ぐりぐり回して理解する。箱を使って磨け、イマジネーション!
小学生も高学年になると「算数」であっても少しずつ難しくなります。その中でも「立方体」の単元に入ると、知識だけではなかなか理解も深まりません。難なくこの単元をマスターするには空間認識力が大事。本作ならばそれが遊びながら身に付きます。
本作では「箱」の形を立体的に認識する力を磨くゲームで、子供にも親しみやすい「忍者」が主役となっています。積み重なった箱の数を数えたり、3つの塊の中で箱の数が多い順に並び変えたりなどルールはさまざま。箱をぐりぐりと回しながら観察していく事で、目に見えない部分の構造についても理解できるようになります。
カードを集める収集要素に主人公の性別選択、複数のセーブデータ枠などゲーム的なつくりにも抜かりはありません。家族で誰が一番にカードを揃えられるか、競い合うようにプレイしてみてはいかがでしょうか。遊んでいるうちにきっと、無意識に勉強をしているはずです。
執筆:Appliv編集部
レビュー条件:アプリバージョン:1.0.0
最終記事更新日:2014年9月3日
※記事の内容は記載当時の情報であり、現在の内容と異なる場合があります。