• TOP
  • SNS
  • 定番SNS
  • LINE
  • LINE
  • LINE「通報」するとどうなる? 相手にバレる? やり方や通報されるとどうなるかも解説

「LINE(ライン)」で知らないアカウントから、おかしなメッセージが届いたことはありませんか? メールだけでなく「LINE」でも出会い系や宣伝関連のスパムメッセージが来ることがあります。

怪しいアカウントやおかしなメッセージなどを、見つけた時に利用できるのが「通報」です。「ブロック」をよく使う人はいると思いますが、「通報」は使ったことがないよという人が多いのではないでしょうか?

「通報」とは「LINE」運営会社に迷惑行為や悪質なスパムメッセージなどを報告し、調査してもらう機能です。本記事では「通報」の意味や機能、やり方などを徹底的に説明します。

また、自分が通報される側になった場合に「通報されるとどうなる?アカウント停止になるのでは?」という疑問も解説。

※以下の解説で使用している機種はiPhone8です。手順はiPhone・Android、どちらも変わりません。

このページはアフィリエイト広告を利用していますが、記載されている情報は一切その影響は受けておりません。

【更新情報】
・2023年11月14日:LINEの通報に関するよくある質問を追加しました
・2023年11月14日:LINEの通報のやり方まとめを追加しました

LINEの「通報」でできること

「通報」とは「LINE」運営会社に、不快なメッセージや怪しいアカウントを報告する機能のことです。

ブロック」と似たような機能かなと思う人がいるかもしれませんが、「ブロック」はただ自分に対してのアクションが取れなくなるだけです。

迷惑メッセージが何回も届いて不快なときに通報を使うと効果的です。

通報する理由とブロック

▲「通報」する理由を4つの中から選び送信する。送信後に「ブロック」をするか聞かれるので、一緒にする流れがオススメ。

「ブロック」に加えて「通報」することで、迷惑行為やスパム行為をしてくる大本を減らす効果があります。

そのため自分だけでなく他の人の被害も抑えられるので、怪しいアカウントなどにはしっかり「通報」を使い対処しましょう。

「ブロック」についてはこちら

LINEでブロックしたら/されたらどうなる? 手軽に確認する方法も解説【2023更新】 - Appliv TOPICS

「通報」すると対象の情報が送信される

迷惑メッセージなどが届き「通報」した場合は、対象アカウント(通報された人)とグループの情報やトーク履歴などのやりとりが「LINE」運営会社に送信され、調査してくれます。

対象アカウントが利用規約に抵触していた場合、対応してくれます。LINEの「ヘルプセンター」では以下のように、通報するとどうなるかが書かれています。

通報を確認後、それを基に弊社側で調査を行い、利用規約に抵触する行為が確認できた場合は、対応いたします。
出典元: ヘルプセンター _ LINE

「通報」しても相手にはバレない

もしも知り合いから迷惑行為や嫌がらせなどをされた場合でも、関係を気にせず安心して通報しましょう。「通報」された側はあなたがしたか分からず、された事にすら気がつきません

「ブロック」の場合は相手からメッセージなど届かなくなるため、”おかしいな? ブロックされたか?”と気がつかれる可能性もあります。「通報」の場合はメッセージなど、通常通り届くため、関係性などが気になったとしても安心です。

逆に自分が嫌がらせや迷惑行為などをして通報されると、調査が入り相応の対応をされてしまいます。友だちであっても、通報されたことはわかりません。ルールを守って正しく『LINE』を使いましょう。

通報されるようなことはダメ絶対

通報されるとどうなる?アカウントが停止される?

身に覚えがなくても、嫌がらせで通報されたらどうなるの? という点が気になる方も多いのではないでしょうか?

結論からいうと、LINE上の自分の行動に「迷惑行為」「勧誘」など、一般的に通報されるような内容がなければ通報されてもアカウント停止になるようなことはありません。

通報が行われたあとについて
通報が行われたあと、弊社で調査を行い、利用規約に抵触する行為が確認できた場合は、対応いたします。なお、調査結果や対応などの詳細は、相手の方のプライバシーに関連するため、お伝えできないことをご了承ください。
出典元: LINEみんなの使い方ガイド

「通報」する7つの方法

「通報」する方法は7つあります。トーク・タイムラインなどの他ユーザーとの交流がある場合は、基本的に「通報」できると思っていいでしょう。

「通報」する場合は、[通報]を押した後に通報する理由を4つの中から選んで送信してください。

また「通報」した後は「ブロック」をするか聞かれますが、迷惑メッセージであれば「ブロック」をオススメします。「通報」だけでは対応してくれるとしても時間がかかるため、「ブロック」して相手からのメッセージなどを止めましょう。

