こだまあるき - 東海道53遍路 ver. -

sandwichproject

iOS
価格:無料
サイズ:27.3 MB
良い点
  • 江戸時代に整備された東海道を歩く旅へ。積み重ねている実感が湧く
  • 歩数と距離から歩幅を算出。次の関所まで何歩なのかがわかる
  • 関所を迎えるとおみくじが引ける。何回「大吉」を引けるかな?

スクリーンショット

Appliv編集部のレビュー

東京の日本橋から京都の三条大橋まで495.5km あなたは何日でたどり着く?

普段の生活で歩いた距離で東海道の旅ができるアプリ。53ヶ所の宿場町を経由して東京から京都を目指します。ただ歩くだけではなく、明確な目標ができるのでモチベーションを高めたい人におすすめ。関所を通過するごとにおみくじも引けるので、よりリアルに旅の感覚を味わえます。

京都へ向けてさあ出発!

普段の生活で歩いた距離で東海道を旅した気分になれるアプリです。日本橋と三条大橋を繋ぐ東海道には53ヶ所の宿場町があり、「東海道五十三次」と言われています。目標が明確になるので「歩いてダイエットを頑張りたい」人におすすめ。

何日で到着するのか決めよう

お遍路期間を設定すれば、目標の歩数を算出してくれます。歩数と移動距離からあなたの歩幅を計算するので、正確な目標を立てられるのが特徴。江戸時代の人は15日程度で到着したそうですが、あなたは何日かかるのか試してみてください。

おみくじで運勢チェック

道中にある関所までたどり着くとおみくじが引けます。恋愛や仕事、方角などさまざまな運勢が書かれているので、ぜひチェックしてみてください。1ヶ所ごとに9回分のおみくじがあります。

ウォーキングアプリのおすすめランキングはこちら

【2023年】ウォーキングアプリおすすめTOP10 散歩でポイントお得に貯まる
【2023年】ウォーキングアプリおすすめTOP10 散歩でポイントお得に貯まる

執筆:Appliv編集部
最終記事更新日:2023年3月15日

※記事の内容は記載当時の情報であり、現在の内容と異なる場合があります。

いま読んでおきたい

このアプリを見た人はこんなアプリも見ています

Applivユーザーレビュー (0

sandwichproject のアプリ