プロにだって作れない、2人の物語を、2人の手で。
披露宴のオープニングを飾る2人のプロフィールムービー。大切な人たちに見せるものだから、ちゃんと作りたいと思う一方で、式場の手配やら、リハーサルやら……ムービーに手をかけていられないのも事実。
そんな時は本アプリ。なんと幼少期・出会った頃といったテーマに沿った写真を選ぶだけで、プロ・業者顔負けのプロフィールムービーを作成できる代物です。
ケーキ入刀の前にはじめての共同作業をして、今までお世話になった人たちに感謝の気持ちをたくさん詰め込んだムービーを作成してはいかがでしょうか。

▲大事な人達に届けるプロフィールムービーを、2人の手で完全手作りすることができる

▲テーマに沿った写真を選ぶだけで、自分たちであれこれ構成を考えることもなく、大切な人たちに感謝を伝えられる

▲結婚式で人気のアーティスト楽曲を使用可能。歌詞・メロディの詳細も書かれ、自分たちにリンクした楽曲も見つけられる
こうしたアプリの多くは著作権の関係上で使用できる楽曲が限られているものがほとんど……ですが、本作は人気アーティストの楽曲を使用することが可能。しかも一つひとつに歌詞やメロディの詳細も書かれているので、2人の歩んできた道にリンクするような楽曲を見つけることができるでしょう。
2人の感謝の気持ちは、プロでも業者でも描くことはできません。あなた達だからこそ作れるムービーを本アプリで紡いではいかがでしょうか。
類似アプリとの違い
本アプリで作成したムービーはDVDにして注文することが可能。結婚式当日に利用できるだけでなく、自分たちで焼きまわしをして、引き出物として、感謝の気持ちを届けてあげることもできそうですね。せっかく心を込めて作ったものだから、多くの人の思いでにしてあげたいと思うのが新郎新婦のあるべき姿。感謝の気持ちを一瞬で終わらせないためにも、本アプリを利用して、2人の思いを大切な人に届けてはいかがでしょうか。
執筆:Appliv編集部
レビュー条件:アプリバージョン:1.2.6
最終記事更新日:2015年9月3日
※記事の内容は記載当時の情報であり、現在の内容と異なる場合があります。
ゲストユーザー
1年前
式の10日前に慌てて作成しましたが、かけこみプランで2日後には届き、式場での上映テストもばっちりでした! アーティストの曲の種類も豊富で著作権の処理もされているので、面倒な手続きは不要! 入れたい写真を選択するだけで簡単に作れました♫ ただ、ムービーの演出上スクリーンの半分ぐらいのサイズで写真が入る箇所があり、顔が小さく写っている写真だと見えにくいかも…私が上映した式場はスクリーンが1台しかなく、1番遠くにいたゲストには見えにくかったと思います。 でも皆さんに観てもらってとても喜ばれました♫
Matiko
4年前
結婚式のプロフィール動画を、自分達で作ることができるアプリ。初心者でも本格的な仕上がりになるのが魅力的。さらには人気アーティストのウェディングソングをBGMとして使用できます。試してみる価値がありますよ!
COSMONAUT
4年前
結婚式や披露宴などで流すプロフィール映像が自分たちで作れるアプリです。しかも撮った映像はDVDの注文が可能!ウェディングでよく使われる人気アーティストの曲の著作権も取れているので、すごくクオリティが高いものが作れます!