LINEの通報のやり方まとめ

  • 送られてきたメッセージ長押しで出るメニューで[通報]
  • 友だちではない人とのトーク画面右上の[通報]
  • [知り合いかも?]→対象者の名前→[通報]
  • トーク画面右上の[≡]→[設定]→[通報]
  • VOOM画面右下の[︙]→[通報]
  • 友だちリストの友だち名→[LINE VOOM投稿]→[通報]
  • スタンプ長押しで出るメニューで[ショップ]→スタンプ情報画面下の[通報]

送られてきたメッセージから通報する

送られてきたメッセージが迷惑な内容だったり、詐欺につながる乗っ取りが疑われる場合は通報しましょう。

やり方は簡単で、まず送られてきたメッセージを長押しし、表示されたタブの[通報]をタップ。通報理由を選択し、[同意して送信]をタップすれば通報完了です。

メッセージからの通報方法

迷惑メッセージから通報する(相手から一方的な友だち追加)

こちらは友だち追加していない相手から、急にメッセージがくることが時々ありますよね。ちゃんと友達の可能性もありますが、どこかで電話番号が漏れてそこから登録してきている人かもしれません。

もしスパムだった場合は、トーク画面の上に出ている[通報]をタップしましょう。通報理由を選び、[同意して送信]をタップすれば通報完了です。

迷惑メッセージの通報する方法

迷惑メッセージを防止! 知らない人からの受信を拒否する設定

そもそも友だちになっていないアカウントからのメッセージを、全て受信しないように設定できます。これを使えば、スパムや宣伝目的などの迷惑メッセージをほとんど防止可能です。

