40代になり「最近友達付き合いが減った」「同じ趣味の友達が欲しい」とお悩みの方には、マッチングアプリでの友達探しがおすすめ!

同世代の趣味友・飲み友や価値観の合う友達はもちろん、気軽に会える同性、異性の年下・年上の友人探しもできますよ。

この記事では、40代の友達作りにおすすめのマッチングアプリ9選を紹介します。アプリの選び方や友達探しのコツも紹介しているので、ぜひチェックしてみてください。

40代の友達作りにおすすめのマッチングアプリランキング

40代の友達作りにおすすめのマッチングアプリを一覧表にまとめました。

40代の友達作りにおすすめのマッチングアプリ【比較表】

                                            
料金 年齢層 累計会員数主な目的 アプリの特徴 運営会社
”Match”
Match
詳細をみる 男性 5,000円
女性 5,000円
30代〜40代 日本会員数187万人恋活・婚活 条件にあった相手を
紹介してもらえる
同性・外国人にも
出会える
マッチ・
ドットコム
ジャパン
株式会社
(connect, inc.)
”Dine”
Dine
詳細をみる 男性 6,500円
女性 6,500円
20代〜30代 非公開デート・
友達作り
メッセージなし
で即食事デート可能
株式会社
Mrk & Co
”アンジュ”
アンジュ
詳細をみる 男性 3,800円
女性 無料
30代〜50代 60万人恋活 30歳以上限定
世代の近い
友達が作れる
株式会社
アンジュ
”東カレロマンス”
東カレ
ロマンス
詳細をみる 男性 6,500円
女性 6,500円
40代以上 非公開デート・恋活 40歳以上限定
ハイスペックな
友達が作れる
東京
カレンダー
株式会社
”マリッシュ”
マリッシュ
詳細をみる 男性 3,400円
女性 実質無料
30代〜40代後半 150万人以上 婚活 シンママ・
シンパパが
お得なプランあり
株式会社
マリッシュ
”恋庭”
恋庭
詳細をみる 男性 無料
女性 無料
20代〜40代 非公開友達作り
恋活
ゲーム感覚で
友達作り
安全・無料で
出会える
株式会社
バンク・オブ・
インキュベーション
”バチェラーデート”
バチェラー
デート
詳細をみる 男性 9,800円
女性 無料
20代〜40代 非公開デート・
友達作り
完全審査制&
身バレなし
AIが活動をサポート
株式会社
バチェラー
デート
”Pairs”
Pairs
詳細をみる 男性 4,800円
女性 無料
20代〜40代 2,000万人恋活・婚活 会員数トップで
友達作りの
チャンス豊富
初心者・地方でも
出会える
株式会社
エウレカ

40代の同性の友達作りにおすすめのマッチングアプリ3選

マッチングアプリで40代で友達作りをしたいと考えている方の中には、異性ではなく同性の友達・趣味仲間がほしいと考えている方もいるはず。

そんな方におすすめのサービスを紹介します。

料金 年齢層 累計会員数 特徴 運営会社
”Match”
Match
詳細をみる 男性 5,000円
女性 5,000円
20代〜40代 日本会員数187万人 AIが理想の相手を
紹介してくれる
レコメンド機能
マッチ・
ドットコム
ジャパン
株式会社
(connect, inc.)
”Tinder”
Tinder
詳細をみる 男性 無料
女性 無料
10代〜40代 全世界累計4億3000万以上のDL 同性・異性を問わず気軽に出会える MG Japan
Services
合同会社
”Dine”
Dine
詳細をみる 男性 6,500円
女性 6,500円
20代〜30代 非公開 メッセージなし
で即食事デート可能
株式会社
Mrk & Co

Match(マッチ・ドットコム)

Match 公式
アプリ名Match
料金男性 5,000円
女性 5,000円
年齢層20〜40代
累計会員数187万人以上
※日本会員数
目的婚活
特徴1年以内の成婚率60%の確かな実績
スピード婚を狙うなら
運営会社マッチ・ドットコム ジャパン株式会社

※月額料金はAppleID決済を基準に掲載しております。また、決済方法やプラン、また為替や値上げ等の影響によって変動する場合もあります。

「Match」公式サイトへ

「Match(マッチ・ドットコム)」はアメリカ発祥で世界各国で利用されているマッチングアプリです。

グローバルなアプリらしく利用料金は男女一律で、対象としたい相手の性別も自由に選択できるのが特徴。

会員は30〜40代が中心なので、同年代かつ同性の友達が欲しい40代の方にもピッタリのサービスです。

「Match(マッチ・ドットコム)」はこんな人におすすめ!

