• 出会いコンパス
  • 恋活
  • 一人旅での男女の出会いにはマッチングアプリがおすすめ! 国内&海外スポット・出会いのコツを紹介!
本サイトはアフィリエイト広告を含む場合があります。

「一人旅で彼氏・彼女と出会った」「旅先で運命の人を見つけた」という声を耳にして「そんな話ホントにあるの?」と疑問に思っている方も多いはず。

この記事では、実際の口コミを元に一人旅で本当に出会えるのかや、おすすめのマッチングアプリ・スポットを紹介します。

また一人旅で出会った相手と距離を縮めるコツもあわせて紹介していきますので、ぜひ参考にしてみてください。

あわせて読みたい

マッチングアプリおすすめNo.1を20個比較して決めてみた【2023年9月】 - 出会いコンパス
【2023年】社会人の出会いの場おすすめランキング! アプリ以外の自然な出会い方も【500人調査】 - 出会いコンパス

年齢・目的別マッチングアプリ分類図

大手マッチングアプリを年齢と目的で分類すると図のようになります。

▼気になるアプリは早速クリックして使ってみよう

会員の真剣度
アンジュ

30代~50代

Match

30代~40代

マリッシュ

30代~40代

ゼクシィ縁結び

20代~40代前半

ユーブライド

30代~40代

Omiai

20代~30代

婚活アプリ結婚したい人向け
Ravit

20代~50代

カップリンク

20代~40代前半

おすすめ!
Pairs

18歳~40代前半

With

18歳~30代前半

イヴイヴ

18歳~30代前半

タップル

18歳~20代後半

恋活アプリ恋愛を楽しみたい人向け
50代
40代
30代
東カレデート

20代後半~30代

20代
Dine

20代

デートアプリデートしたい人向け

一人旅で新たな出会いを期待している男女は多い【口コミ調査】

一人旅で出会いを求めている人って本当にいるの?と考えている方のために、男女の意見を集めてみました。

旅先での出会いを期待するツイートが多く見られるように、意外と一人旅で出会いを求める人は多いようです。

もちろん旅行者の恋愛意欲は高いだけに、お互いの相性次第では関係の発展が期待できるのではないでしょうか。

一人旅での出会い方には「マッチングアプリ」がオススメ

一人旅は、新しい場所や文化を体験するだけでなく、新しい人々との出会いのチャンスも増えます。しかし、知らない土地での出会いは、どのようにすれば良いのか迷うこともあるでしょう。

結論として、一番おすすめの出会い方は「マッチングアプリ」を利用する方法です。

マッチングアプリは、スマートフォンやタブレットを通じて、出会いを求める人々と繋がることができるシステムを提供しています。

このアプリを利用することで、旅行先の地域に住む人々や、同じく旅行者として訪れている人々と簡単にコンタクトを取ることができます。

また、アプリ上でのやり取りは、実際に顔を合わせる前の段階なので、初対面の人とでも気軽に会話を楽しむことができます。

プロフィールや趣味、興味を共有することで、共通の話題を見つけやすくなり、実際の出会いの際にもスムーズにコミュニケーションを取ることができるでしょう。

旅先での出会いにおすすめのマッチングアプリ3選

「Pairs(ペアーズ)」

Pairs
アプリ名Pairs
料金男性 4,800円
女性 無料
年齢層20〜40代
累計会員数2,000万人以上
※2022年8月時点
目的恋活、婚活
特徴会員数トップで出会いやすい
地方の人にもおすすめ
運営会社株式会社エウレカ

※月額料金はAppleID決済を基準に掲載しております。また、決済方法やプラン、また為替や値上げ等の影響によって変動する場合もあります。

「Pairs」公式サイトへ

「Pairs(ペアーズ)」は累計登録数2,000万以上を突破し、国内最大級の恋活・婚活マッチングアプリ。

条件検索機能やコミュニティ機能も充実しており、日本のどこにいても趣味や価値観の合う相手と出会いやすい仕組みになっています。

またユーザーの安全とプライバシーが第一に考えられており、公的証明書による本人確認やニックネームでの登録など安心して利用できる仕組みが整っています。

マッチングアプリを初めて利用する方でも、安心して出会いを楽しむことができます。

理想の恋人に会える
Pairs(ペアーズ) 恋活・婚活のためのマッチングアプリ

eureka,Inc.

iOS無料
Android無料
App Storeを見る
Google Playを見る

「ハッピーメール」

アプリ名ハッピーメール
料金男性 61P/610円~
女性 無料
年齢層20~60代
累計会員数3,000万
目的デート、友達探し
特徴近くの”すぐ会える”人と出会える
運営会社株式会社アイベック

