ReTodo: ToDoリスト

販売元:Takeru Narita

最終アップデート日:2023年10月30日

iPhone
価格:無料
Android
価格:無料
編集部レビュー

ToDo+子ToDoでやることチェック リストを見やすく作れるアプリ

やることを入力するだけで、ToDoフォルダを作れるアプリ。例えば「買い物」と入力するとそれがToDoリストに保存され、「買い物」のToDo内に「ごみ袋」「醤油」などの子ToDoを追加できます。

やることを多く追加するあまり、見づらくなってしまうという人にこのアプリはおすすめです。

良い点
  • やることを入力するだけで、手軽にフォルダ分けされたリストを作れる
  • ToDo+子ToDoをまとめてコピーし、内容をペーストorシェアできる
  • チェックした項目を一括外すなど、細かい機能も完備

入力して完了するだけでフォルダ化

「+」からやることを入力して、リストを作成していきます。画面右下の「+」からフォルダを追加。作ったフォルダの下の「+」から、子ToDoを作れます。「買い物」「仕事」「習い事」などのフォルダを作成すればチェックしやすいですよ。

リストの内容をまとめてシェア

シェアボタンからToDo+子ToDoの内容をまとめてコピー&ペーストできます。一つひとつコピーする必要がなく簡単にシェア。買い物リストを家族に共有したいときにサッと使えそうですね。

チェックを一括で外せる機能も

シェアボタン左横のアイコンから、子ToDoのチェックを一括で外せます。リマインドしたいToDoを復活させられることが可能。習慣化している内容を、何度もリストに入力する手間が省けます。

執筆:アプリブ編集部

※記事の内容は記載当時の情報であり、現在の内容と異なる場合があります。

個人タスク管理アプリのおすすめランキングはこちら

【2025年】個人タスク管理アプリおすすめランキングTOP10
【2025年】個人タスク管理アプリおすすめランキングTOP10

アプリブユーザーレビュー

ReTodo: ToDoリスト

販売元:Takeru Narita

最終アップデート日:2023年10月30日

iPhone
価格:無料
Android
価格:無料
  • シェア

いま読んでおきたい

このアプリを見た人はこんなアプリも見ています

googletag.cmd.push(function () { googletag.display('div-gpt-ad-1539160377845-0'); });