✅ 趣味・価値観の合う友達が欲しい人
✅ 条件で絞り込んで友達を探したい人
✅ 現在地からの距離で友達作りがしたい人

Appliv編集部員・サカグチ

国籍・信仰や政治観などリアルの会話ではなかなか踏み込みにくい話題も、"つながるキッカケ"にできるのが「Match」の魅力!

外国人や年の離れた相手など、日常で出会いにくい友達も作ることができます。

マッチ(Match):大人を楽しむ出会い

Match Group, LLC

iOS無料
Android無料
App Storeを見る
Google Playを見る

Dine(ダイン)

Dine 公式
アプリ名Dine
料金男性 6,500円
女性 6,500円
年齢層20〜40代
累計会員数非公開
目的デート
特徴お店選びも予約もアプリで
メッセージ不要のデートアプリ
運営会社株式会社Mrk & Co

※月額料金はAppleID決済を基準に掲載しております。また、決済方法やプラン、また為替や値上げ等の影響によって変動する場合もあります。

「Dine」公式サイトへ

「Dine(ダイン)」は毎月1万5,000人が出会えている実績を持つ、「まず会いたい」人向けのマッチングアプリです。異性・同性問わず友達作りができるのが特徴。

プロフィールに行きたい飲食店を登録しておいて、「いいね」を送る代わりにお店を選択することで相手とマッチングでき、同時にデートの場所・日程が自動で調整されるため面倒な手間がかからないのも魅力。

「Dine Tonight」と呼ばれる独自の機能を使えば、近くにいる相手と当日デートをすることも可能です。「相手とできるだけすぐに会いたい」「確実に食事・デートの予定をおさえたい」という40代にはうってつけのサービスだといえます。

「Dine(ダイン)」はこんな人におすすめ!

✅ 異性・同性問わず友達を作りたい人
✅ 当日会える友達を探したい人
✅ 確実に食事・デートの予定を入れたい人

Appliv編集部員・サカグチ

デート先行型だからこそ、他のマッチングアプリではマッチングしないような相手と出会えるのが魅力です。

僕のように他のアプリを使った経験がある人でも、「Dine」ならひと味違う出会いを楽しめる可能性が高いですよ。

同じ画面で同性・異性両方の友達を探せるのも手軽で便利です。

Dine(ダイン):婚活・恋活マッチングアプリ

Mrk & Co

iOS無料
Android無料
App Storeを見る
Google Playを見る

Tinder(ティンダー )

Tinder 公式
アプリ名Tinder
料金男性 無料
女性 無料
年齢層10〜20代
累計会員数非公開
(全世界累計4億3000万以上DL)
目的恋愛、デート
特徴完全無料で出会える
運営会社MG Japan Services 合同会社

※月額料金はAppleID決済を基準に掲載しております。また、決済方法やプラン、また為替や値上げ等の影響によって変動する場合もあります。

「Tinder」公式サイトへ

「Tinder」は男女無料&ダウンロード数が世界最大級のライトに出会えるマッチングアプリ。異性・同性ともに検索が可能です。

メイン層が若いため同年代に限定し友達探しをするのは簡単ではないかもしれませんが、その分年下の飲み友達などが欲しい人には最適。

位置情報を利用して、近場の友達と出会えるのも魅力です。

「Tinder(ティンダー)」はこんな人におすすめ!

✅ 無料でマッチングアプリを利用したい人
✅ 同性・外国人の友達が欲しい人
✅ 気軽に食事に行ける相手がほしい人

Appliv編集部員・サカグチ

「Tinder」は手軽に若い世代の相手と出会いたいなら、まず間違いないアプリ。基本フットワークの軽い利用者多いので、飲み友・ライブ仲間探しにもおすすめ。

指一本を左右に動かすだけで簡単に操作できるので、直感的にサクサク相手を選べるのも魅力です。

Tinder-恋人や友達探し・出会いのためのマッチングアプリ

Tinder Inc.

