背景透過 合成スタジオ- 写真合成・画像編集

販売元:KALEIDOSCOPE Inc.

最終アップデート日:2023年8月30日

iOS
価格:無料
サイズ:171 MB
Android
価格:無料
サイズ:53M

編集部レビュー

ページ更新日:2023年8月8日

画像を選ぶだけで透過素材を作成 スマホで手軽にハメコミ合成ができる

画像を選ぶだけで背景の透過ができる加工アプリ。画像内の被写体をアプリが認識し、自動で切り抜いてくれます。切り抜いた被写体はレイヤー形式で他の画像と合成もできるので、カンタンな加工にも役立つでしょう。

良い点
  • ワンタップで被写体を背景から切り抜いてくれる画像加工アプリ
  • レイヤー機能を使って、被写体と他の画像をスムーズに合成できる
  • 月額課金に登録すると、フチ取りや彩度の調整などの加工も可能

自動で被写体を背景から切り抜いてくれる

画像を選べば、アプリが自動で背景から被写体を切り抜いてくれます。特に操作は必要ないのでお手軽。精度も良好で、もし不満があっても切り抜き範囲を手動で調整できます。

切り抜いた被写体を他の画像と合成

レイヤーを重ねることで、切り抜いた被写体を他の画像と合成できます。複数のレイヤーを重ねられるため、写真のデコレーションにもぴったり。センスを活かした組み合わせを楽しめます。

有料プランでは加工機能も追加

有料プランに入ると、明度や彩度の調整などの加工機能が開放されます。切り抜いた被写体と他の画像をなじませたいときに便利ですが、機能は少なく類似アプリで無料で使えるものも。特別このツールが気に入った人向けのプランでしょう。

写真を編集/加工するアプリのおすすめランキングはこちら

【2023年】写真加工・画像編集アプリおすすめ無料ランキングTOP29
【2023年】写真加工・画像編集アプリおすすめ無料ランキングTOP29

執筆:Appliv編集部

※記事の内容は記載当時の情報であり、現在の内容と異なる場合があります。

背景透過 合成スタジオ- 写真合成・画像編集

販売元:KALEIDOSCOPE Inc.

最終アップデート日:2023年8月30日

iOS
価格:無料
サイズ:171 MB
Android
価格:無料
サイズ:53M

いま読んでおきたい

このアプリを見た人はこんなアプリも見ています

Applivユーザーレビュー (23

りおん

2年前

4

自動で切り抜きをしてくれるアプリは少ないので助かっています。画像をコラージュしたり、YouTubeの動画に使用できるのが嬉しい。

5

グリーンバックの写真ではなくても切り抜きができるのが便利だが、広告が多い点と重くなる点で残念。

4

数回使えば使いこなせるくらいの難易度で、割と誰でも使える。有料はもちろんのこと無料でもちょっとしたものならつくれるから結構いい!

1

使いかってがよさそうだけど、アンドロイド版が無いのが悲しいです😆🎵🎵。予定は有るのかな?

両儀式

4年前

4

コラージュ画像を作るなら使いやすいアプリですよ!ごちゃごちゃ難しいことも無くつくれるので、色々作りたくなります

4

さくさく短時間でコラ画像が作れるので忙しい人でもコラ画像をつくれていいと思います
切り取りもやりやすいし、修正も簡単なのでお勧めです

4

手軽にコラージュ画像を作りたいという方におススメです。機能は背景の上に画像を配置して余分な部分を消すだけなので誰でも扱えます。色調整をしたり、影や反射を書き込んでよりリアルなものを作りたいという方にはibis paintをオススメします。こちらは使いこなすまで少し時間がかかります。

あや

6年前

4

難しい技術なんて必要なし!!!
これさえあれば簡単に合成写真が作れますよ!
悪用はしないでねw

myo

6年前

4

写真の合成が簡単にできる。レイヤーに分けられているので便利。ウォーターマークも入らないのが嬉しい。ネタ画像作成にはコレ。

3

簡単に合成写真が作れるアプリ。初心者の私にはちょっとごちゃごちゃしていて分かりにくかったですが、慣れてくると簡単で、スムーズに作業できました。

KALEIDOSCOPE Inc. のアプリ

googletag.cmd.push(function () { googletag.display('div-gpt-ad-1539160377845-0'); });