ヤギが宇宙で大暴れ! 無敵の頭突きで人類をブッ飛ばしまくれ
強すぎるヤギを操作し、頭突きで人間を突き飛ばすゲーム「Goat Simulator」をご存じでしょうか。本アプリは、宇宙を舞台にしたシリーズ作品です。
ヤギを縦横無尽に操作して、ジャンプや頭突きを駆使しながら暴れまくりましょう。人間を突き飛ばしたり備品を壊したりすればするほどお金がもらえ、バカバカしいけど爽快感のある内容です。
ストレス発散がてら、思いっきり暴れてみてはいかがでしょうか。
▲左側のコントローラーで縦横無尽に動きながら、右側の頭突きやジャンプボタンで人間に迷惑をかけていきましょう。
▲やりたい放題のヤギ。人間を突き飛ばすと、ストレスも発散されます。
▲好き放題に暴れるのが基本スタンスですが、チャレンジ目標もあるので1つ1つクリアしていきましょう。
宇宙船の中で、ひいては惑星の地表に降り立って、そこらじゅうにあるものを片っ端から破壊していきます。現実世界ではできないことだからこそ、スカッとしますね。
どんなに迷惑をかけても、あなたの責任ではなくヤギの責任ですから気にすることはありません! ストレスがたまったときは、この世界で存分に暴れまわってください。
類似アプリとの違い
ゲームに一応の進行はありますが、基本的には自分の好きなように暴れまくればいいので、目的の無いゲームが好きな方も楽しめます。人間をつきとばすなんて普段はできないことですが、ストレスがたまったら何かに当たりたくなるのもまた人間の本性。現実にはできないからこそ、ゲームの中で思い切り暴れたらいいではありませんか。スカッとして気持ちいいですよ。
執筆:Appliv編集部
最終記事更新日:2016年5月27日
※記事の内容は記載当時の情報であり、現在の内容と異なる場合があります。
てっく
5年前
まぁ、さすがヤギって感じですね。このシリーズは割とどの作品も楽しめるので、これだけに限らず別のもやってほしいですね。私的にはこれがベストだとは思いますが。
champagne
5年前
バカゲーの続編です。とても面白いですが、バイクで酔いました。
ミー魔王
5年前
あのバイオレンスでクレイジーなオープンワールドゲームの新作が登場!
今回の舞台は宇宙です!
STARWARSの中にフニャフニャのヤギがいるのでなんか不思議です笑笑
でも、やりたいことは何でもできてほんとに自由なのでとても楽しいです!
でも、長時間するとちょっと酔っちゃいます。。。
lucy
6年前
ヤギになって街中を暴れ回るという、ぶっ飛んだコンセプトから超バカゲーとして有名になったGoat Simulatorの新作。なぜ宇宙へ・・・アホすぎる(笑)ライトセーバーを振り回してコロニーを走り回るヤギはSTAR WARSでも見た事ない。毎回、全力で笑わせてくれて最高だ。