ポイントカード、名刺……かさばるカードは、アプリで整理整頓!
よく行く美容室のポイントカードや、美味しかったレストランのショップカードなどなど……たくさんあるカードの保管をどうしようか悩みますよね。
本アプリを使えば、カードの管理がとっても簡単。まずはカードを撮影し、そのあとお店の電話番号を入力するだけ。お店の名前や地図がアプリから確認できます。また、EPARK掲載店であれば、アプリからの予約が可能。予約したいお店の名刺を、探す手間が省けます!
- カードの表紙を撮影しておくことで、お目当てのカードが探しやすい
- アプリ内からの予約が可能。電話番号やホームページを探す手間が省ける
- スケジュール機能付き。ポイントカードの有効期限も見逃さない
▲ポイントカードを撮影することで、簡単に登録できる。
▲登録したカードは、カテゴリ別に分けて整理しておける。
▲マップ上に登録店舗を表示。アクセスするときに役立つ。
▲プライバシーの保護に気を付けているので、保険証も登録しておける。
▲カレンダーで予約日時やポイントの有効期限を管理できる。
この機能がすごい
カレンダーに予約日時を記録することができます。1日前や2時間前などに通知してくれるので、1か月先の予約でも忘れることがありません。また予約だけでなく、ポイントカードの有効期限も記録することが可能。せっかく貯めていたポイントが無駄になっては勿体ない! スケジュール機能を使って、しっかりと管理しておきましょう。
執筆:Appliv編集部
※記事の内容は記載当時の情報であり、現在の内容と異なる場合があります。
ゲストユーザー
5年前
電話番号打たなくて登録できるようになったのが良い。結構正確に電話番号読み取ってくれる!
ゲストユーザー
5年前
アプリ固有で登録くしなければ使えないというのが少ないのが良い。
自分流に使える。
ゲストユーザー
6年前
カード以外に、インスタのようにお気に入りのお店の写真をたくさん保存できるようにしたい。行ったお店に後でインスタあげやすいと思う。
常に妄想ちゅう
6年前
1回登録してしまえば,カードを財布から出して電話予約という流れにならないのが楽!!
登録がもっと楽になると便利だと思う
ゲストユーザー
6年前
なんだか色々惜しい。
触りごごち悪く無いけど、お店探せないのが残念。
ちょっと物足りないかなー
これから変わるかもしれないならお店探せたりみんながどんなところ登録してるか分かると楽しいと思う
ゲストユーザー
6年前
スケジュールのアイコンがかわいいです(・-・*)♪
個人的には、カードの表面の写真を登録する際に、一緒に裏面の写真も登録できたらいいな~と思います。
特典が気になります。
ゲストユーザー
6年前
財布にポイントカードや昔の診察券などが溜まっていたので利用してみました。
まとめて大量のカードを登録するのは面倒でしたが、うまくいけば写真と電話番号だけで済むので、ちょっとずつやるならまあ、アリかなと。
登録した店舗が地図に表示されるのは、見ていてちょっと達成感があります
ロコモコ
6年前
仕事用のiOSカレンダーと同期できるので、スケジュールアプリとして使ってます。プライベートにはアイコンつけて月次一覧ですぐ分かるのが便利。
色々カレンダーアプリDLして探してたので。
カード登録は手間なので、使ってません。でもそこが改善されればもっと便利だと思う。なので、☆は3
ロコモコ
6年前
登録が手間なので、そこが改善されればもっと便利かも。
lala224lala
6年前
ポイントカードや診察券などを写真で管理できるアプリです。情報を詳しく入力しておけるから、病院の受け付け時間をいつでもチェックできたり、そのまま電話で予約したりもできちゃいます。お財布をスッキリさせたい時、ふらっと立ち寄ったお店の情報をメモしておきたい時、色んな場面で使えます♪