iOS無料
Android無料
App Storeを見る
Google Playを見る

同じ趣味の友達作りにおすすめのマッチングアプリ3選

つづいては40代と出会える可能性が高い、かつじ趣味の相手を見つけやすいアプリを紹介します。

料金 年齢層 累計会員数 特徴 運営会社
”アンジュ”
アンジュ
詳細をみる 男性 3,800円
女性 無料
30代〜50代 60万人 30歳以上
のみ登録可能
株式会社
アンジュ
”東カレロマンス”
東カレ
ロマンス
詳細をみる 男性 6,500円
女性 6,500円
40代以上 非公開 40歳以上
のみ登録可能
審査制アプリ
東京
カレンダー
株式会社
”マリッシュ”
マリッシュ
詳細をみる 男性 3,400円
女性 無料
30代〜40代後半 170万人以上 シンママ・
シンパパが
お得なプランあり
株式会社
マリッシュ

アンジュ

アンジュ公式
アプリ名アンジュ
料金男性 3,800円
女性 無料
年齢層30〜50代
累計会員数70万人以上
目的恋愛、婚活
特徴恋愛を楽しみたい人向け
30代以上が登録できる
運営会社株式会社アンジュ

※月額料金はAppleID決済を基準に掲載しております。また、決済方法やプラン、また為替や値上げ等の影響によって変動する場合もあります。

「アンジュ」公式サイトへ

運営開始から3年で会員数が60万人を突破している、30歳以上限定のマッチングアプリ「アンジュ」。

世代の近い落ち着いた雰囲気の会員が集まっていることから、30代・40代・50代にとって相手の趣味や人柄・価値観を重視しながら出会いを探しやすいサービスとして話題を呼んでいます。

バツイチやシンママ・シンパパの利用者も多く、離婚歴がある方でも安心して相談相手となる友達やパートナーを探せるのが魅力です。

条件検索機能も充実しているため、共通の話題が豊富な同世代との出会いを求めている40代の方にイチオシのアプリです。

「アンジュ」はこんな人におすすめ!

✅ 30~50代の相手との出会いを求める人
✅ 相手の人柄・価値観を重視したい人
✅ 趣味・好みの似た友達を作りたい人

Appliv編集部員・サカグチ

「アンジュ」のコミュニティは、趣味に関するものだけでなく夢・目標に関するものまで幅広くあります。

30代以降の人でも、好きなことに全力で取り組んでいたり、何かに真剣に取り組んだりしている友達を作りやすい環境があるのは嬉しいですよね。

30歳以上限定◎共通話題を持った同世代を探せる!
アンジュ-大人の恋活・婚活マッチングアプリ

株式会社aocca

iOS無料
Android無料
App Storeを見る
Google Playを見る

東カレロマンス

東カレロマンス公式ページ画像

出典:東カレロマンス

「東カレロマンス」の基本情報

 
アプリ名 東カレロマンス
料金 男性 6,500円

女性 6,500円

年齢層 40代以上
累計会員数 非公開
特徴 40歳以上のみ登録可能

審査制アプリ

運営会社 東京カレンダー株式会社
「東カレロマンス」公式サイトへ

「東カレロマンス」は東京カレンダーが提供する40代以上の大人世代限定のマッチングアプリです。40代以降の会員しかいないため、同世代・年上の友達を探したい人には最適。

既存会員の半数以上の承認が得られると入会できる審査制がとられているため、安全面を重視したいという方にもおすすめです。

本来は恋愛・デート向きマッチングアプリなので、趣味仲間よりもご飯・飲み友達と出会いたい方や恋愛も意識して友達を探したいという方に向いています。

「東カレロマンス」はこんな人におすすめ!

✅ 同世代の相手との出会いを求める人
✅ 出会える会員の質にこだわりたい人
✅ 安全にマッチングアプリを利用したい人

Appliv編集部員・サカグチ

「東カレロマンス」と下で紹介している「東カレデート」の主な違いは、利用者の年齢層。

同世代の人と出会いたいなら「東カレロマンス」を、若い世代とも出会いたいなら「東カレデート」を使いましょう。

どちらも審査があるため、すぐに出会いを探したいという方は別のアプリがおすすめです。

東カレロマンス 恋活・婚活・マッチングアプリ

Matchalarm Inc.

iOS無料
Android無料
App Storeを見る
Google Playを見る

マリッシュ

マリッシュ 公式
アプリ名マリッシュ
料金男性 3,400円
女性 無料
年齢層30〜40代
累計会員数230万人以上
目的婚活、再婚活
特徴再婚を希望する人向け
結婚に積極的な利用者が多い
運営会社株式会社マリッシュ
「マリッシュ」公式サイトへ

