ガスト、バーミヤン、藍屋…… すかいらーく系列のお得なクーポン満載
▲すかいらーくグループの店舗情報が掲載されている。よく行くお店をチェックしておくと便利。
▲ドリンクバーや通常メニューが安くなるクーポン満載。レジでクーポン番号を伝えるだけで、使い方も簡単。
▲近くにどのお店があるだろう? メニューのジャンル問わず、対象店舗がマップに表示される。
こんな人におすすめ
すかいらーく系列のお店が近くにある人、よく行く人におすすめ。中華、イタリアン、ファミリーレストラン、様々なお店の情報が載っています。
クーポンを利用するのももちろんですが、新メニューの情報やキャンペーンをチェックするのにも便利です。またモバイルTカードとして利用できる機能も搭載。ポイントが倍になるキャンペーンも開催されているので、登録しておいて損は無いですよ。
執筆:Appliv編集部
最終記事更新日:2018年11月1日
※記事の内容は記載当時の情報であり、現在の内容と異なる場合があります。
しながわ
1年前
ガストを始め有名なすかいらーくグループで使えるクーポンアプリです。ガスト、ジョナサン、バーミヤンが有名だと思いますが、それらのお店のクーポンがまとめて見れる、使えるというアプリです。
特に難しい操作もなくクーポンが使えるので、すかいらーくグループのお店に入ったらこのアプリを開くようにしています。
三田勝
2年前
お店のPOPを見て何となくインストールしたけど、すごくお得に使えてる。
もっと早く使えばよかったと反省。
アプリ限定のクーポンもお得感あるけど、その時々でアプリ会員限定のキャンペーンがあったりして、かなり恩恵にあずかっている。
店員さんアプリクーポン使用を伝えても一切いやな顔をされないので使わないと損!!
まきまき
2年前
お盆時にじゅうじゅうカルビに行きましたが10%オフのクーポン非常に助かりました。他にガストや藍屋などいつも行くお店のクーポンが沢山でお得なアプリだと感じました。
ゲストユーザー
3年前
・初回設定でアンケートが出るけど、生年月日がカレンダー入力になっており、
(初期値1975年1月1日)年寄りや高校生には、つらい仕様。
60歳なら200ページ以上、16歳の高校生なら330ページ以上スワイプしないと誕生日出てこないけど。。。
スキップもできるけど、誕生日クーポンはもらえない。
作りっぱなしでテスト無しの、かなり適当なアプリだと思います。
ゲストユーザー
3年前
以前は100円位は安いクーポンだったので良かったのですが、最近は全然安くありません。
むしろ違うところから探すジョナサンのクーポンの方が安いときが多いです。
寒い日、雨の日クーポンを使える日はお薦めです。
中野友希
4年前
もともとガストアプリを使ってましたが、統合されてバーミヤンなどのクーポンも見ることができるようになりました。Tポイントとも連携できるので便利かな、と思います。
シユウ
5年前
私もガストに行ったらアプリ開けてその日のお得な物を注文しますよ??☕️見せるだけで安いメニューがより安くなって(人´∀`*)ラッキー
退会済みユーザー
5年前
ガストのアプリです。クーポンが配信されているのでオトクに利用できます。
きのこ戦士
6年前
ガストを利用する人には絶対使ってほしいクーポンアプリ。ガストのクーポンはとってもお得なものが多くてビックリです!私のオススメは200円近辺の一品もので、ショボいと思って食べたら美味すぎておかわりしてしまいました...笑 使い方も注文時に画面を見せるだけの簡単アプリなのでぜひ!
hisashi
6年前
ガストに行くなら必ず使うアプリ限定クーポン。GPSを利用した周辺店舗検索と合わせてよく使ってます。