直感的に引ける!手書き入力機能がついた辞書アプリ
新聞や難しい専門書などを読んでいると、読みの分からない漢字が出てくる場合があります。入力もできないので調べるのは困難。そこで、手書きで検索できるようにしたのが本アプリです。
辞書といえば普通分からないワードを入力して調べますが、その入力方法が手書きになっているため読みが分からなくても意味を調べることができます。本アプリでは、漢字だけでなく言葉や熟語、歴史上の人物名なども検索可能。通常の辞書として十分機能します。
手書き入力は、自動入力機能も付いているので一文字入力するとテキストに自動で変換し、すぐに次の文字を書き始められるのも魅力。いつもの辞書として、またほかの辞書と併せて使ってみてください。
執筆:Appliv編集部
最終記事更新日:2013年9月10日
※記事の内容は記載当時の情報であり、現在の内容と異なる場合があります。
あや
6年前
あの漢字なんだっけ?って思っても検索できないって時あるよね!!
そんな時手書きで書けばいいんです!!
退会済みユーザー
6年前
手書き入力に対応した事象アプリです。これならわざわざ電子辞書を買わなくても同等に使えます。漢字の読みがわからなくても手書き入力なのですぐに調べることができます。
山田啓太
6年前
映画聲の形などの聲の字の読み方がわからない時などに使えるので、手書き辞書は入れといた方が良いように思います!入れてみてください!
ひyがこy
6年前
前にもあった手書きシリーズですね。
何度も言いますが僕は手書きの方が楽なので愛用させてもらってます。
人それぞれだと思いますが、オススメです!
きょま
6年前
これを見つけた時は感動しました!
読み方が分からない漢字を調べる時に使わせてもらっています!
☆Ka.na.ta☆
6年前
メールをしていてわからない漢字が書かれていて困ったことがあると思います。
でもこのアプリで漢字を書くと、読み仮名が出てくるんです!
これなら今までの辞書ではできなかった検索もできちゃいます!
ぷっちょ
6年前
見た事のない漢字や、思い出せない漢字が出てきた時どーやって調べますか❓❓
このアプリは手書きで?その漢字が出て来るのですぐに調べられます!
りーたん@レビュアー
6年前
この漢字読めない…けど辞書を持ち歩くのは面倒…という方にオススメです!
スマホのアプリなので、荷物にならず、手書きでカンタンに調べられるのがポイントです☆ 学生さんのマストアイテムだと思います♪
Kazking
6年前
読めない漢字もこれがあれば安心。手書き入力で検索できる辞書アプリです。漢字だけでなく「ω」のような文字もOK。読み方がわからない人はぜひ使ってみてください。若干反応が悪いときもあるので、綺麗に丁寧に書くのがコツ。
秋川義之
8年前
たまに認識せず
文字入力が苦手だから、手書きは非常にうれしいです。書き順が違
うと認識してくれないこともあるが、大半の文字は認識してくれる。
ちょっとした調べ物に役立つ代物。