今回は「Omiai」で意中の異性とメッセージのやり取りを続けるコツや、デートにつなげるための好感度アップの秘策について徹底解説していきます。

なかなかメッセージが続かない人は、本記事を読んで相手に送っている文章を見直してみましょう。意中の異性とマッチング後、メッセージで盛り上がりデートまでつなげられますよ!

あわせて読みたい

マッチングアプリおすすめNo.1を20個比較して決めてみた【2023年6月】 - Appliv出会い
累計8,000万組のマッチングが成立しているおすすめアプリ
Omiai - マッチングアプリ で恋人を見つけよう

Net Marketing Co., Ltd

iOS無料
Android無料
App Storeを見る
Google Playを見る

「Omiai」で1通目のメッセージを送るときの重要なポイント

Omiai メッセージのコツ

「Omiai」でマッチングした相手とやり取りを続けるのに重要なのが、1通目に送るメッセージです。さっそく、異性に好印象を与えやすい1通目のメッセージのポイントについて解説していきます。

マッチングしたらすぐにメッセージを送る

マッチング画面

1通目のメッセージで最も大事なポイントはマッチングした相手に「すぐにメッセージ」を送ることです。

自分は「ありがとう!」を押した側だからと相手からのメッセージを待ってしまう人がいますが、それではただ沈黙状態が続き、マッチングしたことが無駄になってしまう可能性があります。

「いいね!」した側でも「ありがとう!」した側でも、マッチングした相手にはすぐに1通目のメッセージを送るようにしましょう。メッセージを待っているだけでは、出会いのチャンスを逃してしまう可能性がありますよ!

誠実さをアピールすることが大事

男女問わず、1通目のメッセージでは「真剣に出会いを探している」という誠実さをアピールすることが大切です。

なぜなら基本的に、マッチングアプリで出会った異性に対して「業者ではないか」「ヤリモクではないか」と警戒心を少なからず持っているから。

下記のようなポイントをしっかり押さえて、1通目のメッセージを送りましょう。

・敬語を使う
・最初に挨拶文を入れる
・マッチングしたことのお礼を伝える
・誤字脱字がないかチェックする
・相手に合わせたメッセージ文を送る

自己紹介と相手に合わせた内容がベスト

「Omiai」で1通目のメッセージを送るときは、軽い自己紹介と相手に合わせた内容を送るのがベストです。

ときどき誰にでも当てはまるようなテンプレ―トのメッセージを送る人がいますが、その文章では異性に好印象を与えられません。しっかり相手のプロフィールを見て、マッチングした相手に合わせたオリジナルのメッセージを考えるようにしましょう。

【例文】男性が女性に好印象を与える1通目のメッセージ

ここでは男性が好印象を与えられる例文を紹介します。

「女性に好印象を与えるポイントが分かっても、なかなかイメージが湧かない!」といった男性は、下の例文を参考にしてみてください。

〇〇さん、はじめまして♪
マッチングありがとうございます。名前は〇〇と申します!

〇〇関係の仕事をしていて、土日休みです。
職場での出会いが少なく、真剣に出会いを探すためにアプリに登録しました。

〇〇さんの優しそうな雰囲気に惹かれて「いいね!」しました!
〇〇さんは映画がお好きなんですね。
僕も映画が大好きで、最近〇〇を観にいってきました。
〇〇さんは何か観られましたか?

まずはメッセージでいろいろとお話しできたら嬉しいです!
宜しくお願い致します。

【例文】女性が男性に好印象を与える1通目のメッセージ

ここでは女性が好印象を与えられる例文を紹介します。

女性の場合は、紹介したポイント以外にも「絵文字や顔文字を少し多めに使用」すると男性に「なんか可愛らしいな」と思ってもらえる可能性が高まります。下記に例文を記載するので、ぜひ参考にしてみてください。

〇〇さん、はじめまして(^^)
マッチングありがとうございます!
名前は〇〇と申します♪

仕事は〇〇をしていて、趣味はお料理です!
休日も一人で自宅にいるときは、基本的に料理を作って食べています♪
ここ最近は見栄えにもこだわるようになりました(*^-^*)!