「マリッシュ(marrish)」はシンママやシンパパを応援しているマッチングアプリです。離婚歴がある会員も多く、同じ境遇の人がバツイチであることを気にせずに婚活できるという特徴があります。

一般的にマッチングアプリは20〜30代の会員が多いのですが、「マリッシュ」は40代の会員が多いため、同年代の友達探しをしやすいでしょう。

「マリッシュ」にはグループという機能があり、好きなグループに参加することで趣味や趣向が同じ人と出会いやすいという特徴があります。基本的には婚活や恋愛目的での利用が多いアプリですが、趣味が合う人を見つけやすいため、友達作りがしやすいでしょう。

「マリッシュ(marrish)」はこんな人におすすめ!

✅ 落ち着いた出会いを求める30~40代の人
✅ バツイチ・シンママ・シンパパなど離婚歴がある人
✅ 恋愛・結婚の相談ができる友達が欲しい人

Appliv編集部員・サカグチ

「マリッシュ」は本来は婚活・真剣な恋愛がメインのアプリ。それゆえデート目的のアプリとは違い、落ち着いた雰囲気で出会いを探せるのが特徴です。

釣りや山登りなどアウトドアな趣味をきっかけに出会えたという声をよく聞きます!

マリッシュ(marrish) 婚活・マッチングアプリ

株式会社マリッシュ

iOS無料
Android無料
App Storeを見る
Google Playを見る

顔出し不要のマッチングアプリ【男女無料&安全】

40代となると職場や家族にアプリを利用していることを知られたくないという方もいるはず。

顔写真を登録せずに利用できるマッチングアプリを紹介します。

恋庭

恋庭 公式
アプリ名恋庭
料金男性 無料
女性 無料
年齢層非公開
累計会員数非公開
目的ゲーム・友達作り・恋愛
特徴ゲームを通じて仲良くなれる
思いやりのある人と愛を育める
運営会社株式会社バンク・オブ・インキュベーション

※月額料金はAppleID決済を基準に掲載しております。また、決済方法やプラン、また為替や値上げ等の影響によって変動する場合もあります。

「恋庭」公式サイトへ

「恋庭(こいにわ)」は箱庭ゲームを進めながら、協力プレイで相手との仲を深められる新感覚マッチングアプリ

アバターを設定できるため、顔写真を用意する必要がありません。そのため、見た目にとらわれない内面を重視した友達・恋人探しが可能です。

チャット機能も搭載されており、仲が深まった相手とはプライベートな情報も交換することができます。

またプレゼント機能でアイテムの送り合いや、アバターの簡単なジェスチャーで感情表現ができるため、文字だけのやりとりとは違ったコミュニケーションの取り方を楽しめるのも魅力です。

Appliv編集部員・サカグチ

僕は日頃よくゲームをやりますが、このアプリは"出会い目的感"が強すぎず、本当にゲームを進めている感覚で恋活できるのが魅力だなと思います。

奥手な友達にはまずこのアプリを勧めていますね!

「恋庭(こいにわ)」はこんな人におすすめ!

✅ ゲームが好きな友達を作りたい人
✅ 顔出しせずにマッチングアプリを使いたい人
✅ 内面重視で友達・恋人作りがしたい人

顔出し不要◎ゲームを楽しみながら出会える!
恋庭(Koiniwa)-ゲーム×マッチング-

Bank of Incubation, Inc.

iOS無料
Android無料
App Storeを見る
Google Playを見る

40代がマッチングアプリで友達探しをするときの6つのポイント

40代がアプリを探すときのポイント

友達を作りたいとき、マッチングアプリを活用すれば効率よく探せます。40代の方がマッチングアプリで友達を探すときに、意識しておいた方がよいポイントが6つあります。

  • プロフィールに友達作りが目的であることを書いておく
  • プロフィール写真は加工しすぎない
  • 同年代で友達になれそうな人を探す
  • アプリの利用頻度が高い人を探す
  • 打ち解けるまでは敬語を使う
  • 悪質な会員に注意する

