個性豊かで愛らしい棒人間がド派手な戦闘を繰り広げる!
かわいらしい棒人間たちが戦う2Dタワーディフェンスゲームです。棒人間たちを出撃させて、敵の火車(タワー)の体力を削ったら勝利。逆に自分の火車の体力がなくなると敗北です。
また、火車から発射するバリスタを操作できます。バリスタはON・OFFや攻撃角度も調整可能。バトル中に考えることが多く戦略性に富んでいます。
- マナを使ってユニットを出撃。マナの使い方が勝利のカギ
- 盾役や攻撃役などの役割、3すくみを気にしながら編成しよう
- 研究所で時間やお金を使って、ステータスや火車を強化可能
バトル中のマナのご利用は計画的に
ユニット出撃に必要なマナの使い方がバトルでは重要。しかしマナは、マナを作るマナブースターのアップグレードにも使います。アップグレードするとマナの回復速度などが上昇。より多くのユニットを出撃できます。強化と出撃のバランスを考えて戦いましょう。
役割、弱点、コストを考えながらチーム編成
戦略的にチームを編成するのも本作の楽しみのひとつ。盾役や攻撃役をバランスよく入れたり、敵に有利なジャンケン属性を中心に組んだりします。また、ユニットの消費マナのバランスも重要。消費マナが多く強めのユニットを入れると、長期戦に強くなります。
研究所でユニットや火車を強化
研究所では全ユニット共通のパッシブ付与や火車の強化が可能。時間やお金を使うだけでなく、タウンホールや他の研究のレベルも強化条件に入ることがあります。研究が進めばユニットの攻撃力が上がったり、火車の回復速度が上がったりといいことづくめです。
戦略シミュレーションゲームアプリのおすすめランキングはこちら
執筆:Appliv編集部
※ この記事はアプリの最新バージョンをもとに制作しています
※ 情報の反映には最大で2週間ほどかかる場合があります
Kiji
3年前
初めてプレイしてみました。
キャラクターは棒人間だけど、エフェクトとかがカッコ良かったです。
ゲーム性はシンプルなディフェンスゲームです!
yko
6年前
懐かしカートゥーンウォーズ
久しぶりにダウンロードしたらだいぶパワーアップしてた🎶
進化するとカッコいい
意外と頭使う
1と2がiOSでできなくなっているので3でやってます
systemgear
6年前
カートゥーンウォーズの1も2も面白いです。攻撃のエフェクトが特にかっこいい。ただ無課金だと後ろの方のステージは厳しくなる。でもやっぱり楽しい。
mimi
7年前
シンプルなディフェンスゲーム。キャラクターが棒人間なのに、可愛くてカッコイイ♪やり込み要素が多く、色々なモードもあって楽しめます!
SATIO
7年前
シンプルなディフェンスゲーム。キャラクターが棒人間なのに、可愛くてカッコイイ♪やり込み要素が多く、色々なモードもあって楽しめます!