mocri(もくり)友達とふらっと集まれる作業通話アプリ
販売元:MIXI, Inc.
最終アップデート日:2024年2月2日
- iPhone
- 価格:無料
- Android
- 価格:無料
編集部レビュー
今日は誰が居るかな? 作った部屋に入るだけで通話がスタート
良い点
- 部屋に2人以上の仲間が集まると、自動でボイスチャットが始まるアプリ
- 着信を鳴らす必要がないから、夜遅くでも迷惑をかける心配がない
- ”集中モード”でタイマー起動。時間を気にしながら作業ができる
▲休憩と作業の時間を決めてタイマーでお知らせ。”集中モード”を使って効率的に作業をしよう。
▲招待した友達のみ入れる部屋を作って通話することもできる。お知らせ音や通話自体の音量も調整可能。
▲部屋に入ると通話だけでなく、写真やチャットの送信もできる。無音で作業したい時などに使えそう。
このアプリの使い方
招待しているメンバーの内、2人以上が部屋に集まればボイスチャットが開始されます。仲間が部屋に入ると通知は飛びますが、自分の好きなタイミングで通話に参加できるのがいいですね。バックグラウンド再生にも対応しているので、アプリを閉じても問題なく通話可能。
動画の送信には対応していませんが写真や文字の送信はできます。自分が音声をミュートにしているときに、コミュニケーションをとる手段として活用できそうですね。
執筆:アプリブ編集部
※記事の内容は記載当時の情報であり、現在の内容と異なる場合があります。
インターネット電話アプリのおすすめランキングはこちら
アプリブユーザーレビュー
mocri(もくり)友達とふらっと集まれる作業通話アプリ
販売元:MIXI, Inc.
最終アップデート日:2024年2月2日
- iPhone
- 価格:無料
- Android
- 価格:無料
mocri(もくり)友達とふらっと集まれる作業通話アプリ
販売元:MIXI, Inc.
最終アップデート日:2024年2月2日
- iPhone
- 価格:無料
- Android
- 価格:無料