〇〇さんはお肉が好きとのことですが、何料理が好きですか?

これからメッセージを通して仲良くなれたら嬉しいです!
どうぞ宜しくお願い致します♪

2通目以降のメッセージを続けて好感度をアップさせるコツ

メッセージ画面

マッチングした相手に好印象を与えつつ、2通目以降のメッセージを続けるコツを紹介していきます。「Omiai」で1通目のメッセージを送って、相手から返事がきたら第2ラウンドです。

ここからメッセージのやり取りを続けて、相手と信頼関係を築いていくことが大切です。

メッセージを送るタイミングは相手に合わせる

相手に不信感を与えないためにも、メッセージは相手のペースに合わせることを意識してみてください。

たとえば、相手が数時間単位なら同じように数時間単位で返信すると言ったように、相手のペースに合わせてメッセージを送りましょう。

最初は警戒心を持っていることが多いので、あまりガッツいて相手にアピールしてしまうと「この人はやっぱり業者(ヤリモク)だ!」と引かれてしまう可能性があります。

相手に合わせた内容の「質問」を入れる

Omiai メッセージのコツ

文章に質問を入れると相手も返事がしやすく、会話のラリーを続けやすくなるので、積極的に質問をしていきましょう。特に相手の趣味や好きなことなどに関する質問をするのがおすすめ。

こちらから全く質問をしないと、相手からも「冷やかしなのかな」「自分に興味ないのかな」と勘違いされてしまうかもしれません。

相手に興味があることをアピールするためにも、上手に質問を入れてメッセージを続けていきましょう。

話題は相手のプロフィールから探す

メッセージを続けるときの1番のコツは、相手のプロフィールから興味がありそうな話題を拾うことです。特に「Omiai」であれば、プロフィールに記載されているキーワードを話題にするのがおすすめ。

相手側も自分のことを知ってくれようとする誠実な姿勢に、イヤな気はしません。基本的に話題は相手側のプロフィールを参考にして、会話を続けてみてくださいね。

プロフィール画面

相手の良い部分を褒める

プロフィールや会話のなかで、相手のいいところを見つけたら、チャンスと思って褒めてみてください。

「〇〇さんて仕事も大変なのに、自炊しててすごく偉いね」「親のこと大事にしてる人って素敵だと思うな」など、相手の褒められる部分があったら、褒めてみてください。

しかし、むやみやたらに相手を褒めすぎると「それ本当に思ってる?」と疑われてしまうので、心の底から良いと思った部分を褒めるようにしてくださいね。

男性は女性に下心を出さない

これは男性に限ったことですが、メッセージのやり取りのなかで下心を出さないこともポイントになります。

「Omiai」を使用している男性のなかには、身体目的の人もいます。そんなヤリモク男子たちに警戒心を持つ女性は、まずメッセージで相手を誠実な男性かどうか見極めていることが多いです。

・すぐに会おうとする
・すぐに連絡先を聞く
・自宅の場所を聞く

といった行為はヤリモクを疑われるだけです。女性には誠実な姿勢でいることが、メッセージを続けるひとつのコツです。

マッチングした相手にLINEなどの連絡先をスマートに聞く方法

Omiai メッセージのコツ

ここでは、警戒心を抱かれないように、連絡先をスマートに聞く方法について紹介します。

「Omiai」でマッチングした異性と連絡先を交換しておけば、相手が急に退会しても連絡ができるので安心感がありますよね。

しかし、どのタイミングで聞くのがよいのか分からない人もいるでしょう。スマートにLINEなどの連絡先を聞くことができなければ、「この人には教えたくない」と思われてしまうかもしれません。

ここで紹介する方法を試せば、そんなことにならないので要チェック!

