような街並みがかわいい
▲街はスクールやオフィスといった、10個のエリアに分けられている。
▲市民のレベルを上げていくと、街づくりに必要な資金が多く手に入るようになる。
▲ガチャマシンを強化すると、よりレア度の高い市民が出やすくなる。
このアプリの楽しみ方
ガチャは無限に引けますが、何度か引くとマシンの中が殻になってしまいます。1分程待つか、マシンを連打タップすると続けて引くことが可能。マシンをグレードアップさせると待ち時間が減り、しかもレア度の高い市民が出るでしょう。
広告を見るとチケットが集まり、チケット10枚でプレミアムマシンが引けるようになります。このマシンではレア度が高い市民が出てくることも。早く進めたい時は使ってみてください。
カジュアル育成ゲームアプリのおすすめランキングはこちら
執筆:Appliv編集部
※記事の内容は記載当時の情報であり、現在の内容と異なる場合があります。
シマウマ
4年前
カンストまでやったけど、
カンストまでは楽しかった。
まったく不満もない。
他の放置ゲームに比べたら良くできてる。
myo
6年前
ガチャをまわして街づくりをする放置ゲーム。クリッカー要素はあるけど、ほとんど気にしなくてOK。ほぼ放置で気が向いたときに遊べるので、けっこう長い間楽しめた。
副キャプテンつばさ
6年前
カプセルの中に街を作っていくお手軽シミュレーションゲーム。ガチャを回して市民を集めて、あとは基本的に放置しておくだけ。自動で稼いでくれる資金を元に、エリアを開発したり、ガチャマシンを強化したりしていく感じだ!見た目が賑やかで楽しいし、ポチポチ遊ぶのが好きな人におすすめ。
副キャプテンつばさ
6年前
カプセルの中に街を作っていくお手軽シミュレーションゲーム。ガチャを回して市民を集めて、あとは基本的に放置しておくだけ。自動で稼いでくれる資金を元に、エリアを開発したり、ガチャマシンを強化したりしていく感じだ!見た目が賑やかで楽しいし、ポチポチ遊ぶのが好きな人におすすめ。
一藤@岸田信者ベーシスト
6年前
動画を見ればぬるくなり連打をすればぬるくなり普通に遊んでもそこそこぬるい。ぬるぬるだらけの放置ゲームだが抜け道が用意されていて様々なプレイスタイルが楽しめる。キャラクターの動作やタウンのグラフィックが細かく、その点でも作り込まれた放置ゲームと言える。ただただ楽しい(^^)