※月額料金はAppleID決済を基準に掲載しております。また、決済方法やプラン、また為替や値上げ等の影響によって変動する場合もあります。

「ハッピーメール」公式サイト

「ハッピーメール」は、累計会員数3,000万以上を誇る、国内最大級の人気出会い系アプリ。大手老舗サービスとしての実績と信頼性があり、男女ともに安心して利用することができます。

全国47都道府県に会員が在籍していて、市町村区単位での詳細な条件検索ができるため、旅先や出張先での新しい出会いを求める方には最適。

また近くの相手を一覧で簡単に探してマッチングなしでメッセージを送ることも可能なため、他のアプリと比較して手軽に出会いを楽しむことができます。

日常から一歩踏み出して、新しい雰囲気の中での出会いを求める方にはピッタリのサービスです。

ハッピーメール-素敵な出会い/マッチングでハッピーな恋愛を!

株式会社アイベック

iOS無料
Android無料
App Storeを見る
Google Playを見る

「Tinder(ティンダー)」

Tinder 公式
アプリ名Tinder
料金男性 無料
女性 無料
年齢層10〜20代
累計会員数非公開
(全世界累計4億3000万以上DL)
目的恋愛、デート
特徴完全無料で出会える
運営会社MG Japan Services 合同会社

※月額料金はAppleID決済を基準に掲載しております。また、決済方法やプラン、また為替や値上げ等の影響によって変動する場合もあります。

「Tinder」公式サイトへ

「Tinder(ティンダー)」は、男性も女性も無料で利用できる、世界最大級のマッチングアプリです。

右にスワイプするだけというシンプルな操作で、気に入った相手と瞬時にマッチングすることが可能。

特に10代・20代の若い世代に出会いたい方にはおすすめできます。

日本の有名な観光地を訪れる際や、海外旅行を計画している方は、ティンダーを活用して現地の人々や他の旅行者との新しい出会いを楽しむことができるでしょう。

Tinder-恋人や友達探し・出会いのためのマッチングアプリ

Tinder Inc.

iOS無料
Android無料
App Storeを見る
Google Playを見る

一人旅で理想の相手に出会うための3つのコツ

自分が「一人旅での出会い」に向いているかどうかわかったところで、お次は実践編。旅先で出会いやすくするために実践しておきたい3つのコツをレクチャーします。

①出会いやすい旅行先を選ぶ

「自分の行きたい場所だから」という理由で旅行先を選ぶのもいいですが、行く場所を誤ると「全然出会えない……」という事態になりかねません。

そこでこの項では、出会いが十分に見込める旅行先の特徴を紹介します。

旅行のイメージ

②ツアーに参加する

「自由気ままにノープラン」のイメージが強い一人旅。ですが一人旅向けのパッケージツアーを扱う旅行会社も豊富で、意外にも旅行者同士の出会いになる場合があるのです。

またパッケージツアーに参加しなくとも、現地のレジャーを楽しめる短期ツアーに参加するのも一つの手。同じレジャーを楽しみながらなので会話が弾み、2人の距離をグッと縮めてくれるでしょう。

ツアーのイメージ

③ゲストハウスに泊まる

旅行の宿泊先は大きめのホテルやシティホテルが一般的。ですが出会いを考慮するなら、ゲストハウスがオススメです。

というのもゲストハウスには、旅行者同士が交流するスペースが設けられています。筆者が訪れたことのあるゲストハウスは「常に誰かが交流している」ほどで、旅行者同士の交流が盛んに行われていた印象。

またゲストハウスの宿泊者の大半は一人旅で、同じ境遇だからこそ話が盛り上がりやすいのも特徴です。

ゲストハウスのイメージ

④最初のデートは「知り合った直後に誘う」のがオススメ

一人旅は何度も会える可能性は少なく、また連絡先を聞きづらい状況。関係を深めるには、できるだけ長く行動を共にすることが大切になります。

なので初デートのタイミングは「知り合って、少し会話してから」がベスト。会話をある程度交わしたら、相手がこれから行く場所を聞き出して「自分も同じところに行こうと思ってたんで、ご一緒しませんか?」のように旅先でデートに誘うのが得策です。

デートのイメージ

【国内】一人旅におすすめの旅行先8選

沖縄(石垣島・宮古島)

