知ってはいるけど面倒なスマホの裏ワザ、アプリにやってもらいましょう
通信量を節約するため、Wi-Fiに切り替わったらデータ通信をOFFにしたり、バッテリーが切れそうになったら画面の輝度を低くしたり……スマホを使う上では様々な裏ワザがあります。
ですが、こういった操作をいちいち手動で切り替えるのって面倒この上ないですよね。そんな時は本アプリで、ルールを作って、自動で設定してもらいましょう。
電池が半分以下になったら(条件)輝度を低くする(動作)というように、条件と動作を指定するだけで簡単に使えますよ。
▲条件と動作を指定してルール作成。シンプルなデザインで、直感的に操作できます。
▲設定した条件に合致すれば、自動で動作します。
目的地に近づいたら通知する、自宅から出たらマナーモードにする、イヤホンが接続されたら音量を上げる、雨が降りそうだったら通知を入れる……など、発想次第で様々な応用が利きます。
手動でやろうとすると面倒で忘れがちな操作を、自動でやってくれる優れもののアプリです。
使い方はあなた次第。今まで面倒で使わなかったスマホの裏ワザ、本アプリで有効利用してみてください。
執筆:Appliv編集部
最終記事更新日:2015年8月30日
※記事の内容は記載当時の情報であり、現在の内容と異なる場合があります。
chocolade
7年前
スマホの動作にルールを設定できるアプリ!マナーモードへの変更も自動に!こういう機能欲しかったを現実のものにしてくれますよ!