※コンテンツの一部にアフィリエイト広告が含まれています
【2025年】魚図鑑アプリおすすめランキングTOP5
更新日:2025年1月20日
関連記事:
【2025年】図鑑アプリおすすめランキングTOP10
魚図鑑アプリおすすめランキング TOP5
全5件
iPhone無料
Android無料
釣り好き必見! 魚の生態情報と釣果記録が1つにまとまったアプリ
良い点
- 釣りの記録と魚の生態情報を簡単に把握できるアプリ
- 魚情報の検索機能が充実しており、釣果を高めるための知識を得られる
- 地図上で釣果を視覚的に確認し、次回の釣行計画を立てるのに役立つ
気になる点
- 記録にメモできる文字数が100文字まで
2位
魚みっけ
iPhone無料
Android無料
水族館や釣り場で魚の名前を知りたいときに 画像で探す魚図鑑
良い点
- 魚の写真を撮影すると、画像認識でどの魚か判断してくれるアプリ
- WEB魚図鑑と連携しており、魚の情報や味も詳しくわかる
- 写真でわからないものは投稿して回答を得られる
気になる点
- 魚図鑑は外部サイトにとぶ
- 写真によっては正しく判定されない場合がある
ピックアップレビュー
-
LINNÉ LENS - かざすAI図鑑
iPhone Androidしーママ
5このアプリの詳細へ
-
LINNÉ LENS - かざすAI図鑑
iPhone Androidゲストユーザー
4この手のアプリの中では、判別認識の精度、魚種の多さは高いと思う。 後は撮影だけでなく、保存している画像からも認識するようにして欲しい。
このアプリの詳細へ
-
フィッシュ-AIが魚を判定する魚図鑑
iPhone Androidゲストユーザー
5これ使いやすいです。 たまに外すけど、今までの魚判別アプリよりは精度が上がってると思う。
このアプリの詳細へ
-
魚みっけ
iPhone Androidまっつー
4画像認識で魚名前を判定してくれるという面白いアプリ。現在はタコ・イカ類を除いて、約2000種類の魚のデータから照合してくれる。「これじゃないですか?」と返ってきた結果はほとんど正解でした。釣りだけでな...
このアプリの詳細へ
-
魚みっけ
iPhone AndroidStuttgart
4最初コレ使ってたな〜。釣りを始めようと思ってる方便利ですよ。釣った魚を写真に撮ると画像認識で魚の情報を教えてくれる優れもの!
このアプリの詳細へ
iPhone無料
Android無料
かざして識別 集めて充実 これが新しい生きもの図鑑
良い点
- 生きものをカメラにかざすだけで瞬時に識別。特に魚が充実
- 基本情報、適性水温、水深まで網羅された、充実の生きもの解説
- 水族館の巨大水槽で使うと、違った楽しみ方ができそう
iPhone無料
Android無料
この魚の名前は? 特徴は? アプリが写真から判定
良い点
- カメラを向けるか写真を読み込むと、その魚の名前を教えてくれる
- 特徴や食味など、魚それぞれの豆知識も収録
iPhone無料
Android無料
この魚の名前は? 特徴は? アプリが写真から判定
良い点
- カメラを向けるか写真を読み込むと、その魚の名前を教えてくれる
- 特徴や食味など、魚それぞれの豆知識も収録
図鑑アプリのおすすめランキングはこちら
子供と水族館に行ったときこのアプリが役立ちました。かざすだけで魚の種類がわかるのでずっと子供がスマホを手放さなかったです。