プロフィールに友達作りが目的であることを書いておく

マッチングアプリを友達作りに利用することは珍しくないとはいえ、基本的には恋活・婚活目的での利用が大半です。そのためプロフィールには友達作りが目的であることを書いておきましょう。どのような友達が欲しいか書いておくと、より希望に合う友達が見つかります。

たとえば「趣味が合う友達募集」「飲み友達募集」「同性の友達募集」のように書いておくと希望通りの友達が見つかりやすいでしょう。

いきなり恋人になるのは抵抗があるけれど、友達から恋愛関係に発展してもいいと考えている人は、「まずは友達からお願いします」と書いておくことで、同じような考えの異性と出会えます。

プロフィール写真は加工しすぎない

プロフィール写真は大切ですが、加工しすぎるとかえってマイナスな印象を持たれます。加工するとしても肌の補正程度のさりげない加工にして、実物とあまり変わらない写真にしておきましょう。

また、プロフィール写真は「友達になりたい」と思ってもらえるような明るい笑顔の写真を選びましょう。できれば自撮りではなく、友人や身近な人に撮ってもらった自然な笑顔の写真がベストです。

趣味が合う友達が欲しい方は、趣味を楽しんでいる写真をサブ写真に選ぶと趣味が同じ友達と出会いやすいでしょう。

マッチングアプリでNGな写真の特徴

・加工しすぎている
・暗くて見づらい
・顔の一部が隠れている
・他人と写っている
・古すぎる

マッチングアプリで好印象につながる写真の特徴

・1人で写っている
・明るい
・顔がはっきりわかる
・背景はシンプルに
・清潔感がある

同年代で友達になれそうな人を探す

マッチングアプリで友達を作るなら、年齢が近い方が友達になりやすいと考えられます。よほど趣味が合えば話は別ですが、20代の人が40代に「いいね!」されると驚かれてしまうでしょう。

できるだけ同年代で友達になれそうな人を探すのが、マッチングアプリで友達作りをするコツです。そのためには40代の会員が多いアプリや、全体の会員数が多いアプリを選びましょう。

また、受け身にならずに自分から積極的に「いいね!」を送ることもポイントです。趣味や価値観、ライフスタイルが合う人が見つかれば、自分の方から「いいね!」を送ってみましょう。

アプリの利用頻度が高い人を探す

相手の最終ログインをチェックして、利用頻度が高い人を探した方が返事をもらいやすいでしょう。最終ログインから日数が経っている人は、現在さほど出会いがほしいと思っているわけではないかもしれません。

いつ返事をもらえるかわからない人より反応が早そうな人を選んだ方が、友達探しもスピーディーに進みます。

打ち解けるまでは敬語を使う

友達探しだからといってフレンドリーすぎる話し方をしては、軽い印象を与えてしまいます。異性には遊び人だと思われ、警戒されてしまうでしょう。

友達作りでも恋活や婚活と同じように、打ち解けるまでは敬語を使うのがおすすめです。丁寧な言葉を使うことで誠実さや真面目さが伝わるため、「友達になりたい」と思われやすいでしょう。

悪質な会員に注意する

友達探しをしているとサクラや業者が近づいてくる可能性もあるので注意しておきましょう。大手企業が運営しているアプリであればサクラはいないと考えられますが、どのアプリでも業者は潜んでいる可能性がありますので注意が必要です。

たとえばすぐにLINE交換を提案してきたり、別のURLを送ってきたりするような会員は業者の可能性があるため注意しておきましょう。

※パパ活・ママ活目的のユーザーに注意

経済的に豊かな40代を狙う、パパ活・ママ活目的の若い会員にも注意が必要です。

一見相手が友達目的で近づいてきたように感じられた場合でも、「お金が足りないから貸してほしい」「欲しい物がある」「奢ってほしい」といったお願い・誘い文句を使ってきた場合には一度冷静になって相手を見極めることが大切です。

また、以下のような特徴に当てはまる会員にも十分警戒しましょう。

・初回デート費用を「相手が支払う」としている
・あなたに興味がないのに、すぐに早く会いたがる
・ご飯の急な誘いが多いのに、デートに誘うと断られる
・初回から高級なお店を指定してくる
・何度もご飯に行っているのに連絡先を教えてくれない

