本当に必要なニュースを求める人に 欲しい情報へ素早くアクセス
▲最新の重要ニュースと、紙面には無いオリジナル記事が満載。
▲有料会員になると「朝刊」「夕刊」をいつでも気軽に読める。
▲イノベーションやテクノロジーなど、旬なテーマを深掘りするコラムも多数掲載している。
こんな人におすすめ
紙媒体では紙面を開いただけで大きくかさ張ってしまう新聞。満員電車内で我が物顔でやられると「うっ」となりますよね。その点、電子版新聞を読む事ができる本アプリなら、紙面を開いても誰にも迷惑が掛かりません。1度取り込んだ新聞はオフラインで読む事ができるので、電波の届かない地下街だろうと地下鉄のホームだろうと問題なし。忙しいビジネスマンの方におすすめのアプリです。
執筆:Appliv編集部
最終記事更新日:2020年11月30日
※記事の内容は記載当時の情報であり、現在の内容と異なる場合があります。
hitto
4年前
毎日利用しています。
日経新聞を紙で読むことはなくなりました。満員電車で紙を広げている人は本当に迷惑ですよね…
記事の保存や検索もできるのでかなり便利ですよ。もう少し安くなるといいなぁと思ったりはしますけどね!
KJ
4年前
新聞を読む時間がない人も、これなら電車の中でOK。有料会員になれば朝刊・夕刊まで読める!新卒ビジネスマンは勉強のためにもオススメします。
KJ
4年前
新聞を読む時間がない人も、これなら電車の中でOK。有料会員になれば朝刊・夕刊まで読める!新卒ビジネスマンは勉強のためにもオススメします。
岳
4年前
新聞と同様、とまではいきませんが出先で情報をチェックするのには十分ですね。電車でも移動時間に毎日利用しています。ビジネスパーソンにはありがたいアプリです。
岳
4年前
新聞と同様、とまではいきませんが出先で情報をチェックするのには十分ですね。電車でも移動時間に毎日利用しています。ビジネスパーソンにはありがたいアプリです。
hisho-fly
4年前
iPad版は秀逸だったけど、スマホ版は正直あんまりだと思う。
しゅんすけ
4年前
日本経済の新聞をアプリに!お堅いニュースも読まないと大人の世界じゃ話ができないよ〜僕もこれ読んで勉強してます!面白ニュースもいいが、リアルに何が起こっているのか知らないとね!
しゅんすけ
4年前
日本経済の新聞をアプリに!お堅いニュースも読まないと大人の世界じゃ話ができないよ〜僕もこれ読んで勉強してます!面白ニュースもいいが、リアルに何が起こっているのか知らないとね!
saki
5年前
新聞を毎日買ったりするのは荷物になりますし、私の場合会社に出勤するころにはまだ新聞の配達がなされていないので、こちらのアプリは本当に助かっています。電車内でも読めますし、文字はスマホなので少し小さいですが気にならない程度です。読みたいタイトルの記事が大きめなので分かりやすく助かっています。アプデのたびに使いやすくなっているのは嬉しい限りです。
Giant Steps
5年前
日本の経済の動向をいち早く掴みたいという方は、このアプリを使う事をオススメします。このアプリでは日本経済のスペシャリスト達が執筆したコラムや経済動向に関して注目すべきニュースや情報が書かれた日本経済新聞の電子版を読む事が出来るので、大きな新聞紙を購入してきて拡げるといった事が必要無く、時と場所を選ばずに利用出来るというメリットがあります。