プロ雀士がアドバイスをくれる、育成できる!? 麻雀ゲームの最高峰
アーケード用オンライン麻雀ゲームで人気の『麻雀格闘倶楽部』が、スマホアプリになりました。
本作は日本プロ麻雀連盟公認で、実在するプロ雀士がゲーム内に登場。デフォルメされたキャラクター「プチプロ」として、プレイヤーをサポートしてくれます。
▲見やすく、待ち牌表示など様々なサポート機能が付いたデザインで、初心者も遊びやすい。
▲ツモった時の爽快感はクセになるはず。対局で勝つと、プレイ権であるMGが増える。
▲4つのルールが選べ、選んだものによって消費するMGが異なる。
この機能が凄い
メジャーなルールである東風戦のほか、半荘戦、三麻戦、そして、たった一局で決着を付ける一局戦を搭載しています。特に、一局戦は超短期決戦のため、数少ないツモ牌から最適な打ち筋を辿らなければならず、新鮮ですよ。時間も短くサクッと終わるため、スマホアプリにピッタリ。
3000点以上で和了るとボーナスが入るため、更に白熱しますよ。
執筆:Appliv編集部
最終記事更新日:2020年2月27日
※記事の内容は記載当時の情報であり、現在の内容と異なる場合があります。
Kiji
11月17日
コンピュータではなくプレイヤーと対戦出来るのがとても良いです!勝ち進むとレベルが上がったりなどもするのでやり込み要素もありとても面白いです。
ゲストユーザー
1年前
三人打ちで最後あたりまでかかるのばかりで強いやつの噛ませ犬ばかりが永遠に来るとやる気も失せる
(´・ω・`)
2年前
実在する雀士と対戦できるのが良い。あと、勝ち続けるとレベルが上がっていくので、ハマります。
ゲストユーザー
2年前
クソゲー、所詮ゲーム、実際の麻雀には程遠い、偏りが半端ない。負けるときは絶対負ける。ほんとストレスたまるゲーム
触れ合いの場、新たな友達
2年前
100位以内入れたらスカウト来たりしたらおもろいのになー
可能性を持つ雀士はきっといる
ゲストユーザー
2年前
あまりにも偏りが過ぎる。課金目的としか考えられない。広告を再生してのサービスも画面フリーズして見えず、苦情のメールをしても訳の分からん呪文を唱えるばかりで改善無し。楽しむ目的のゲームで課金とストレスしか溜まらない。今からアンインストールします
ゲストユーザー
2年前
対戦中に通信が微妙になったり、配パイが酷い。
東風なんかやったら下手すると一日で何もゲーム出来なくなる。
ログインして100コインもらえるけど東風で250消費、とりあえずボロ負けしたら最後。
麻雀やりたい人向けじゃなく賭けを楽しみたい人向けのスリルはあると思う。
Masa Yorozuya
3年前
本格と銘打っているが、脱衣系麻雀より酷い積み込みや配パイ操作が為されていると思われるのが残念。脱衣系等ユニークな麻雀ならある意味そういった操作や偏りは普通にあるのを前提として楽しめるが、課金してまで真面目に麻雀を打とうと考える人にとってはちょっと辛い。コナミはいいゲームも沢山あるが、このアプリは残念。
ゲストユーザー
3年前
このアプリ、対局中に何度も通信が切断しよる(`へ´メ)面白くない!!!
elegant pig
4年前
麻雀ゲームといえばこれ!格闘倶楽部の公式アプリです!MG(ゲーム内通貨)をそのまま点棒に変換させるシステムが魅力的。実際に麻雀しているかのようなハラハラ感でプレイできます。ユーザー数はもちろん多いから対戦に困ることもありません!