▼マッチングアプリに潜む悪質な会員の特徴&対策に関する解説記事

マッチングアプリの利用目的を把握しよう! 遊び目的の特徴や対策も解説 - Appliv出会い

友達作りしやすいマッチングアプリの選び方

40代友達作りマッチングアプリの選び方

マッチングアプリはかなりの種類や数があります。「友達を作るならどのマッチングアプリがよいの?」と悩んでいる40代の方は、以下のポイントを意識してサービスを選んでみてくださいね。

・同年代の会員が多いアプリを選ぶ
・友達作りに利用している会員が多いアプリを選ぶ
・趣味で探せるアプリを選ぶ
・安全なアプリを選ぶ

上記の4つに該当するアプリを選ぶと友達を探しやすいでしょう。

同年代の会員が多いアプリを選ぶ

マッチングアプリの多くは会員の年齢層が20〜30代中心です。しかし、40代以上の会員が多いアプリや40代以上を対象としたアプリもあります。

40代の方の同年代が多いアプリといえば、『東カレロマンス』『マリッシュ』がおすすめです。

『東カレロマンス』は40代以上限定のマッチングアプリなので、「若い人ばかりなのでは?」と心配する必要がありません。『マリッシュ』も40代の会員が多いため、同年代の友達が見つかりやすいと考えられます。

趣味が合えば年齢差があっても友達になれるかもしれませんが、一般的には20代中心のアプリを選ぶより、同年代の40代が多いアプリを選ぶ方が友達作りがスムーズでしょう。

友達作りに利用している会員が多いアプリを選ぶ

アプリによってそれぞれ利用目的が異なります。そのため友達を探すためにマッチングアプリを利用する場合は、友達探しやライトな出会いを探している人向けのアプリがおすすめです。

ライトな出会い向けの『Tinder』などは、友達作りに利用している会員と出会いやすいでしょう。

同じ目的の会員が多いアプリを選ぶことで、希望に合う出会いが見つかります。ただし、基本的には恋活や婚活目的のアプリが多いため、プロフィールに友達作りが目的である旨を書いておきましょう。

異性の友達を作りたいだけなのに、真剣に結婚相手を探している人とマッチングするようなことを防げます。

趣味で友達を探せるアプリを選ぶ

やみくもに友達探しをしても、まったく共通点がない人とは友達になりにくいかもしれません。マッチングアプリの中には趣味でつながるアプリもあるため、趣味を通して「この人と友達になりたい」と思える相手が見つかる可能性が高いです。

趣味で探せるアプリといえば『Pairs』がおすすめ。『Pairs』には10万ものコミュニティがあるため、趣味や好きなものを通した出会いが見つかります。

趣味が合えば意気投合して、これまでに出会ったことがないほどの趣味友が見つかるかもしれません。

安全に友達と出会えるアプリを選ぶ

安心して友達作りをするためにも安全なアプリか確認してから利用しましょう。安全なアプリには、次のような特徴があります。

・年齢確認がおこなわれている
・大手企業が運営している
・インターネット異性紹介事業を届出済み
・24時間365日の監視体制
・悪質なユーザーを通報できるシステム

信頼度が高い会社が運営しているアプリはサクラがいないと考えられますが、業者は潜んでいる可能性があります。しかし、しっかりした監視体制と通報システムがあれば、トラブル時はすぐに対応してもらえるため安心感があります。

今回ご紹介したアプリは、どれもインターネット異性紹介事業を届出済みで、年齢確認や24時間365日の監視体制、通報システムが整っている優良なアプリです。そこで、下の表で、今回紹介しているマッチングアプリの安全対策をまとめました。

上記のように、各マッチングアプリは「本人確認必須」や「24時間365日監視体制」など、ユーザーが安心して利用できるための環境を整えています。これからマッチングアプリを始めたいと考えている方は、上記のように安全対策が施されているサービスを選びましょう。

また、安全性で特に注目したいのは「個人情報保護」です。たとえば「Pairs」は、第三者機関による個人情報保護認定である「TRUSTe(トラストイー)」を取得しています。

第三者から個人情報保護の認定を受けているマッチングアプリほど、安全性は高いと言えます。本人確認書類提出や顔写真の登録など、マッチングアプリには個人の重要な情報を多く預けることになるので、個人情報保護に力を入れているアプリを選ぶことも重要です。

