いろんなメイクやヘアカラーを、気軽にお試しできる加工アプリ
このアプリを使えば一瞬で色々なメイクを試せます。すっぴんの自撮りを撮影し、アプリ内に用意されたパターンを適用するだけ。またメイクだけでなくヘアカラー機能も搭載しています。自分に似合う髪型を探している人も、本アプリは重宝するでしょう。
- ワンタッチで豊富なパターンのメイクを適用できる加工アプリ
- 顔の各パーツを微調整することもでき、自撮りアプリとしても活躍
- ヘアカラーを好きな色に変更。似合う髪色をシミュレーションできる
- アイメイクが若干違和感のある仕上がりになる
- 細かい箇所はヘアカラーがしっかり反映されない
ワンタッチで、さまざまなメイクを試せる
フィルターを選ぶだけで、瞬時にメイク加工が完成。キュートなものからセクシーなものまで、さまざまなフィルターが揃っています。自分にどんなメイクが似合うのか、手軽に試せるのが嬉しいですね。
試すときはすっぴんの画像を使用するといいでしょう。
顔の補正機能も充実。自撮りアプリにも◎
小顔やデカ目などの補正機能も充実しています。メイクを試すだけでなく、自撮りアプリとしても活躍してくれるでしょう。適用したいパーツを選び、スライドバーを左右に動かすだけでいいため、微調整も簡単です。
似合う髪色をシミュレーションできる
さまざまな髪色を手軽に試せるヘアカラー機能を搭載。ブラウンやアッシュなど落ち着いたヘアカラーはもちろんのこと、グラデーションやパープルといった派手な髪色も多数収録されています。
メイク・スキンケアアプリのおすすめランキングはこちら
執筆:Appliv編集部
※記事の内容は記載当時の情報であり、現在の内容と異なる場合があります。
ゲストユーザー
2年前
願いを言えば、メイクの仕方や手順だって併せて載せて貰いたいです。
自分でできる様なアドバイスなどどんなにあったら取り入れたい事でしょうか?
りおん
3年前
実際に存在する化粧品をこのアプリで試せるのが良い。どのような仕上がりになるのかイメージしやすいし、友達と色々なメイクを楽しめるのも良いです。
しーママ
3年前
アプリで色々な種類のメイクに加工してくれるのは楽しい!メイクは実際にやるとお金も時間もたくさんかかっちゃうから、こういった加工アプリでやればどんなものかわかるのが良いね!
にっち
3年前
メイクの感じをアプリでシミュレーションできるから自分がどのメイクに合っているのかすぐにわかります。派手なメイクしたりして友達と見せ合うのも面白いですね。
退会済みユーザー
4年前
今流行っているメイクに合わせて自分もメイクすることができる流行に乗ったアプリ。自分の顔は無限に表現できると確信することができたので毎日いろんなメイクにチャレンジしています。
396(ミクロ)
6年前
スノウみたいな感じでちょっと大袈裟にメイクアップしてくれるアプリ。結構クオリティが高い。原形をとどめないレベルのメイクが多いから顔誤魔化したい時とかにはいいかも。
秋
6年前
簡単にいろんなメイクができる。普段メイクが苦手な人も自分の顔の可能性に気付けるアプリ。こんなに上手くできるなら実際にやり方のヒントとかもセットだと良いんだけどなぁ…と思いつつ加工アプリとしては最高。
Maryー
6年前
撮影した写真にメイクが施せるアプリ。
1通りのメイクアップが出来るので自分なりに化粧してる感は出るし、すっぴんの顔写真がメイクがっつりした写真になるので面白いです。
メイクテーマで自動でメイクしてくれる機能もイイ!濃さも調節出来るし!自撮りが盛れるアプリ?
nanimono
7年前
スッピンでもメイクしてるようにできます。自分にどんなメイクが似合うのか試すこともできるので便利かも⁉︎
男の人にやってネタにするのも面白いです‼︎
無料ですので試してみては⁇
Lola♥Love
7年前
目元や唇など部分でもメイクができるからおもしろいっ☆新しいメイクをチャレンジする前にコレ使ってみるとイメージ沸くよっ(#^.^#)