お金の管理はもちろん、優勝選手の情報を見て今後のレースに役立てよう
▲払戻金・掛け金を入力。タグやメモ、写真の登録もできるので、細かい情報を記録できるのが嬉しい。
▲グラフ機能搭載。日・週・月・年・期間指定など機関別の収支がひと目でわかる。
▲攻略ガイドやレース情報が一覧表示。最近競艇を始めた初心者さんにも嬉しい舟券の予想法や買い方講座も。
こんな人におすすめ
競艇レースごとの掛け金、払戻金を一括管理できるツールアプリ。毎週、毎月競艇レースを見に行っている人にとって収支管理は大切です。本アプリでは回収率を種類別に表示しているのでとっても見やすいのが嬉しい点。
レースに勝てる戦略を練ったりすると、レースを見る楽しみがより一層高まりそうですね。また競艇に関するニュースや攻略ガイドを読んで、知識を蓄えるのもおすすめです。
執筆:Appliv編集部
最終記事更新日:2019年6月14日
※記事の内容は記載当時の情報であり、現在の内容と異なる場合があります。
hanatarou
1年前
収支自体エクセルで管理してたけど、収支アプリがあるのは知らなかったので毎回このアプリで収支をつけてます。
エクセルよりもすごく楽に収支をつけられるから便利です。
鬼山田
1年前
収支管理をアプリで手軽に出来るのが良い。
タグを付けないといけないのがちょっと面倒だったりもするけど、それでも各競艇場の分析ができるので便利。
中川アニ
1年前
写真の保存が出来るのでデータと一緒に保存。
回収率がデカデカと表示されるので計画的に購入するようになった。
月毎の回収率を見て調整している。
ちゃんみか
1年前
競艇の収支が管理できるので使ってます。
競馬は週末だけ開催してますが、競艇は毎日開催しているので収支をつけないと「なんでこんなにお金がなくなってるんだ?」って状態になります。
このアプリがあればどれだけ回収したのかがすぐにわかるのでお金の管理をしやすくなります。
英語勉強中
1年前
グラフ機能がいいです!
今まであまり収支のデータを気にしていなかったけれど、この機能があるとわかりやすいです。
簡単な入力をするだけでグラフになるので、そこがいいです。
英語勉強中
1年前
収支管理に使っています。
自分で管理しようと思いましたがExcelが苦手なので、うまく表をつくれず、このアプリに頼ることにしました。
簡単に入力できるところがいいです。
しーママ
1年前
ネット競艇歴半年ですが、このアプリを使って収支管理がしやすくなりました。
アプリだから手軽に管理できるので楽チンです。
苦学生R
1年前
競艇歴約1年のユーザーです。
画面見やすいし操作も簡単で使う人を選ばない感じがナイスです。
便利情報という画面で競艇の公式サイトにすぐいけるのも良いと思います。
今まで丼勘定してましたが勝ち負けをきちんと付けるのって大事だと実感しています。
末永く使いたいのでよろしくお願いします。
ゲストユーザー
1年前
見やすいし使いやすいです。
余計な機能が無くてシンプルなのが良い。
これから使っていきます。