各国の最新ニュースが読める自由度の高いニュースリーダー
政治やビジネス、ファッションなどあらゆるジャンルのニュースを、世界中から取得して閲覧出来るニュースリーダーです。表示させる記事や重要度を自分でカスタマイズ出来る自由度の高さが魅力です。
ニュースは国とジャンルを自由に選べるようになっているのがポイント。
とにかく政治のニュースだけを表示したい、アメリカのニュースを見たいというわがままも叶えてくれます。しかも重要度を設定出来るので、国際のニュースを一番最初に持ってきてほしいといった希望もかなえてくれます。
国の切り替えやジャンルの表示非表示はいつでも切り替え可能。
更にはオフラインでも閲覧出来るなど、とにかく使い勝手を重視した自由度の高さがうかがえるニュースリーダーです。
執筆:Appliv編集部
最終記事更新日:2013年5月17日
※記事の内容は記載当時の情報であり、現在の内容と異なる場合があります。
lucy
4年前
カテゴリの並び替え、FBと連携したコメント機能、オフラインモード、使い心地としてはまずまず?政治やビジネスの話題がメインのメディアなので、ターゲット層的を考えるとアプリがシンプルな作りなのも納得。ただ、通勤中に利用することが多いので、メニューは左上でなく、1番下において欲しい?
岳
4年前
アメリカの大手ネット新聞「ハフィントンポスト」に日本版が登場したのは2013年です。新興メディアでありながら、NYタイムズの電子版と同じくらいPVを稼ぐといわれるほどに成長を遂げています。アプリでは世界中の最新ニュースをチェックでき、オフラインで閲覧できるダウンロード機能付き。
岳
4年前
アメリカの大手ネット新聞「ハフィントンポスト」に日本版が登場したのは2013年です。新興メディアでありながら、NYタイムズの電子版と同じくらいPVを稼ぐといわれるほどに成長を遂げています。アプリでは世界中の最新ニュースをチェックでき、オフラインで閲覧できるダウンロード機能付き。
ビビ
5年前
ハフポストから、世界各地のニュースが届けられるアプリです。ニュースの内容は明るいものから暗いものまで様々です。非常にマニアックな情報も届けられることがあります。ちょっとした時間の合間に拝見すると、ほどよい刺激になります。
nanaco
5年前
日本の大手マスコミとはちょっと違った雰囲気や視点の様々な記事が読めます。海外のニュースも読めますし、いろいろと視野が広がる感じがします。情報収集目的でもちょっとした暇つぶしにも使えるアプリだと思います。
まこトゥー
5年前
普段からニュースなどを読むのが好きなんですが、ハフィントンポストは気軽さが便利でもあるので、読みやすいです。とにかく情報量は特化した部分があるので、色々と知ることができたり、他の人の意見なども参考になります。
たくま
5年前
世界中のニュースを閲覧できるだけではなく、それに対する読者のコメントを読めるのが魅力的です。テレビや新聞のように一方的なものではなく、読み手の間で討論できるのもスマホアプリならではです。
飛龍
6年前
世界のニュースをチェック
ハフポスト編集部が送る世界のニュースを閲覧できるアプリ。
日本の情報ももちろんチェックできますし、アメリカや中国、イギリスといった世界のニュースもチェックできるのはいいですね。海外のニュースはもちろん英語になりますから、多少の知識は必要ですが……。でも、同じニュースをどう伝えているかなど、見比べてみるのもいいかもしれません。
ko-1
6年前
質の高いブログ記事を読むならここ
ハフィントン・ポストを読むときは、公式アプリだけあってこれが一番読みやすい。ハフィントン・ポストは海外のメディアだからこそ意識の高いブロガーが集まっているのか、政治経済・社会情勢など質の高いブログ記事を読めるのがよい点だろう。