40代の友達作りにマッチングアプリがおすすめな5つの理由

40代の友達作りにマッチングアプリがおすすめな理由

40代が友達作りをする方法はいくつかありますが、次の5つの理由からマッチングアプリの利用がおすすめです。

・スマホだけで出会いが探せる
・目的が合う相手と出会いやすい
・趣味が合う友達を探せる
・気を使わずに付き合える
・監視体制がしっかりしていて安心

それでは1つずつ詳しくご説明します。

スマホでいつでもどもでも出会いが探せる

大人が職場以外で友達を作ろうと思えば、習い事や社会人サークルなど、いくつかの方法があります。しかし、いずれの方法も決まった時間に出かけなくてはいけないので、忙しい人には難しいかもしれません。

マッチングアプリはスマホがあればいつでもどこでも利用できるため、忙しい人でも手軽に新しい出会いが探せます。また、習い事などに比べると圧倒的に会員数が多いため、気が合う友達が見つかる可能性が高いといえるでしょう。

目的が合う相手と出会いやすい

マッチングアプリには「恋活」「婚活」「友達作り」など、それぞれの利用目的があります。「友達作りをしたい」という目的に合ったマッチングアプリを利用すれば、自分と同じ目的の人を探しやすいでしょう。

また、マッチングアプリはプロフィールにどのような友達が欲しいか書いてアピールできます。「趣味が合う友達が欲しい」「まずは友達からはじめたい」など、どのような友達を探しているか書いておけば誤解が生じることもないので安心です。

趣味の合う友達を探せる

同じ趣味の友達が欲しい人にマッチングアプリは向いています。マッチングアプリはプロフィールで自分の趣味をアピールできるからです。

豊富なコミュニティを有するマッチングアプリもあるため、趣味のコミュニティに所属すれば、同じ趣味の友達が見つかりやすいでしょう。会員数が多いマッチングアプリに登録すれば、それだけ同じ趣味の人と出会える可能性が高まります。

普段出会うことがないような人とも出会えるため、身近に趣味が合う友達がいない人もマッチングアプリで気が合う人が見つかるかもしれません。

気を使わずに付き合える友達が作れる

気を使わずに付き合える友達が欲しい人に、マッチングアプリでの友達作りは向いています。マッチングアプリで知り合った友達は、お互いのことを知りすぎない関係なので、かえって本音で話しやすいものです。

40代になると悩みや愚痴を聞いてもらいたくても、身近な人に弱みを見せにくいという人もいるのではないでしょうか。マッチングアプリで気を使わずに付き合える友達を作れば、ストレス解消にもなるでしょう。

監視体制がしっかりしていて安心

40代がマッチングアプリで友達作りをする上でのQ&A

40がマッチングアプリを使う上でのQ&A

マッチングアプリに友達や知り合いは表示される?

マッチングアプリでは何も対策をしていなければ、友人や知り合いが相手として表示されてしまう可能性があります

しかしFacebook連携で登録できるサービスであれば、Facebook上で友達になっている人を非表示に設定することが可能です。

より確実に身バレを避けたい場合には、以下記事で紹介しているような身バレ防止機能が備わっているマッチングアプリを利用するのもおすすめです。

▼身バレ防止機能付きマッチングアプリ紹介記事

【身バレ防止機能付き】マッチングアプリ11選! 無料でできる知り合いにバレない対策も - Appliv出会い

40代向けのマッチングアプリでもヤリモクや遊び目的の人はいる?

マッチングアプリではヤリモクや遊び目的のユーザーが紛れ込んでしまっている可能性があります

そのため、相手が誠実かどうかはあなた自身でもきちんと見極めなければいけません。

ヤリモク男性や悪質な遊び目的の相手を避けたいのであれば、メッセージでじっくりやり取りをして、相手をよく知ってから会おうとする姿勢も大切ですよ。

▼マッチングアプリに潜むヤリモクの見分け方解説記事

マッチングアプリのヤリモク男性の特徴は? 遭遇した女性100人に調査した割合&対策法も - Appliv出会い

40代向けマッチングアプリに既婚者はいる?

マッチングアプリにも、既婚者が紛れ込む可能性はあります。ただ、見極める方法をおさえれば心配しすぎる必要はありません。

マッチングアプリには、独身証明書の提出ができるものがあります。手間がかかるため多くの男性は提出していませんが、真剣に出会いを求めている人は認証マークが付いています。

どうしても不安な場合は、独身証明を提出するようお願いするか、独身証明書を提出済みの男性にのみ連絡をしましょう。

地方でも利用できる? 利用者数は多い?

