野鳥観察をもっと楽しく便利に 写真&音声アップロードにも対応
バードウォッチングが趣味の人におすすめの、野鳥識別アプリです。5つの質問に答えたり、写真をアップロードしたりすることで、候補の野鳥を表示してくれます。
野鳥の詳細ページには、生態や分布図などの情報を掲載。ハイキングや野鳥観察をする際に、普段使っているスマホにダウンロードするだけなので簡単です。
この前見つけた野鳥の名前は?
5つの質問に答えることで、野鳥を識別できます。見つけた場所や大きさ、身体の色を順番にタップしていくと、候補の野鳥を一覧でチェック可能です。名前がわかった鳥はリストに保存しておき、バードウォッチングなどに活用するといいでしょう。
複数の識別機能を搭載
野鳥の写真をアップロードしたり、鳴き声を録音したりして検索できます。写真識別の際は、撮影した日付と場所を入力することで、より高精度な絞り込みが可能。紙媒体の図鑑を持ち歩く必要がなく、バードウォッチングに集中できるのが魅力です。
野鳥の分布図や鳴き声もわかる
野鳥の詳細ページから、生態などの概要をチェック可能です。アプリの「地図」をタップすると、通年や繁殖期など期間別の分布図を調べられます。複数パターンの鳴き声の再生に対応しているなど、多彩な機能が特徴です。
執筆:Appliv編集部
最終記事更新日:2023年3月7日
※記事の内容は記載当時の情報であり、現在の内容と異なる場合があります。