設定の[プライバシー管理]から、[メッセージ受診拒否]のスライドボタンをタップし緑になれば設定完了。

迷惑メッセージ防止法

ただし”グループでは知り合いだけど友だちになっていない”といった間柄の人からのメッセージも、受信できなくなる点には注意してください。

また、友だちのアカウントが乗っ取りにあって、そこから迷惑メッセージが送られてきた場合は防ぐことができません。

「知り合いかも?」から通報する

友だち追加画面に出てくる「知り合いかも?」の一覧に並ぶアカウントは、一方的に友だち追加していたり、同じグループトークに入っていたりする人です。

そのため全く知らない人や怪しいアカウントが並んでいます。通報する場合はアカウントをタップして、プロフィール画面で[通報]をタップしましょう。

次に通報理由を選び、[同意して送信]をタップすれば通報完了です。

知り合いかも?から通報
同意して送信をタップ同意して

知り合いかもに表示される条件

・相手が自分の電話番号を知っている場合

・相手が自分のIDを検索して追加した場合

・相手と一緒のグループか複数人グループに参加していて、相手がメンバーリスト内から追加した場合

・自分を友だち追加している別の友だちが、トーク内で自分の連絡先を送信し相手が追加した場合

・招待メールに記載されているURLや自分のQRコードから追加した場合

「トーク」や「複数人トーク」から通報する

友だち登録済みのアカウントを通報したい場合や、急に招待された「トークルーム」・「複数人トーク」が怪しいため通報したい場合があると思います。

その場合はまず、トーク画面の右上にある[≡]をタップし、[その他]を開きましょう。

複数人トークの通報

次に[通報]をタップしたあと、通報の理由を選択し[同意して送信]をタップすれば通報完了。

通報をタップ

「タイムライン」や「ノート」から通報する

「VOOM」画面の「タイムライン」や「ノート」に、スパムや悪口、迷惑な投稿があった場合も「通報」できます。

アカウント名の右側にある[…]をタップして、[通報]をタップしましょう。

タイムラインの通報

通報理由を選び、[同意して送信]をタップすれば通報完了です。

同意して送信をタップ

アカウントプロフィールから「通報」

友だち一覧を見ていてふと、このアカウントスパムだなと感じた場合、相手のプロフィールからも「通報」できます。

プロフィール画面の右上の[︙]をタップし、[通報]をタップしましょう。通報理由を選び、[同意して送信]をタップすれば通報完了です。

アカウントプロフィールから通報

スタンプや着せかえなどの通報

スタンプや着せかえで不快な気持ちになった場合にも、通報することができます。

スタンプや着せ替えの通報の仕方は簡単。まず送られてきたスタンプを長押しして[ショップ]をタップし、スタンプ一覧の下にある[通報]をタップしましょう。

スタンプ通報の仕方

通報理由を選択し、[同意して送信]をタップすれば完了です。

同意して送信をタップ

ショップで探している時に見つけた場合も、同様の通報方法が使えます。

※対象はクリエイターズ作品のみで、公式作品には通報ボタンが表示されません。

「通報」は取り消しやキャンセルは不可

「ブロック」は解除できますが、「通報」は取り消しができません。ですが間違えた場合でも、通報相手が違反をしていなければ問題ないと思われます。

「通報」を受けて「LINE」運営会社が調査をするので、間違いであればアカウント削除や停止などの判断には至らないでしょう。

LINEの「通報」に関するよくある質問

LINEで「通報」するとどうなる?

いきなりペナルティなどはなく、通報内容についてLINE側で調査が行われます。調査の結果、利用規約に反している場合は、LINE社の規定に基づいて対処されます。

よって、たとえば相手への嫌がらせで通報しても、本当に違反行為をしていないならあまり意味はないと言えます。

LINEで「通報」すると相手にバレる?

「通報」に関しては、相手には一切バレないどころか、通報されたことすらわかりません。なんらかの迷惑行為に遭遇した場合は、気にせず通報してしまいましょう。

ただし、通報相手を「ブロック」した場合、相手側がメッセージを送っても反応がない状態になるので「ブロックされたかも」が伝わることはあります。

LINEで「通報」されてしまうとどうなる?

LINE上の自分の行動に「迷惑行為」「勧誘」など、一般的に通報されるような内容がなければ通報されてもアカウント停止になるようなことはありません。

公式の使い方ガイドによると、「通報が行われたあとの調査結果や対応などの詳細はプライバシーの観点からお伝えできない」とのことです。

LINEで「通報」する方法は?

以下のようにLINE内の様々な場所から通報することができます。基本的にはトーク画面から行う場合が多いです。

●送られてきたメッセージ長押しで出るメニューで[通報]
●友だちではない人とのトーク画面右上の[通報]
●[知り合いかも?]→対象者の名前→[通報]
●トーク画面右上の[≡]→[設定]→[通報]
●VOOM画面右下の[︙]→[通報]
●友だちリストの友だち名→[LINE VOOM投稿]→[通報]
●スタンプ長押しで出るメニューで[ショップ]→スタンプ情報画面下の[通報]

LINEの「通報」は取り消しできる?

「ブロック」は解除できますが、「通報」は取り消しができません。ですが間違えた場合でも、通報相手が違反をしていなければ問題ないと思われます。

「通報」を受けて「LINE」運営会社が調査をするので、間違いであればアカウント削除や停止などの判断には至らないでしょう。

他人のためにも「通報」する

「通報」は自分を守るだけでなく、他の人も守れる機能です。

怪しいアカウントやスパムメッセージなどを送ってくる人には、ブロックだけではなくしっかり「通報」も行いましょう。

こちらの記事もおすすめ

LINE「非表示」のやり方 友だちやトーク履歴は削除される?バレる? ブロックとの違いも - Appliv TOPICS
LINE(ライン)でバレないように着信拒否する方法  特定の人だけ拒否にブロックは必要? - Appliv TOPICS
LINE

LINE Corporation

iPhone無料
Android無料
App Storeを見る
Google Playを見る

LINEに関する記事

長文LINEを送る男性&女性の心理を赤裸々公開! ベストな長さや対処法とは
「LINEスタンプ プレミアム」の解約(退会)方法【iPhone/Android】
【Android】LINE着信音・通知音の変更方法 オリジナル音源も設定可能
LINE(ライン)の位置情報は勝手にバレる? オフ/共有の送り方 現在地は友だちにバレない
LINE「ストーリー」機能の使い方 見方、削除、公開範囲、非表示、足跡をつけないで見る方法
「LINE」友だち追加用URLの作成・送り方 18歳未満でも交換が簡単
LINEタイムライン(VOOM)の通知とは 設定で通知がこないようにする方法
LINE(ライン)でまとめて動画共有する方法 ノートで投稿・保存すれば保存期間の制限なし
LINE(ライン)のアルバムに動画を保存する方法は「ノート」で解決! 作り方解説
LINE複数アカウントの作り方・注意点 1台のスマホでサブ垢を切り替え&使い分ける方法
LINE「電話番号なし」でも使える? SMS・通話認証できない端末で登録する方法
LINEのアイコンは何がいい? 男女別にモテるおすすめプロフ画像を紹介