シンプルな操作でササッと道路の混雑状況を確認&予測!
カーナビの渋滞情報はタイムラグがあるため、巻き込まれてから気づくということも少なくないですよね。渋滞になってからの情報ではなく、渋滞になるかどうかを予測するのに便利なのがこのアプリ。過去30分の交通状況を地図上に表示して確認できますので、道路の混雑具合を予測できます。
操作ボタンが大きく、タップやホールドなど指一本で簡単に操作できるのも便利なところ。これなら信号待ちのちょっとしたスキに操作でき、誤操作でイライラすることもありません。
本アプリは無利用のお試し版になっており、有料版なら過去2時間の交通状況を確認できるほかブックマーク機能も利用できます。まずは無料のお試し版で使い勝手を確認し、どの程度渋滞を回避できるか実感してみるといいでしょう。
- 道路の混雑状況を時間を追って確認できる
- 運転中でも安心のシンプル操作
こんな人におすすめ
小さなお子さんのいる家庭をもっているという方に特におすすめです。子供は大人以上に渋滞の煩わしさに敏感です。狭い車の中で騒がれたらたまったもんではありません。どこか遠くへドライブへ出掛けるという際には本アプリで渋滞状況をさかのぼって確認して
ルートを決めていくといいでしょう。高速・一般道、どちらを使った方が速く着くのか、そしてストレスにならずに済むのか。土日の家族サービスに四苦八苦するお父さんを助けてくれる心強い味方、それが本アプリです。
道路交通情報アプリのおすすめランキングはこちら
執筆:Appliv編集部
※記事の内容は記載当時の情報であり、現在の内容と異なる場合があります。
ケムンパス
8年前
カーナビより良い
仕事でいつも使っています。カーナビも自動車に付いているのですが、その情報はあまり当てにならないことも多いです。しかし、それに対してこのアプリは、過去30分間の交通情報を表示してくれるので、渋滞情報を予測することが出来ます。いかんせん、渋滞に巻き込まれる事が多いルートを仕事上で車で通らなければならないので、少しでもそういった渋滞を回避することが出来るのは助かります。また、操作もとてもシンプルなので、使いやすいです。最近では、仕事だけではなくて、子供とレジャーに行く時などにこのアプリのお世話になっています。知らない土地だとしても、このアプリがあれば渋滞を予想することができるので、それに巻き込まれる事が少なくなります。