3Dだけどレトロ懐かしい。初代PSのようなカクカクのポリゴンをもう一度
初代プレイステーションやセガサターンが全盛期だった時代、3Dはとても革新的なものでした。時が経つのは早いもので、あの時のカクカクのポリゴンに懐かしさを感じるような時代です。そんなポリゴンを再現してしまおうというのがコチラのアプリ。
写真を取り込むだけで、人でも物でも、カックカクのポリゴン風に加工してくれます。初代プレステやセガサターンで遊んでいたおじさんには、ちょっと目頭が熱くなるものがありますね。
執筆:Appliv編集部
最終記事更新日:2015年11月13日
※記事の内容は記載当時の情報であり、現在の内容と異なる場合があります。
Maryー
2年前
逆に新鮮さを感じてしまいそうなポリゴンアートに出来るアプリ!
6種類のパターンと解像度、ポリゴンサイズ、コントラストが調節可能です。
仕上がりが結構面白く出来るのでオススメ!
一瞬にして小物などがアートっぽくなるので面白いですよー
室長たそ
3年前
画像の調整技術を求められはするがなかなか面白いアプリ。スーパーファミコンの画像を読み込めば、なんちゃってスターフォックスごっこが出来るかも?今後のアップデートに期待。
しゅんすけ
3年前
今は古臭くなったポリゴンだが、今やると逆に新鮮!(笑)自分の写真をポリゴン加工に出来るので、ネタとしてもおもろい!!風景をポリゴンにするとアートみたいだっ!!