メッセージのやり取りで信頼関係を築く

「Omiai」で相手の警戒心を解く1番のポイントは、メッセージのやり取りのなかで信頼を勝ち取ることです。

メッセージのやり取りのなかで、相手から好意を感じたなら「もしよかったらライン(メール)を聞いてもよろしいですか?まだ難しかったら全然大丈夫です!」と気を遣いながら聞いてみてください。目安は1週間ほどメッセージを続けたタイミングがベスト。

omiaiメッセージのコツ

連絡先を聞く場合はデートの約束をしてからが自然

実際に会う前に相手の連絡先を聞くタイミングとしておすすめなのが、デートの約束をしてからです。

「当日連絡を取るかもしれないので、差し支えなければ連絡先を教えてもらえませんか?」と、デートを口実にすると自然に連絡先を聞くことができます。

デートの約束をしているということは、相手との信頼関係は最低限、築けている証拠です。連絡先をスマートに聞くタイミングでもあるので、会う前に相手の連絡先を知りたいという人は、ぜひ聞いてみてください。

デート当日に連絡先を聞くと誠実度が増す

特別な理由がない限り、連絡先の交換はデート当日に直接聞くのが賢明です。とくにマッチングした女性のなかには、実際に会うまで相手と連絡先を交換しないと決めている人もいます。

女性側も男性に連絡先を直接聞くのは恥ずかしいと思うかもしれませんが、会っている当日であれば断られる確率は極めて低い状態です。勇気を振り絞って聞いてみると、「もちろん」と言ってすぐに教えてくれるはずですよ!

マッチングした相手とデートをするための最大の秘策

コーヒーを持ってる男女

ここでは、気になる人とデートをするための秘策について解説していきます。マッチングした相手とやり取りを続けていくなかで、実際に会ってみたいと思える異性もいますよね。

そんな異性とメッセージのやり取りを通して、ある程度信頼関係を築けたら、ぜひデートに誘ってみてください。

デートに誘うチャンスを逃さない

マッチングした相手をデートに誘う最大のポイントは、メッセージのやり取りのなかでチャンスを逃さないことです。

たとえば相手が「イタリアンが好き」と話してきたとします。実はこのタイミングがデートに誘うチャンス。「そうなんだ!良かったら美味しいイタリアンのお店知っているから今度一緒に行きませんか?」と自然な形でデートに誘うことができます。

共通の趣味や好きなことが一緒の場合は、会話も盛り上がるためデートの成功率も上がりやすくなります。ぜひ断られることを恐れず、相手をデートに誘ってみてください。

日時・待ち合わせ場所はスマートに決める

デートに誘った相手から「OK」をもらった場合、「いつ空いていますか?」「○○はどうですか?」と具体的な日程や場所を決めてしまいましょう!

とくに男性は女性側の出やすいエリアを待ち合わせ場所に選ぶと、デキる男をアピールできます。当日ドタキャンを防ぐためにも、相手の行きやすい場所を選ぶことが大切です。

デートの当日までメッセージを続ける

実際に会うまでの期間は、誠実に相手とやり取りを続けることが大切です。デートの約束をして「はい、目標達成!メッセージはこれで終わり」と、相手をないがしろにしていると、当日ドタキャンの可能性が高まります。

デート当日まで全くやり取りがないと、相手側も「この人、本当に会う気あるのかな?」と不安になります。そんな不安を抱かせないためにも、相手ときちんとメッセージのやり取りを続けて、デート実現への可能性を高めていきましょう。

【NG例】こんなメッセージは嫌われる可能性大!