沖縄のイメージ

人気の観光地ということもあって、多くのツアーやレジャーで賑わう沖縄。

中でも石垣島や宮古島はイマ人気のスポットで、一人旅向けのツアーやレジャーも豊富。またゲストハウスの数も多く、一人旅同士で仲良くなれる機会が十分にある場所です

京都

京都のイメージ

歴史的な名所が随所に見られる京都は、小説・ドラマやアニメなど、多くの作品の舞台にもなる聖地巡礼のメッカでもあります。

京都を舞台とした作品が好きな人は、共通の趣味を持つ人との出会いが十分に考えられる旅行先と言えるでしょう。

屋久島

屋久島のイメージ

日本でも有数のパワースポット“縄文杉”に、恋愛成就のスポットにもなるハート型の切り株“ウィルソン株”など……女性の一人旅の姿も多くみられる屋久島。

縄文杉への登山を行う現地ツアーも開催されており、ツアーを通じての出会いも十分に考えられる環境になっています。

北海道

北海道のイメージ

北海道神宮や青い池など、恋愛運UPのパワースポットが点在することでも有名な北海道。もちろん恋愛成就を願う人たちも多く、出会いに対して積極的な人が集まりやすいのも特徴です。

また北海道では観光スポット間の移動が大変なことから、パッケージツアーに参加する人も多く、ツアーを通じた出会いも期待できるでしょう。

小笠原諸島

小笠原諸島のイメージ

大きなホテルはわずか1つと、観光客がゲストハウスやドミトリーに宿泊するのが一般的な小笠原諸島。港や観光スポット以外にも、出会いのチャンスが豊富に用意されている環境になっています。

また現地で行われるツアーやレジャーの数も豊富。一人旅同士の人が同じ体験をしながら、自然に関係を縮めていけるのもうれしいポイントです。

島根(出雲大社)

島根のイメージ

出雲大社は縁結びにご利益があることで有名な神社。それだけに恋人のいない参拝客が多く訪れる場所になっています。

また水面に浮かべた紙の行方で縁占いをする八重垣神社など、恋愛にまつわるスポットが多いのも島根の特徴。恋愛に積極的な人が多く、旅先でも十分に出会いのチャンスが眠っている場所ではないでしょうか。

【海外】一人旅におすすめの旅行先3選

ハワイ

ハワイのイメージ

1年中、日本人観光客の姿が見られるハワイだけに、海外でありながらも意外と日本人同士の出会いのキッカケが眠っています。

もちろんマリンスポーツ体験やマリンレジャーなど、観光客向けのアクティビティも多く、現地での行動次第では十分に出会いが期待できる場所です。

台湾

台湾のイメージ

羽田から直行便で約4時間ということもあって、海外旅行として人気の台湾。気軽なだけに、一人旅で訪れる人も多くいるのが特徴です。

また台湾の人気スポット“九份(きゅうふん・台湾読みでジョウフン)”は台北から離れていることもあって、ツアーに参加して九份まで移動する人も多数。ツアーを通じた出会いの可能性も十分に考えられる場所です。

韓国

韓国の町並み

日本からの観光客にとってアクセスが非常に便利な韓国。K-POPや韓国ドラマの影響で、若い世代を中心に非常に人気があります。

ソウルの明洞や弘大、梨泰院などのショッピングやグルメスポットは、一人旅の観光客にもおすすめ。また、伝統的な文化を感じられる景福宮や南山タワーなどの観光地も多く、歴史や文化に興味を持つ人々にとって魅力的な場所です。

さらに、韓国の伝統的な市場や屋台料理を楽しむことができる場所も多く、現地の人々との交流のチャンスも豊富にあります。韓国の温泉地や美容施設も人気で、リラックスしながらの出会いの機会も増えています。

外国人との出会いに教務がある方はこちらの記事もチェック

海外でも人気! 外国人と出会えるマッチングアプリ11選 アメリカ・ヨーロッパなど地域別おすすめも - 出会いコンパス

一人旅では「自発的にアクションを起こす」ことが、出会いの近道

一人旅は出会いやすい環境とは言え、自分から他の人と絡んでいく姿勢がないと、まず出会いのない一人旅で終わってしまいます。

ですが筆者の経験上、話しかけても周りの人はフランクに接してくれる印象。自分から話しかけていく勇気があれば気軽に仲良くなれ、十分に新しい出会いにつながるはずです。

知らない人に直接声をかけづらい人は、マッチングアプリの「Pairs(ペアーズ)」を使って出会いを探しましょう!

理想の恋人に会える
Pairs(ペアーズ) 恋活・婚活のためのマッチングアプリ

eureka,Inc.

iOS無料
Android無料
App Storeを見る
Google Playを見る
マッチングアプリおすすめNo.1を20個比較して決めてみた【2023年9月】 - 出会いコンパス
【2023年】社会人の出会いの場おすすめランキング! アプリ以外の自然な出会い方も【500人調査】 - 出会いコンパス

■年代別の厳選アプリはこちら■
10代向けマッチングアプリ
20代向けマッチングアプリ
30代向けマッチングアプリ
40代向けマッチングアプリ
50代向けマッチングアプリ