オート進行だけじゃない! 謎解きやボス戦闘など手動プレイ要素も充実
アニメチックで明るめな世界観のファンタジー系MMORPG。本作のポイントは、手動に重きを置いているところです。途中からオートでクエストを進行できますが、ゲーム開始からしばらくの間は手動のみというこだわりぶり。オートと手動のバランスがよく取れた作品です。
スマホのMMORPGはオート進行ばかりで飽きたと感じる人におすすめ。
召喚獣を切り替えながら自分もバトル
最大3体の召喚獣を切り替えながら戦います。回復したいときは回復が得意な召喚獣、畳み掛けたいときは攻撃が得意な召喚獣というように場面に応じてスイッチ。自身もスキル使用や回避をしながら戦うので、バトル中はかなり忙しいですがやりごたえは十分です。
手動プレイの醍醐味「クエストダンジョン」
クエストダンジョンは、移動や戦闘もすべて手動でプレイします。敵を倒しながら先に進むのが基本ですが、無敵の敵にはどうしたら攻撃が通るかなどの謎解き要素があることも。クエストの途中で敵に倒されてしまっても、途中から再びチャレンジができます。
3人の召喚士から選択&キャラメイク
ゲーム開始時に、タンク・魔法使い・ヒーラーから1人を選択します。さらに髪型や衣装、髪や目などの色をカスタマイズできるキャラメイク要素も。目の位置など細かな設定まではできませんが、個性を出すには十分な項目がそろっています。
アクションRPGアプリのおすすめランキングはこちら
執筆:Appliv編集部
最終記事更新日:2023年3月13日
※記事の内容は記載当時の情報であり、現在の内容と異なる場合があります。