カメラに測定対象物を写すだけ 自分では測りづらいものも楽々測れる
スマホのカメラで長さや高さ、角度などを測定できる定規アプリ。ARを利用して測るため、立体的なもののサイズも測定可能です。遠くのものや手が届かない場所にあるものなど、自らの手では測りづらいものも簡単に測定。家に定規やメジャーがない人はもちろん、大きな家具などのサイズを楽に測りたい人にもおすすめです。
スマホを動かすだけで簡単に測定
測定対象をカメラに収め、始点から終点までスマホを動かして長さを計測。カメラが少し傾いていても問題なく測れます。長さの単位は、cm、m、mm、インチ、フィート、ヤードの6種類と幅広く対応。手で測るには少し大変な、大きな窓の辺の長さも簡単に測れます。
定規機能も搭載。小さいものを測る際に便利
カメラを使った測定だけでなく、定規としても使えます。スマホを定規にして、測りたいものの隣に置き測定。測る対象に合わせて、黄色い長方形の大きさを調整するという直感的な操作で測れます。長さは、肉眼ではわかりづらい小数点第2位まで表示。
測定結果をアプリ内に保存できる
本アプリで測定した結果は、アプリ内にデータとして保存可能。テレビやタンスなどのサイズを測ってデータを保存しておくと、部屋探しや家具選びの際にアプリからすぐに確認できます。大きめな買い物をするときに役立ってくれるでしょう。
計測・調査ツールアプリのおすすめランキングはこちら
執筆:Appliv編集部
最終記事更新日:2023年3月29日
※記事の内容は記載当時の情報であり、現在の内容と異なる場合があります。