虫たちのミニマム世界を冒険しよう。"虫"をテーマにした知育アプリ
『Bugs and Buttons 2』はその名の通り、"虫"と"ボタン"にフォーカスを当てた子供向け知育アプリです。ボタンを組み合わせるパズルなど全部で18種類のミニゲームを収録。ミニゲームを遊びながら数や形、文字について学べるので、昆虫好きのお子様に遊ばせてあげてください。
アリやテントウムシ、アメンボなどよく見かける虫たちがたくさん登場。地面に落ちたお菓子に群がるアリたちをフリックで追い払うゲームなど、虫たちと楽しく遊べるゲームばかりなので、昆虫マニアには堪らないはずです。
アリの兵隊の進軍ゲームは、外人さんがアリの声をノリノリで吹き替えしているので必聴。思わず吹き出してしまうこと請け合いです。虫たちのミニマム世界を冒険してみると、人間の視点では見えない色々なものが見えてくるかもしれません。"虫"をテーマにした知育アプリを遊んでみてください。
- テントウムシやアメンボなど昆虫マニアには堪らない虫がいっぱい
- 18種類のミニゲームを通して、数や形、文字について学べる
こんな人におすすめ
虫のゲームの中にはかわいくデフォルメされたキャラクターをイメージする方が多いかもしれませんがこのゲームに登場するのは、そのまま現実世界に出てきそうなリアルな虫達。虫嫌いの人にとっては辛いものがあるかもしれませんが、子供のうちからこのようなゲームに親しませておけばきっと、虫嫌いにならずにすくすくと育ってくれるでしょう。
育児・子育てアプリのおすすめランキングはこちら
執筆:Appliv編集部
※記事の内容は記載当時の情報であり、現在の内容と異なる場合があります。
SASSY
8年前
たくさんの昆虫
昆虫好きの人はもちろんですが、そうでない人も楽しめるゲームです。アリとかテントウムシとか、よく見かける昆虫がたくさん出てきます。
ちなみに僕は昆虫が好きなのでハマってます。昆虫の絵がかなりリアルなんで、虫が苦手の彼女は最初びっくりしてたけれど、最近は慣れたみたい。外を歩いてるときに昆虫を見つけても騒がなくなりました。逆に興味を持ち始めたみたいです。ゲームの内容も分かりやすいので、気軽に楽しめると思います。