危険

マッチングした相手に嫌われる可能性が高いメッセージがいくつかあります。

「Omiai」でやり取りが続かないと悩んでいる人は、ご紹介するNGポイントに当てはまっていないか確認してみてください。

1通目が「はじめまして!」「よろしく」などの挨拶のみ

1通目はただの挨拶だけではなく、なぜあなたが「いいね!」をしたのか、どんなところに惹かれたのかなどをしっかり入れたメッセージにしましょう。

何を送っていいかわからないからと、1通目のメッセージを「はじめまして」のような淡泊なメッセージにしていると、あなたの恋活の真剣度や誠実さが伝わらず、相手に「返事するのやめようかな」と思われてしまう可能性大です。

ライバルたちに負けないためにも、挨拶のみのメッセージはやめましょう。

「LINEでやり取りしない?」とすぐ連絡先交換を促す

やり取りをはじめてすぐに「LINEを聞く」という行為は、相手に不信感を抱かせるだけなのでやめましょう。アプリを退会するような特別な理由がない限り、すぐに連絡先を聞くのは避けましょう。

「この人とつながるのは危険かも」と思われてしまったら、ブロックの対象になります。

すぐに「会おうよ!」というメッセージを送る

連絡先同様に、やり取りをはじめてすぐに「相手と会おうとする行為」は、業者やヤリモクを疑われる原因になるのでやめましょう。

男性でも女性でもネットでの出会いは、警戒心を持っています。信頼関係をある程度築けていると判断できたときに、デートに誘うようにしましょう。

少しでも不安がある場合は、初回のデートはランチやお茶の時間帯にして、お酒の場を控えた方が賢明です。

読むのがしんどいほどの長文・かなりそっけない短文

メッセージの長さはできるだけ相手と同じ文章量にして送ると、相手側も負担なく返事をすることができます。

長文のメッセージを送る人がいますが、毎回続けられると、読むのも返事をするのもめんどうになり、徐々にフェードアウトされる原因になります。

反対に「そうなんだ!」「了解!」などのそっけない短文のメッセージも、相手に「やり取りしたくないのかな?」と思われてしまう原因です。「やり取りが続かない……」という人は、ぜひチェックしてみてください。

急にタメ語で話しかける

タメ語は親近感を感じることもできますが、信頼関係を築けていない相手にするのはNGです。たとえ自分が年上だとしても「マナーを知らない人なのかな?」と思われて引かれてしまう可能性があります。

「もっと仲良くなりたいからタメ語で話したい!」と考えている人は、必ず相手に許可を得てから話すようにしてください。

「Omiai」ではメッセージを続けて信頼関係を築いていくことが大事!

メッセージ

「Omiai」で恋活をスムーズに進めるためには、まずはメッセージを続けて、相手との信頼関係を築くことが大切です。

誠実に対応していれば、相手から返事が来なくなったり、ブロックされたりする可能性は極めて低くなります。

異性の警戒心を払拭できれば、実際にデートにつなげることも可能です。気になる相手と関係を進めて、「Omiai」で素敵な恋人を作りましょう!

累計8,000万組のマッチングが成立しているおすすめアプリ
Omiai - マッチングアプリ で恋人を見つけよう

Net Marketing Co., Ltd

iOS無料
Android無料
App Storeを見る
Google Playを見る

こちらの記事もおすすめ

20代男女におすすめマッチングアプリランキング! 婚活・恋活・遊びなど出会いの目的別も - Appliv出会い
「Omiai(お見合い)」の口コミ・評判で判明! アプリで出会える人の特徴 - Appliv出会い

「Omiai」の使い方まとめ

「Omiai」の使い方
登録・ログインの仕方
男性の料金
おすすめ料金プラン
料金の支払い方法/課金方法
課金するタイミング
引き継ぎ・機種変更する場合の注意点
プレミアムパックとは
年齢確認の方法
キーワード機能の効果的な活用術
みてねとは
スペシャルいいね!とは
ハイライト表示とは
マッチングしない原因と改善法
プロフ写真の撮り方
自己紹介文の書き方のコツ
メッセージのコツ
既読スルーの原因・対処法
ブロックされるとどうなる?
身バレしない・バレない方法
サクラ/業者の特徴
退会・アカウント削除の仕方
退会後の再登録の仕方

■年代別の厳選アプリはこちら■
10代向けマッチングアプリ
20代向けマッチングアプリ
30代向けマッチングアプリ
40代向けマッチングアプリ
50代向けマッチングアプリ