フィッシュ-AIが魚を判定する未来の魚図鑑
販売元:B.Creation Inc.
最終アップデート日:2020年6月10日
- iPhone
- 価格:無料
- Android
- 価格:無料
編集部レビュー
この魚の名前は? 特徴は? アプリが写真から判定
良い点
- カメラを向けるか写真を読み込むと、その魚の名前を教えてくれる
- 特徴や食味など、魚それぞれの豆知識も収録
執筆:アプリブ編集部
※記事の内容は記載当時の情報であり、現在の内容と異なる場合があります。
図鑑アプリのおすすめランキングはこちら
アプリブユーザーレビュー (5)
フィッシュ-AIが魚を判定する未来の魚図鑑
販売元:B.Creation Inc.
最終アップデート日:2020年6月10日
- iPhone
- 価格:無料
- Android
- 価格:無料
フィッシュ-AIが魚を判定する未来の魚図鑑
販売元:B.Creation Inc.
最終アップデート日:2020年6月10日
- iPhone
- 価格:無料
- Android
- 価格:無料
ゲストユーザー
おもしろそうなアプリなので早速ダウンロードし、試しにネットで検索した画像を判別させてみたところ、バラムツをイサキと判断し、マダコをヒョウモンダコと判別しました。正確に判別できたのはアジだけでした。まだ信用して使えるレベルではないので、もっと判別精度を上げてほしいです。
ゲストユーザー
100種類だけではほとんど判別できない
図鑑に載ってる魚2000種くらいは最低判別して欲しい
ゲストユーザー
無料でダウンロード出来るので、嬉しい❗けど、カジキを謎の魚と間違えたり、ハモをウツボと間違えたりするので、もうすこしいろいろな種類の魚を知って欲しい。
ゲストユーザー
無料で使えて、結構認識します!
クーラーボックスの中に入ってる魚の写真でも意外と使えるなって感じ。
ゲストユーザー
これ使いやすいです。
たまに外すけど、今までの魚判別アプリよりは精度が上がってると思う。