マッチングアプリは地方・田舎在住の方でも利用可能です。

ただし、デート前提のアプリに関しては、都心部の利用者向けの仕様となっているためマッチングしにくい可能性も。
以下記事では、地方に住んでいる方におすすめのマッチングアプリを紹介しています。

▼地方・田舎在住の人におすすめのマッチングアプリ紹介記事

田舎・地方住みでも出会えるマッチングアプリおすすめ6選! 選び方・身バレ・車に関する疑問も解決 - Appliv出会い

メッセージが面倒! やりとりなしで友達と出会えるマッチングアプリはある?

マッチングアプリの中には、「いいね!」やメッセージ不要で友達に出会えるサービスも存在します

40代の中には日々仕事や家事で忙しい方や、メッセージでやりとりを長く続けるのが苦手という方もいますよね。

ここでは、そのような方が友達を作るのにおすすめのサービスを2つ紹介します。

メッセージ不要のマッチングアプリ2選

料金 年齢層 累計会員数 特徴 運営会社
”いきなりデート”
いきなり
デート
男性 4,800円
女性 無料円
20代〜40代 非公開 メッセージ不要
ハイスペック向け
アプリ
コネクト
株式会社(connect, inc.)
”バチェラーデート”
バチェラー
デート
男性 9,800円
女性 無料
20代〜40代 非公開 完全審査制
AIが活動をサポート
株式会社
バチェラー
デート
いきなりデート-婚活・恋活マッチングアプリ

aisaac inc.

iOS無料
Android無料
App Storeを見る
Google Playを見る

バチェラーデート

バチェラーデート 公式
アプリ名バチェラーデート
料金男性 9,800円
女性 無料
年齢層20〜40代
累計会員数非公開
目的デート
特徴完全審査制のハイクラスデート
運営会社株式会社バチェラーデート

※月額料金はAppleID決済を基準に掲載しております。また、決済方法やプラン、また為替や値上げ等の影響によって変動する場合もあります。

AIが相手とのマッチングからデートの約束までを自動でサポートしてくれる完全審査制のマッチングアプリ「バチェラーデート」。

「恋愛成績表」で客観的な評価・アドバイスを受けられる機能があるため、出会いのスキルをアップさせながら活動ができます。

さらに写真や実名は一切公開されないので、知人や友人に身バレしたくない40代の方にもぴったりです。

「バチェラーデート」公式サイト

マッチングアプリで出会った相手と友達から恋愛関係に発展する可能性はある?

「マッチングアプリで出会えた友達と仲良くしているうちに恋人関係に発展した!」という声は実際に多くあがっています。

もしあなたが恋愛への期待も込みで友達作りをしたいのであれば、「Pairs」というサービスを利用するのがおすすめです。

北海道から沖縄まで20~40代の利用者が集っており、趣味や価値観から繋がれる機能があるため、長く良好な関係を築けている男女が多い人気のアプリです。

Pairs(ペアーズ)

アプリ名Pairs
料金男性 4,800円
女性 無料
年齢層20〜40代
累計会員数2,000万人以上
※2022年8月時点
目的恋活、婚活
特徴会員数トップで出会いやすい
地方の人にもおすすめ
運営会社株式会社エウレカ

※月額料金はAppleID決済を基準に掲載しております。また、決済方法やプラン、また為替や値上げ等の影響によって変動する場合もあります。

会員数2,000万人以上の王道アプリ!
Pairs(ペアーズ) 恋活・婚活のためのマッチングアプリ

eureka,Inc.

iOS無料
Android無料
App Storeを見る
Google Playを見る

40代も出会える! マッチングアプリを使って友達作りをしよう

40代の友達作りにおすすめのマッチングアプリや、アプリで友達作りをするポイントなどをご紹介しました。

「もう40代だから新しい友達はできないかも」と諦めモードだった人もいるかもしれませんが、マッチングアプリを利用すれば自宅にいながら友達作りができます。

普段の生活では出会えないような全国の人と出会えるため、趣味や価値観が合う友達が見つかる可能性大です。ぜひマッチングアプリを活用して新しい友達を見つけてくださいね!

こちらの記事もおすすめ

安心安全なマッチングアプリおすすめ10選|危険人物の見極め方・回避法も - Appliv出会い
40代におすすめマッチングアプリ9選! 婚活・恋活・パートナー探ししたいにも - Appliv出会い