画像で理解し、テストで深める。日英対応指文字学習アプリ
聴覚障がいを持つ方とコミュニケーションを取る手段には手話がありますが、手話で表わすのが難しい言葉や強調したい言葉を表現するには「指文字」を用います。指文字は1文字1文字を指で表現し、相手に伝える伝達手段です。
本アプリでは日本語とアルファベットを1文字ごとに画像を見ながら学ぶことができます。
勉強した後は初級・中級・上級に分かれたテストに挑戦し、画面に表示された指文字がどの文字を表し、どんな単語としてまとめられているのかが選択式で問われます。
指文字を単語単位で学ぶことができるので実践的な理解が深まり、コミュニケーションが取りやすくなるでしょう、本アプリでしっかりと基本を押さえれば、どんな言葉も表現できるようになるはずです。
類似アプリとの違い
本アプリは指文字を学ぶ上で実際の指の写真を使って学習を進めます。絵で表現されたものよりも実物のイメージ画で表現されたほうが見やすく学びやすいことが学習を進めるうちにわかってくるでしょう。指文字を自分のものにして、手話で表現の難しい言葉や単語を指文字を使って上手に表現することができれば、手話で表現できることにも幅が広がりますよ。
執筆:Appliv編集部
最終記事更新日:2013年11月28日
※記事の内容は記載当時の情報であり、現在の内容と異なる場合があります。