リンククロス アルク-毎日の散歩・ウォーキングを記録できる!

Sompo Himawari Life Insurance Inc.

iOS
価格:無料
サイズ:63.6 MB
Android
価格:無料
サイズ:40M
良い点
  • 歩いている途中で発見したものを共有。散歩がもっと楽しくなるアプリ
  • 歩数、睡眠時間、消費カロリーを記録。ウォーキングのサポートにも
  • みんなの投稿写真がマップ表示されるので、風景を実際に見に行ける

スクリーンショット

Appliv編集部のレビュー

キレイな景色や気になったお店 みんなの発見で散歩が楽しくなる

散歩の途中で見つけた、キレイな景色や気になるお店。みんなに共有してみませんか?

歩数計に加え、SNSのような機能が搭載されたアプリです。ユーザーと一緒に写真やひとことコメントで交流することで、散歩がより楽しいものになります。

▲目標歩数を設定すると、達成度をパーセンテージで表示してくれる。

▲「あるメモ」からみんなの写真が見られる。カフェ、川、花など自由に投稿できる!

▲投稿された風景がマップに表示される。身近な道でも、新しい景色に出会えるかも。

こんな人におすすめ

散歩やウォーキングをしている人、始めようと思っている人どちらにもおすすめ。写真を投稿したり、眺めたりすることで歩くのがさらに楽しくなるでしょう。

誰かの投稿した景色を実際に見に行けるのも魅力。そこで新たな散歩コース、景色に出会えるかもしれません。ウォーキング継続のためにも取り入れてみてはいかがでしょうか。

ウォーキングアプリのおすすめランキングはこちら

【2023年】ウォーキングアプリおすすめTOP10 散歩でポイントお得に貯まる
【2023年】ウォーキングアプリおすすめTOP10 散歩でポイントお得に貯まる

執筆:Appliv編集部
最終記事更新日:2018年7月5日

※記事の内容は記載当時の情報であり、現在の内容と異なる場合があります。

いま読んでおきたい

このアプリを見た人はこんなアプリも見ています

Applivユーザーレビュー (3

1

最悪です。何回改善を要望しても全く変わりません。
公式の10キロマラソンに出ても6キロしかカウントされませんでした。奈良市のポイントと連動しているためやむを得ず使っていますがストレスでしかありません。修正する気もないようです。私はここの保険も最悪なんだろうと思っています

豆こがね

4年前

5

歩数計としても優秀だし、写真を上げて散歩仲間と交流するSNSとしても楽しく使っています。会員登録のときに色々入力するのはちょっと不安だったけど、歩数・散歩ルート・行った場所なんかが残せて、後々振り返れるのは便利。おトイレスポットとか美味しいカフェ情報があるからなお楽しいです☆

あっこ

4年前

5

歩数計や消費カロリー表示、写真を共有できたりするお散歩をするためのSNSといった感じのアプリです。歩いた距離とかルートとかも記録してくれるので、SNS機能は使わなくても高機能な歩数計でOKだと思います。アップした写真に一言コメントくると嬉しいんですけどね~。他の人のも見れますよ。