景色の邪魔になるものは消去! 写真をより美しく魅せる写真加工ツール
楽しかった思い出の写真。しかし眺めてみると、余計なものが写っていたことはありませんか? 本アプリはそんな邪魔ものを消去してくれます。
操作は簡単で、気になる部分をタップするだけ。周りと馴染み、とても自然な1枚に仕上がりますよ。
景色の邪魔になるものは消去
対象を「ブラシ」でなぞり「GO」を押すと、不要なものを綺麗に消去できます。加工する範囲は緑色で表示され、「GO」を押すまでは範囲の追加や削除を自由に行えるため、落ち着いて作業できるのが嬉しいポイント。
2種類の機能を使い分けるだけ
『TouchRetouch』で写真に写り込んだ不要なものを消去するなら、青枠の機能がおすすめです。赤枠の機能は仕上がりが不自然になりやすいため、不要なものを消す作業には向いていません。建物や人、動物など対象となるものを増やしたいときに利用しましょう。
どちらの機能も、ブラシと消しゴムで範囲を自由に選択できます。
アプリの使い方をマスターできる
加工手順や利用シーンが具体的に分かるチュートリアル付き。「これって、いつどうやって使うの?」と悩んだらチュートリアルを見て疑問を解消するといいでしょう。
執筆:Appliv編集部
最終記事更新日:2022年6月10日
※記事の内容は記載当時の情報であり、現在の内容と異なる場合があります。
退会済みユーザー
2年前
状況による部分もありますが、ほぼほぼ違和感なく写真の中の一部分を消すことができて衝撃を受けました。
YOU
4年前
有料だけど買って損はない!!せっかくの良い写真に知らない人とかゴミとか要らないものが写り込んじゃった💦ってときは大活躍✨不思議なくらいキレイに簡単に消せます!
あや
4年前
有料ではありますが便利です。
写真を指でなぞるだけで余計なものを消せる!
便利だわー。
おすすめなのでみなさんぜひダウンロードしてみて下さい(^◇^)
あかり
4年前
写真に写り込んでしまった余計な物を選択するだけで簡単に消せます!時々変な消え方になったり、画像を大きくして見ると微妙な時もあるけど、ブログやSNSに使うだけなら充分使える。
lucy
5年前
写真に写り込んだ邪魔なものを消すことが可能なレタッチアプリ。気になる障害物をなぞってGOボタンを押す、それだけです。チュートリアルのビデオが分かりやすかった。肝心のクオリティは70点。うまく消せなかった時はコピー機能で微調整が必要ですが、それでもフォトショより手早く感じた。
Maryー
5年前
フォトショ並の機能があって最近のアプリ凄い!
写真に写りこんでしまったものや対象物を自然に消してくれる。
今までぼかしたりで誤魔化してたけど、これなら自然に見えるのでかなりいい感じに仕上がりますね!
合成写真も違和感なく仕上げることが出来ますね!写真編集する方にオススメです!
みわこ
5年前
有料ではありますが有能なレタッチソフト。
例えば綺麗な風景を撮りたかったのに地面にゴミが写り込んでいた時等に活躍します。
ゴミをなぞれば周囲に上手く溶け込んで消えてくれます。
細かいものとなると少し面倒ですが今の所、このアプリが一番優秀かも。
ニコラス
5年前
写真に映り込んでしまった電線や電柱、意図せずに映り込んでしまった人や動物などを簡単に消すことができます。
対象物をすっとなぞるだけで、本当に何も無かったかのような写真に仕上げてくれます。iPhoneでここまでの事ができるとは考えても見ませんでした。
☆Ka.na.ta☆
5年前
写真を撮ると邪魔なものが入り込んでしまうときがありますよね。
でもこのアプリを使えば、いらないところをなぞるだけで消してくれるんです!
ただ消すのではなくて、周りの情報を読み込んで同化させてくれるので、違和感は全くありません!
写真をよく撮る人は是非一度使ってみて下さい!
秋
5年前
ランキング上位で期待が…消去に関しての機能は多いし、スタンプ機能に関してはこのアプリとenlight位?だと思うけど消したいものの周りがある程度スッキリしていないと宣伝動画の様にうまく消えない=手の近くとか指増える。無料のsnapseedでも似たような事は出来るから値段もお高め。